下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が8件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が7件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が5件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が6件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が4件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が5件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
3件の投稿があります
5件の投稿があります
2020年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅まではとても近く、歩道に屋根もあるので便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅から近く、甲州街道が近いのとバス停が目の前なので交通の便は良い。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 年数が経過しているが、管理はしっかりしているのできれい。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 前後に大きな建物はないので日照に問題はない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | サミット、成城石井があるので便利。コンビニも近い。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 保育園や小学校の数はある。公園も多く、子どもも多いので育てやすい環境。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 近隣のマンションはこのマンションよりも高さが低いので、高層階は見晴らしが良く、日当たりが非常に良いです。天井は高いので開放感があります。隣の部屋の生活音が聞こえたことはなく、上下の音も気になりません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 清掃がしっかりしていて、エントランス、エレベーター、ゴミ捨て場など、いつもきれいに保たれています。オートロック、かつ管理人さんが週6日いらっしゃるのでセキュリティに不安はありません。築年数は経っていますが、大規模修繕をしっかりしているので外観は綺麗に保たれています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 駅徒歩2分。屋根のある商店街の道を通るので、雨にほぼ濡れずに帰宅できます。高井戸経由、荻窪行きのバス停がマンションの前にあり、便利です。芦花公園は各駅停車のみ止まる静かな駅ですが、駅前にはサミットやドラッグストア、病院など必要な施設がしっかり揃っています。マンションの目の前にはコンビニが2件あります。治安も良く、夜道も怖い思いをしたことはありません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 芦花公園駅までのアクセスが2分程度で庇付きの商店街を通るため軽い雨なら傘要らずです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 駅から徒歩2分の好立地。マンション前にコンビニがあるので便利。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 植栽が敷地内、道路共によく管理されてある。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット |
静かな各駅停車の駅近の良さがあります。 吉祥寺や二子玉川の駅近が良いのか 店が少なく静かな街を選ぶか、価値観の問題だと思います。 |
---|---|---|---|
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 入り口ドアが自動化、宅配ボックス設置で便利になりました。 24年には大規模修繕工事が予定されているようです。 日当たりはよく、風もよく通ります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | リフォームで床暖房にしました。 水回り、キッチンの位置を大きく変えるのは構造的に難しいと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅まで徒歩2分以内でかなり便利な立地。バス停も隣にあり、表口目の前にはセブンイレブンが、裏口目の前にはふぁみり |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅まで徒歩3分だし、商店街を通れるし、屋根があるところを通るので雨でも濡れないです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | すぐ近くに公園がありますし、少し足を伸ばせば立派な公園があります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 掃除によって、キレイなイメージのなので築年数が25年以上なのを感じさせないです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりが良くて暖かいですし、風通しもよく、眺望もよいです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパーがとても近いですし、営業時間が長いので便利です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 周辺に塾がとても多く、中学受験をされる方が多いほど教育レベルが高いです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | ファミリー層が多く、交通の便もよく、夜遅くなっても怖い思いをすることがない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2014年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅まではとても近く雨の日でも濡れずに行けるので便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅から近く通勤が楽。道路沿いではあるものの、あまり騒音は気にならない。コンビニも近くに2か所あり便利。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 年数が経過しているが管理がしっかりしており古さは感じない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 間取りは標準的であり日当たりがとても良い。 |
買い物・食事 |
|
メリット | サミット、ドラッグストア、銀行ATM、コンビニ、クリーニングと生活に必要なものは徒歩5分以内にあるため便利。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 区役所への届け出は千歳烏山までの歩いて10分くらいなので便利。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2011年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 徒歩でいける近い場所にあります |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 一方通行の道が多いので便利です |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 大型マンションだけど自然にとけ込んだ感じで見えます |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 特になし |
買い物・食事 |
|
メリット | コンビニは勿論飲食店も多い |
暮らし・子育て |
|
メリット | 公園が近くにあるので子育てには適しています |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2010年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅2分。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅2分ながら静かな環境で、買い物や食事も便利。甲州街道に出れば、ロードサイドのお店も多い。調布の方に行くと、安いお店も増える。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 共用部やエントランスにゆとりを感じる。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 便利なところ。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 日当たりも良い部屋で、家にいても気分は晴れる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【芦花公園駅に対する口コミ】 京王線の駅の中でも珍しい高架の改札口。 車にとっては踏切もあるのでちょっと意味不明ですが、人にはエスカレーターもあり便利です。旧甲州街道側はアーケード商店街が並び、逆側にはスーパーやスポーツジムがあり棲み分けができています。駅近くには保育園、小学校、中学校もあり子育て環境も整っています。駅から10分位歩くと都立の芦花恒春園があり散歩や散策 ドッグランもありいろいろな楽しみ方ができます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【芦花公園駅に対する口コミ】 快速の止まる八幡山・千歳烏山に挟まれており、最寄駅の芦花公園に、大きな商業施設はありません。 サミットと八百屋さんと居酒屋さんが二軒と飲食店は中華屋さんと洋食屋さんがありどちらも昭和の香りのするお店です笑 各駅しか停まらないのでそこまで、栄えては居ませんが、静かでゴミゴミした都心から離れたい人にはオススメの街です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月 千歳烏山駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 最も速い特急だと新宿まで3駅、15分とアクセスが良いと思います。特急は平日昼間だと5~10分おきに走っています。特急停車駅の「明大前」から井の頭線に乗り換えて渋谷へも出られます。改札が地下にあるので、京王線の高架式の駅に比べて電車に乗るまでの時間が短くて済みます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーはライフ、シミズヤ、成城石井、オオゼキ、カルディなど種類豊富です。ドラッグストアもサンドラッグ、ココカラなどあります。烏山区民センター、烏山総合支所があり、図書館や行政の窓口があります。烏山総合支所には夜間救急診療所があり、年末年始の発熱の際にお世話になったことがあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェはスタバ、ドトール、ベローチェ、珈琲館があります。ファストフードはケンタッキー、モスバーガー、バーガーキング、てんや、松屋、キッチンオリジンなどがあり、マクドナルドはありません。個人店では、広味房など有名店もありますが、全体的にリーズナブルで若者向けの飲み屋が多いと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 子どもがいないのでわかりませんが、家族づれを見かけることは多いです。 |
治安 |
4 |
メリット | 飲食店が多く、夜間は明るく人通りが多い反面、酔った人も見かけます。ただ、コンビニ前にたむろしている若者はいません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | スーパーが多いせいか、比較的食品は安いと思います。飲食店もリーズナブルなお店が多いと思います。 |
2022年2月 千歳烏山駅
【メリット】 駅の周辺には銀行、コンビニ飲食店といった商業施設が充実しており、準特急まで止まるので、通勤……
2022年1月 千歳烏山駅
【メリット】 駅周辺はスーパー、ドラッグストア、飲食店、銀行、美容室、病院が多く生活するには困らない環境……
2021年10月 芦花公園駅
【メリット】 通勤の際の最寄り駅として使ってます。まず、非常に便利な駅です。歩いて数分のところにサミット……
2017年7月 千歳烏山駅
【メリット】 新宿から千歳烏山までは京王線で20分ほどでアクセスでき、駅付近にはスーパーや飲食店、コンビ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
芦花公園パークホームズとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 世田谷区ランキング (3225物件中) 芦花公園駅ランキング (139物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
芦花公園駅 徒歩2分
千歳烏山駅 徒歩12分
『芦花公園駅』 京王線
『千歳烏山駅』 京王線
東京都世田谷区南烏山3丁目24-1 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付13階建
1995年9月
144戸
日勤
所有権
近隣商業地域
武蔵丘小学校
烏山中学校
平成21年10月撮影 ●スーパー「サミット芦花公園店」約200m ●エレベータ ●オートロック ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
大手の仲介会社にて、不動産購入の相談をして、優秀な信頼できる営...
興味本位で立ち寄った不動産会社で知った住宅ローンシミュレーショ...
予算の関係上、親が所有している既存住宅のリフォームや新規に中古...
独立行政法人都市再生機構→UR都市機構で分譲していた土地を購入...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。