下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が4件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
5件の投稿があります
2015年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 恵比寿駅から徒歩5分強です。恵比寿駅は駅ビルも充実しており、周辺の飲食店も充実しています。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 恵比寿駅の繁華街から少し離れたところで、車通りはそれなりにありますが、周囲は落ち着いた雰囲気です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | グレード感も高く、雨に濡れずに車から乗降できる車寄せもあります。管理状況も非常によかったです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋の内装もグレード感が高く、防音もしっかりしています。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近くに飲食店は充実しています。徒歩3分程度の恵比寿ガーデンプレースにある三越の地下の食料品は充実しています。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 隣にクリニックがあり、ちょっと体調が悪いときなどは便利でした。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | コンビニや大型スーパーが近く、駅も徒歩7分で、便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 夜中は毎日警備員さんが見回りをしてくれています。正直恵比寿はとても治安がいいので警備員さんがいなくても平気なくらいですが、いてくれるとなお安心します。宅配の人ともエレベーターが分かれているのでその点も安心です。管理人さんはしっかりと住人の顔を覚えています。セキュリティで懸念するべき点はないと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 山手線の駅であること。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | ガーデンプレイス周囲は非常に綺麗に整備されている。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 敷地内に植栽が豊富。(ただし、「花の咲く木」がいつの間にかなくなることがある。背が低くて、比較的抜き取りやすそうな木とかが特に) |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 集中一括浄水システムなので、個別に浄水器を取り付けなくてよい。 |
買い物・食事 |
|
メリット | コンビニ事情は恵まれている。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 渋谷区立加計塚小学校が近い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 徒歩6分の恵比寿アトレが充実している。山手線、日比谷線の2線があり、都心はどこでも10分程度で行ける便利さ。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 徒歩4分のところにガーデンプレースの恵比寿三越があり、恵比寿アトレもあるため、生活に必要なものは、徒歩6分以内で完璧に揃う |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 茶色を基調とした外観、共用部。落ち着いた感じで木を多く使用しているところも、周辺公園の自然とマッチしている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 防音に優れた外国製窓枠。上部のみが開口するなど、FIX窓だけでないため、換気も良好。 |
買い物・食事 |
|
メリット | アトレ恵比寿では日用品が充実、恵比寿三越では衣類、食品などが充実と生活必需品の入手に困ることがない。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 周辺道路の交通量が少ない静かな環境で、小学校も近い(2~3分)。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2011年8月
口コミ項目 | 投稿内容 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2010年8月
口コミ項目 | 投稿内容 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2010年1月
口コミ項目 | 投稿内容 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【恵比寿駅に対する口コミ】 会社があるので毎日使います。ホーム内にコンビニ、お菓子屋、アトレもすぐに行け便利です。線路に落下防止のホームドアもあり、安心です。酔っ払いフラフラしてる方もよくいるので。おトイレも、多機能トイレがあるのは、良いと思います。分別用のゴミ箱もあり、駅員さんがちゃんとお掃除してくれています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月 恵比寿駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 山手線、埼京線、湘南新宿ライン、地下鉄日比谷線と複数路線が利用できる便利な駅です。 横浜やお台場方面までも早く、とっても便利です。 バスも渋谷や田町、日赤病院など各方面行きが出ていてこちらも便利。 渋谷、代官山、中目黒までは歩いても行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅直結のアトレが便利! アパレル系ショップにゴディバやアンテノール、キハチに千疋屋といったスイーツ店、別館にはジェラートピケのクレープ屋さんがあったり、地下にはガーデン(スーパー)も入っているので大変便利です。 近くにはスーパーのピーコックやファミマ、ローソンもありますし、マツキヨ、ケーポート等のドラッグストアもあり、さらにはマクドナルドやケンタッキー、モスバーガー、サブウェイなどのファストフードも充実していて有難いです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファストフード好きの私には嬉しく、マクドナルドにサブウェイ、モスバーガー、ケンタッキーと何でもありです。 アトレ別館の1階にはシェイクシャックがあったり、改札を出たところにベーカリーのドンク、アトレ本館3階には神戸屋も入っています。 カフェも改札出たところにアンティコがあり、アトレ内にスタバが2店あり、駅地下にドトールあり…と、不便さは全くないと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子供が居ないため幼稚園が保育園についてはよく分かりませんが、小学校は猿楽、常盤松、長谷戸と複数あります。公園は恵比寿駅から徒歩3分~5分くらいのところに恵比寿公園という広めの公園があり、お子さんを遊ばせている方が多いです。 東口にはタコ公園があったり、代官山駅のところにも遊具ありのこじんまりとした公園があって、そこでも日中お子さんが遊んでいるのをよく見ます。 |
治安 |
5 |
メリット | 日中しか外に出ないので夜の治安についてはわかりかねますが、少なくとも日中で歩いていて治安が悪いと感じた事はありません。 そもそもこの辺りはお勤めされてい方や地元の方が多く、何というか、賑やかな方たちはあまり来られないと思います。 ただ、家族の話だと夜はそこそこ皆さん楽しんでいるようで、昔はこんなじゃなかったよねと言っていたので、それなりにガヤガヤしているのかも? 日中出歩く分には何も心配はいらないと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 言わずもがなですが、家賃は高いです。 恵比寿駅から徒歩7分くらいで50平米ちょいのところに住んでいますが、家賃は25万円近いですね。 実家がこの辺りだったので相場なんて考えたこともなく、家族の仕事の関係で全国を転々とした後こちらに戻って来たので、こんなに高いのかと驚きました。 けれど、やはり住み慣れたところですし、そうでなくとも落ち着いた環境と、とっても便利な立地、周辺環境の利便性(日常の買い物に困らない)を考えると、その価値はあると思っていますし、好きな土地です。 |
2022年1月 恵比寿駅
【メリット】 恵比寿駅はアトレがあって、とても発達しています。
駅ビルは高級な商品が多いイメー……
2021年10月 恵比寿駅
【メリット】 駅近くにパーキングがいくつかあるので車を止めておくことが可能です。徒歩圏内にホテルエクセレ……
2021年10月 恵比寿駅
【メリット】 居酒屋などの飲食店がとても豊富です。人通りもほどほどで大人の方がたくさん歩いています。スタ……
2020年1月 恵比寿駅
【メリット】 山手線の中でも落ち着いた雰囲気とおしゃれな街並みです。小規模な商業店舗の充実度がよく、人気……
グランドメゾン恵比寿の杜と他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
グランドメゾン恵比寿の杜:0票
その他マンション:1票
【内訳】
0票
(0.0%)
1票
(100.0%)
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
グランドメゾン恵比寿の杜とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 渋谷区ランキング (1602物件中) 恵比寿駅ランキング (425物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
恵比寿駅 徒歩6分
『恵比寿駅』 相鉄・JR直通線 JR湘南新宿ライン宇須 JR湘南新宿ライン高海 JR山手線 JR埼京線 JR湘南新宿ライン 東京メトロ日比谷線
東京都渋谷区恵比寿4丁目23-6 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下3階付23階建
2004年4月
145戸
日勤
東
所有権
近隣商業地域
加計塚小学校
広尾中学校
●平成21年10月撮影 ●「恵比寿ガーデンプレイス」約200m ●ルーフバルコニー:あり
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
不動産購入は物件そのものの良し悪しももちろん大切ですが、そこで...
家の購入をきっかけに家族にひびが入り、最悪の結果になってしまっ...
不動産会社選び、担当者選びは不動産購入の入り口であり、住替え成...
とにかく利便性が高い立地を求めての不動産購入体験記です。 理想...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。