青葉レジデンス
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
青葉レジデンスの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東急田園都市線/青葉台駅 徒歩3分
東急田園都市線/藤が丘駅 徒歩14分
東急田園都市線/田奈駅 徒歩21分
-
利用可能路線
『青葉台駅』 東急田園都市線
『藤が丘駅』 東急田園都市線
『田奈駅』 東急田園都市線
-
所在地(住所)
神奈川県横浜市青葉区青葉台1丁目3-5 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
5階建
-
築年月
1969年5月
-
総戸数
30戸
-
小学校区域
横浜市立榎が丘小学校
-
中学校区域
横浜市立青葉台中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【青葉レジデンスの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
青葉レジデンスの口コミ・評判
2019年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
東急田園都市線の青葉台駅から徒歩3分程なので、通勤が便利です。雨が降っても、多少の雨なら傘を差さずに帰宅できます。また駅が大きく、色々なお店も入っているため、お買い物、ショッピングが楽で、わざわざ電車へ乗って出かけなくても、休日でも楽しめます。 国道246号線も走っているので、車で何処へ出掛けるにも便利です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 商業・公共施設も充実していて、ほとんど徒歩圏内だけで全ての事が出来ます。お洒落な雑貨などが好きな方もショッピングモールがあるので楽しいと思います。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
やや築年数があり、もともと団地だったので、構造は古めですが、普通に暮らす分には問題ありません。 エレベーターもあります。 駐車場も台数限定ですが完備しています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
もともとは団地だったので、部屋の大きさは広めです。 部屋によりますが、何部屋かはリフォームされていて、デザイナーズマンションのようなキレイで使いやすい部屋になっています。 リビングダイニングと部屋を開き戸で解放出来るので、友人をたくさん呼んでのパーティーなど楽しめます。 お風呂もガラス張りで、とてもゆったりリラックスして開放的な気分を味わえます。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
色々な種類のお店が入っているので、普段使いのスーパーから、疲れて帰宅した時や、急なパーティーでも趣向に合わせた食材などを入手できます。 洋服、雑貨からホームセンター的なもの、IKEAなども側にあるので、買い物には不自由しません。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 病院、公園なども沢山あるので、お子様やご年配の方も安心して暮らせると思います。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2022年1月 青葉台駅
【メリット】 田園都市線のきれい駅です。エレベーター、及びエスカレータ―も、完備しています。トイレもきれ……
2018年11月 青葉台駅
【メリット】 人気の田園都市線の中でも急行停車駅で、渋谷まで25分と利便性が良いです。駅前には青葉台東急……
2018年10月 青葉台駅
【メリット】 駅ビルの東急スクエアがとても便利。アパレル・書店・レストラン・カフェ・雑貨・薬局・病院等、……
2018年7月 青葉台駅
【メリット】 青葉台駅には、駅直結の青葉台東急スクエアがあります。食料品をはじめ、衣服や雑貨、本など様々……