下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2013年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 王子駅から概ね15分程度の距離にあります。駅までのアクセスは良い方なのですが駅前に大きな工場があるので迂回さえられます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 周辺の利便性は一長一短と言った感じがあります。まず駅前の大きい印刷工場。こちらが駅からマンションの広い範囲にあるので結構迂回させられたり面倒です。ただその先にあるスーパーは大きくて使いやすくとても便利です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | とても多きな造りのマンションです。タイル張りの外観が綺麗です。すぐ隣にバス停があるのですが道が広めなので人が溜まったりすることも無いのが良いですね。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 全体的な占有面積から考えると効率的に作られた間取りだと思います。格段大きな部屋はありませんが全体的に使いやすいです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅前に大き目のスーパーがあります。こちらは24時間で使いやすくとても便利です。他にも駅前には買い物に便利な所が多く助かります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | マンションそばの工場があるせいで色々近隣への移動も迂回をさせられる難点がありますが駅反対の飛鳥山公園など子育てに良い場所もあるのでオススメです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 京浜東北線、南北線が通っておりかなり便利と考えられる |
---|---|---|---|
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | マンション内にゴミ出し場があり24時間出すことができる |
買い物・食事 |
|
メリット | OKストアやイトーヨーカドーなどスーパーが2件10分以内にあるため便利 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【王子駅・王子駅前駅に対する口コミ】 ・日暮里・上野・秋葉原などを通り東京まで20分程度、新橋なども乗り換え不要で通勤に便利 ・駅周辺にファーストフード店・ファミレス・カフェなどの飲食店やレンタルビデオショップなどの娯楽チェーン店も豊富、単身者も使いやすい環境 ・大きい通りが多いので、人通りの多い道を選びやすい |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年5月 王子駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | アクセスがよい。 近くに都電とメトロ南方線がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前にボーリング場、飛鳥山がある。駅から徒歩圏内にカラオケが何軒かある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅から徒歩圏内にガスト、サイゼリヤ、マクドナルド、モスバーガー、ケンタッキーがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅前には広い飛鳥山公園、夏に水が流れる親水公園がある。 今のところ幼稚園、学校で困ったことはないが、数としては普通だと思う |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に歓楽街はなく比較的静か。交番があるので安心。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 自転車で行ける範囲に安いスーパーがある。 |
2023年4月 王子駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東京メトロ南北線やバス、都電荒川線などの交通手段があります。また近くには飛鳥山公園、サンスクエアなどの見どころがあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物ができるスーパーやお菓子屋さんがあったりカラオケやゲームセンターなどの娯楽施設も満載です |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | サンスクエア内部に飲食店があります。焼肉などでとても美味しいです。サンスクエアにはすき家やマックなどもあります。また飛鳥山公園内にカフェがオープンしたのでそこでお菓子などを食べることもできます |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園などのあそぶ場所は大きい公園とちいさい公園どちらもあります駅に多機能トイレもあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 近くに警察署がありパトロールしてくれています |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃はあまり高くなく平均的な価格なので住みやすいと思います |
2022年2月 王子駅
【メリット】 南北線が近くにあり、アクセスは非常に良い。
サンスクエアという中規模の商業施設も……
2019年2月 王子駅
【メリット】 JRと地下鉄が通っているため目的地に応じて使い分けることができるのが便利です。駅前には夜遅……
2018年3月 王子駅
【メリット】 王子駅からは、様々な方面へアクセスできるほどバスの本数と種類が多いため、住む場合は通勤や通……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
パークノヴァ王子とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,230人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 北区ランキング (951物件中) 王子駅ランキング (304物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
王子駅 徒歩9分
『王子駅』 JR京浜東北線 東京メトロ南北線 都電荒川線
東京都北区堀船2丁目19-16 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
11階建
1991年6月
48戸
管理員不在
所有権
商業地域
堀船小学校
堀船中学校
●平成21年10月撮影 ●エレベータ ●オートロック
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
小さいころから庭付きで広めの一戸建てに住んでいたという投稿者の...
子どもの生活音やいずれ親と同居することも考え、マンションよりも...
不動産を探し始めたタイミングで考えていた希望と、最終的に購入し...
子供の成長に合わせて不動産購入を決断、専用の庭で子供が遊ぶこと...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。