下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2018年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 西巣鴨駅まで7分と近いです。朝の通勤時は満員ではないので、座ることも可能です。駅から自宅までは坂がなく、道路沿いを帰れば明るい中を帰宅できます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 比較的静かに暮らせる場所だと思います。住んでいる間は、騒音などで悩まされた経験はありません。買い物も、不便だと感じたこともありませんでした。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 黒白のオシャレな外観で、エントランスもライトアップがされており、オシャレです。建物の敷地はすごく奇麗です。毎日お掃除されています。セキュリティー面も監視カメラやオートロックがあり、心配になったことはありません。郵便受けや宅配ボックス、駐輪場・駐車場もあります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | お部屋は新しく綺麗で、外に面しているドアが防音なのか、騒音などは気になりませんでした。浴室乾燥もあり、雨の日などはそこで洗濯物を乾かせます。部屋の中は、程よく日が当たり明るいです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩圏内にスーパーやコンビニ、お酒屋さんがあったので、困った事はありません。自転車があれば、池袋や巣鴨商店街にも楽々アクセスが出来ます。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 一人暮らしであれば、のんびりと暮らせると思います。家賃もお手頃です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 隣の部屋の生活音や近くを走る高速道路の音はほとんど気にならなかった。お部屋も白を基調としていて清潔感があり、築浅では無いが綺麗であった。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
都電荒川線 都営三田線 京浜東北線など駅へのアクセスが良い |
---|---|---|---|
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 宅配ボックスがたくさんあり、留守でも荷物を取りやすい。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 首都高速道路沿いというのもあり、非常に防音設備がしっかりしている。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 2つのスーパーが有り、24時間営業している店舗もある |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近くに学校があり、災害の際の避難ができる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日のあたりは良かったです。隣が高速道路のため窓を開けると車の音がしますが、閉めていれば気になりません(9階)浴室乾燥機と広い脱衣所がありました。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【王子駅・王子駅前駅に対する口コミ】 ・駅周辺にはスーパーが3件 サミットストア、東武ストア、イトーヨーカ堂 ・渋谷まで40分、新宿まで30分と都心へのアクセスは良い ・2駅先に赤羽がある。 ・上野まで15分でいける ・南北線・京浜東北線と2つの線がある。 ・居酒屋などあるが、意外と酔っぱらって倒れているひとはいない ・コンビニが多く夜でも人通りがある ・大通りを通って帰れる |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月 王子駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東京メトロ南北線、都電荒川線と複数路線の利用が可能・快速がとまる・都心まで出やすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 各メガバンクがある・区役所など行政機関の窓口も多数・近くに大きな公園があり景観が良い・歩いてすぐコンパクトな商業施設がある・スーパーも充実している |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 主要なファミリーレストランがある・チェーン店ではない個人経営店なども充実している・美味しいラーメン屋が増えている |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 食料品や生活雑貨を購入出来るスーパー等は充実している・近くに大きな公園がある・新幹線の通過が見えるので特に男の子は喜ぶ |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番がある・近くに大きな公園がありファミリー層も多い・客引きなどはほとんどいない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は安く、埼玉まで行かずに都内に住むならコスパは非常によい |
2024年1月 西巣鴨駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 三田線に加えサクラトラム利用可能。都営バスが走っており池袋・王子に5分程度でアクセス可能 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅近くにミラベルがあり、その他コンビニも多数あるため日常の買い物で困ることはない |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺や明治通り沿いに多数存在する。日常的な食事について困ることはない |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園が複数ある。保育園なども点在している。 |
治安 |
4 |
メリット | 大きな通り沿いであれば特に危険を感じることはない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は休めな物件が多いので町へのアクセスが良い中でお得感がある。 |
2022年1月 王子駅
【メリット】 何気に使いやすい駅です。どんなところでもいける京浜東北線に加え、東京メトロ南北線や、東京サ……
2022年1月 王子駅
【メリット】 山手線からも近くていろんなとこに行きやすいです。栄えてるといえばそれこそ栄えてはない方かも……
2018年4月 王子駅
【メリット】 周辺の商業施設は充実しており基本的なものであれば買い揃えることが出来ます。京浜東北線と南北……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
エクシム西巣鴨とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 北区ランキング (951物件中) 西ヶ原四丁目駅ランキング (18物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
西ヶ原四丁目駅 徒歩4分
西巣鴨駅 徒歩7分
王子駅 徒歩13分
『西ヶ原四丁目駅』 都電荒川線
『西巣鴨駅』 都営三田線
『王子駅』 JR京浜東北線 東京メトロ南北線 都電荒川線
東京都北区滝野川1丁目81-10 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
11階建
2005年10月
73戸
巡回
北西
投資向けマンション
所有権
商業地域
滝野川第三小学校
滝野川紅葉中学校
●平成21年10月撮影
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
不動産は相対価値です。同じ物件でも取得時の価格によって将来的な...
営業マンの出会いにより、購入を決めた方の体験記です。 営業マン...
予算のこと、夫婦共働きの状況、相場、周辺環境、育った環境など総...
お子さんの通学区域でちょうどよく分譲地が販売開始され、購入。そ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。