下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【船堀駅に対する口コミ】 都心部まで30分程度で行ける割にはあまりゴミゴミしていない。近隣の飲食店はマクドナルド、ミスタードーナツ、モスバーガー、日高屋、すき家などがある。その他、船堀タワー(展望台)や船堀シネパル、少し離れるがまねきの湯などの娯楽施設もある。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2010年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 静かな、ところですよ。駅も近いし。 |
---|---|---|---|
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | このエリアのライオンズ系だったら、ダントツでかっこいいと思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット | いなげや近いです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 学校も通い易くて、静かな住環境で問題ないですね。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2010年2月
口コミ項目 | 投稿内容 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月 船堀駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 急行が止まる。待合室があって季節問わず快適。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | とりあえず降りたらスーパー、ファミレス等はあってこれから区役所移転もあるので今後に期待。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 有名なラーメン屋や、インドカレー屋がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園が沢山あって育てやすい環境ではあると思う |
治安 |
3 |
メリット | 治安はある程度昔よりは良くなって来てると思う |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅近物件は高いから、今から買うとなると離れたらどこになるかな |
2024年1月 船堀駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 秋葉原、新宿まで一本で行かれる。他線の乗り換え駅がたくさんある。ラッシュ時も他線に比べると比較的空いている。急行もとまる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くにスーパーや生活便利店がたくさんある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 安くて美味しいお店がたくさんある。迷うことはない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子供はいませんが、江戸川区は子育てに優しいといわれるので、住みやすいかと。 |
治安 |
3 |
メリット | 大通りに駅があるので、夜道でも安全だと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 利便性をかんがみると、家賃は安めであると思う。 |
2023年12月 船堀駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都営新宿線が利用でき、本数は少ないですが、急行も停車します。各駅停車利用で、新宿駅まで1本で行けて、約30分少々で行くことができます。タクシー乗り場もバス乗り場も設置されています。バス(新小岩駅行きや西葛西駅行きなど)は、近隣他地域へ移動する際、本数もある程度運行されていて、移動しやすいと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺には、スーパー(イオン、いなげや、ヤマイチなど)やコンビニ(ローソンやファミマなど)、ドラッグストア(ツルハや福太郎など)が複数あり、普通の買い物をする場合に困ることはないと思います。またオリジン弁当もあって、自炊しない人でも便利な環境だと思います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ファミレス(サイゼリヤやガストなど)、ファーストフードチェーン(マックやモス、ミスドなど)、カフェチェーン、居酒屋チェーン(魚民など)、飲食チェーン店が揃っているため、食べる所を選ぶ際、困ることはないと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅に多機能トイレ、エレベーターやエスカレーターが設置されています。駅周辺に多くの保育園や公園が設置されています。特に公園については、遊具が充実している所や大きな木々があり自然が感じられるような所、グラウンドが整備されている所などがあり、整備に努力していると思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があり、徒歩圏内にも別の交番があり、駅周辺はきれいで全体的に治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅周辺に生活利便施設が揃っていて、普通の買い物に困ることはないと思います。飲食店もチェーン店を中心に揃っています。保育園や公園の整備も進んでいて、住みやすさも感じることができ、コスパはいいと思います。 |
2022年1月 船堀駅
【メリット】 都心部まで30分程度で行ける割にはあまりゴミゴミしていない。近隣の飲食店はマクドナルド、ミ……
2022年1月 船堀駅
【メリット】 スーパーマーケットは付近に4件位あり、価格は安い方です。平日と土日は急行電車が走っており、……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ライオンズガーデンテラス船堀とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,230人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 江戸川区ランキング (1082物件中) 船堀駅ランキング (175物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
船堀駅 徒歩5分
『船堀駅』 都営新宿線
東京都江戸川区船堀3丁目10-12 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
8階建
2001年7月
79戸
日勤
南東
所有権
準工業地域
船堀小学校
松江第一中学校
●平成21年10月撮影 ●エレベータ ●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
購入検討時期によりますが、築浅の中古マンションと新築マンション...
実際に物件を見てみると、 あれ、思ったより静かだね! 12帖っ...
300万円の値引きに成功した方の不動産購入体験記です。 ダメ元で値...
不動産は一生もの、という考え方は間違っていないのですが、10年後、...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。