下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が6件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が7件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が6件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が4件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が4件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
4件の投稿があります
5件の投稿があります
2013年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 久我山駅から住宅街で、監視カメラがそこかしこにあり、暗い道でも危険を感じない。駅との間に大きな道路もないのでのんびり歩くことができる。急行が止まるので、帰宅時間には渋谷からあっというまに着く。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | とても静かに住める。8年住んでいるがうるさいと感じたことがない。自然が多い。治安も良い。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理が行き届いていて常に掃除がきちんとされている。住民のごみの分別も意識が高い。24時間ゴミ出し可能だが、ゴミ捨て場がいつもきれい。その他のサービスも良い。コンシェルジュも誰もが感じが良い。掃除の人達もみな感じが良い。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 最上階は天井高く開放感ある。窓も二重サッシで結露なし。水周りは掃除しやすく使いやすい。クローゼットの扉や、その他の建具もさっと水ぶきで綺麗になるような材質で便利。二重床なので騒音もない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩すぐの場所にスーパー「さえき食品館」があり便利。ローソン・セブンイレブンもすぐ。吉祥寺にも車ですぐ。天気の良い日は自転車で吉祥寺にも行ける。千歳烏山も便利。(自転車ですぐ) |
暮らし・子育て |
|
メリット |
久我山病院が近いので急病の時に助かった。良い先生もたくさんいる。 歯科は森山歯科(久我山駅近く)がとても評判が良く、とても信頼できる。 祭りや、フリーマーケットなどもマンション内で行事となっている。まあまあ楽しい。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 分譲当初の世相感が反映された「設備が充実されたマンション」。トレーニングルーム、ムービールーム、レクリエーションルーム、ちょっとした売店等がある。(保育所は閉園となっている)スキーやゴルフ用具、スタッドレスタイヤ等シーズンオフの際、保管に余裕サイズのストレージルームが建物と別館に全戸数分準備されている。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 静かな住宅地で緑も多く、公園も近いく静かに暮らせる感じがする。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 最寄り駅アクセスにとても不便を感じるエリアで、駅まで自家用車送迎となり全戸自走式の駐車場が確保されているというイメージを持ちました。バス便で20分以上のマンション、静かでとても良い環境であることは間違いありません。住まう人を選ぶ立地かと推察します。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 井の頭線の急行が止まり、各駅停車でも渋谷まで30分かからず。吉祥寺までも5分程度。便利ながら、緑もあり、子育てしやすい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅前にピーコックと、ライフのスーパーがあり、自転車で10分ほどで、オーケースーパーもあり、買い物は便利。ほたる祭りが有名。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | きれいに保たれ、子供も多く、家族向け物件。来客用の自転車置き場もある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 彩光が広く、明るい。梁もなく、広く使える。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 自転車を使えば、吉祥寺、仙川まで幅広く行動できる。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 三鷹、世田谷、杉並の幼稚園と探せるため、未就学児にはいい環境。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | バス停などが近いのでそこから駅に行きます |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 公園が近くにあるため子連れの方はよくあそばせています… 設備がよくすごく綺麗で広いです、 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | ガーデンヒルズ1番館ペット可!セキュリティーも充実していて安心安全。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋の高さは普通ですが、室内の防音が充実していて安心安全。バリアフリーが使われている。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 売店もあり、映画館もあり、近くにスーパーもあります!ここについては5です! |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近くには小学校、中学校どちらもあります。保育園もあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2014年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄りの駅も近いし鉄道間の行き先なども大幅な時間を使うこと無く渋谷や池袋や原宿などに行けます。車通りは激しくはないのでファミリーの方でも子供と安心して出掛けるところが良いですね。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 閑静な場所な点が優れてると思います。まぁ住んでる階の上下の音はたまーに気になる時はあります。でもそれは年に数回程度だから全然大丈夫です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | マンション内での清掃活動がきちんとされているので皆さんが気持よく使えれる状況が常に続いている状態です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 落ち着いた感じの作りで広さもあったから伸び伸びと過ごせています。収納の点でも問題はなく物を買いすぎなければ問題なく家族仲良くすごせると思いますよ。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
全く問題なく快適に使える距離に全てあるので助かってますね。 コンビニが近くにあるのは本当に便利だなとここに住んで身にしみて感じるようになりました。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
1年を通してその時々の時期のイベントが開催されたりします。 行くと家族連れの方も多くて賑わっていますよ、 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2010年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 井の頭線急行停車駅。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 住環境は良好。戸建てが立ち並ぶ環境。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 広々とした敷地で、空地が広く設けられており、ゆとりがある。スケールメリットを生かした共用部も魅力。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 仕様は良い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【吉祥寺駅に対する口コミ】 商業施設は充実している。駅ビルも充実しているし、駅から5~10分ほど歩くとその他の商業施設やデパート、ショッピングモールがあって、ファミリー層から単身層まで幅広く揃っている。活気のあって店の幅が広い商店街もとても便利である。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月 千歳烏山駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 今までに住んだ町の中で一番便利な駅です。 京王線の、京王ライナー・Mt.TAKAO号以外は停車します。 新宿や府中方面へは、30分以内にアクセスすることが可能で利便性は高いです。 どの入口からも、ホームへ1分以内に行くことが可能です。 終電も上下線共に、0時30分代まで運行しているので東京なら普通の部類だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | どの出口から出ても、スーパー(北口は、オオゼキ、セイユー、南口は、ライフ)があります。 駅周辺には、ファミリークリニック千歳烏山があり内科、外科、整形外科があるので医療も充実しています。 商店街には、ダイソー、ココカラファインなどもあり雑貨やマスクなど生活必需品を買うのは容易です。 又、個人店の婦人服店や眼鏡屋さんもあるので身の回りの物は駅周辺で殆ど揃えることが可能です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 大戸屋、ケンタッキー、個人店のハンバーグ屋、松屋、少し高めの回転ずし、スターバックス、ラーメン屋、海鮮丼のお店カレーハウスここ一番屋など和洋中が揃っていたのでたまに食事を作りたくない時に外食をしていました。 選択肢が豊富なので、飽きるということはないです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーター、とスロープは管理されているので障害がある方や足が不自由な人でも使いやすい駅です。 周辺には、日本女子体育大学、世田谷区立烏山中学校、佼成学園女子中高等学校、東京都立芦花高等学校、東京都立世田谷泉高等学校など学校の数は多いです。 公園もあります、マンションに付帯しているような小さな公園(名前は不明)が千歳烏山駅から徒歩5分圏内に2か所です。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺は比較的綺麗に保たれています。歓楽街は、北口に集中していて鳥貴族などがありますが酔っ払いの人は多くない印象でした。北口の商店街の入り口付近には街頭が多く冬にはイルミネーションをやっていて昼夜問わず明るいです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃相場的には、住んでいた時(2018年~2020年)は6畳で家賃5.5万円が相場で 私が住んでいた時は、6.5畳のワンルーム共益費込で5.8万円で首都圏へのアクセスのしやすさを考えると妥当な価格だったのではと思います。 |
2023年4月 千歳烏山駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ギリギリ世田谷区の駅ですが渋谷からも新宿からもアクセスがとても便利。準特急も停まるので通勤通学時間もそんなに掛かりません。終電を逃しても渋谷、新宿から深夜バスが出ているのも高ポイント。それでいて人も多過ぎずどこかのどかな雰囲気もある駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅自体は小さい駅なので駅ビル等はないですが、駅の周りにスーパーやドラッグストアなど生活必需品を買える場所もあり、またテイクアウト出来るお店も多いです。そして駅のすぐ横にお洒落なカフェもあるので待ち合わせにも困りません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅のすぐ近くに大戸屋、牛丼屋、餃子、ラーメンその他フラッと1人でも入りやすいお店やテイクアウト出来るお店がたくさんあります。またスーパーの他にカルディー、100均もあって充実してると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子連れの人が多く、自転車率も高く、子育てをしやすい印象がある。 駅前にちょっとした広場があって定期的に催し物をしている。 |
治安 |
5 |
メリット | 遅くに帰宅しても怖い印象を持った事がない。変な人やホームレスなどは見掛けない。飲み屋街でもない為酔っ払いや若者の溜まり場的な印象もない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | ギリギリ世田谷区だけど家賃は安めだと思う。立地よりも物件に拘る人にはもってこいだと思う。ローカルな雰囲気の街なので生活に必要な物は揃いやすいし住みやすい。 |
2022年8月 千歳烏山駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 各駅・快速・急行・特急と、ほとんどの線が停まる。待合室もあるので、暑い日寒い日に待っている事ができとても、便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 区民センター・出張所があり、 いろいろな申請(マイナンバー・出生届・転出届等)を対応している。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | コンビニ・カフェ・飲食店・居酒屋など、いろいろありとても便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 区民センターの中に、授乳室・おむつ替えがある。 |
治安 |
4 |
メリット | 交番もあるので安心できる。 昼間は人通りが多いので、安全な面がある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 新宿まで、15〜20分で行けるのでとても便利。交通のベンはとても良い。 |
2018年9月 千歳烏山駅
【メリット】 商店街があって、人がたくさんいるので活気があります。割と賑わっていて駅に近いお店は結構入れ……
2017年10月 吉祥寺駅
【メリット】 中央線に乗れば新宿まで15分、井の頭線に乗れば渋谷まで20分足らずと、都心へアクセスしやす……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
久我山ガーデンヒルズとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,376人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 世田谷区ランキング (3225物件中) 久我山駅ランキング (88物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
久我山駅 徒歩15分
千歳烏山駅 徒歩22分
千歳烏山駅 バス10分
吉祥寺駅 バス18分
北野水無バス停 徒歩3分
『久我山駅』 京王井の頭線
『千歳烏山駅』 京王線
『吉祥寺駅』 JR中央本線 JR中央線(快速) JR中央・総武線 京王井の頭線
東京都世田谷区北烏山7丁目25-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
6階建
2005年1月
405戸
常駐
南
所有権
第一種低層住居専用地域
給田小学校
烏山中学校
平成21年10月撮影 ●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
新築マンションの建設ラッシュ、今がピーク、物件がダブついてるか...
夢のマイホームは戸建に! 戸建にあこがれを持つ方は多いですよね...
市の公共施設の跡地を払下げるということで、入札を開始。参加した...
セキュリティー等の安全面や、管理の手間、利便性などを考慮してマ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。