下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が5件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が4件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
4件の投稿があります
5件の投稿があります
2014年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄駅の春日町駅は乗り入れ鉄道も4路線あり、少し足を伸ばせば水道橋駅や飯田橋駅も利用できる。付近は買い物、娯楽各方面で充実している。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
共同印刷株式会社を筆頭に大小の印刷会社が軒を連ねる土地柄だったが、現在では居住用マンションや分譲住宅も増えて、昔の騒然とした雰囲気は安らいだ。 少し足を伸ばせば、小石川植物園や播磨坂桜並木、大塚公園などがあり、緑地が多いので、休日の散歩や毎日の運動の場所には困らない? |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | いわゆる昔の団地に似ているが、宅配ロッカーやオートロックなどの最新設備は備えていて、しかも受付警備員の常駐もあって、セキュリティ面での不安はほとんどない。またエレベーターも2基付いているので朝込み合うことも少ない。駐車場や駐輪場もゆとりがあるので、1世帯で複数の利用も可能だと思う。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | かろうじて窓やベランダの向かいには余裕があるので、日当たりは悪くない。ベランダにも小さな椅子とテーブルを置けば、お茶やお酒も飲める。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
。。。良いところはあまりありません。。。とにかく駅から遠いので、買い物も食事をするにも、ヨイショッ!の掛け声が必要です。。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 総戸数の多いマンションなので、同世代の子供もたくさんいて、コミュニティとしては、活発なほうだった。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 築年数高めですが共用部はリフォーム済のためきれい。所有者の自治会がしっかりしている。管理人さんが親切。住んでる人も常識のある方々が多く挨拶は当たり前。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 都営三田線・大江戸線、東京メトロ南北線・丸ノ内線が使用でき便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 閑静な住宅街で、都市のわりには緑も多く感じました。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | ゴミ出し24時間OK、オートロック、宅配ボックスは便利だと感じました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | リノベーション済みで綺麗でした。リビングの日当たりは良かったです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | コンビニはマンション周辺にあり、最寄り駅まで行けば飲食店等も充実しています。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 播磨坂、小石川植物園が近く、都心に居ながら緑を感じられます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅徒歩8分と至近、現地は勾配の多い土地ですが坂の上に立地しています。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅に近い環境ですが住宅地としては閑静な街並みです。正面道路が桜並木で春には見事な風景が楽しめます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 築50年ですがリフォーム済み、外観も内装も綺麗です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 撥水フローリング、吊り扉による二部屋開放など細かな所に行き届いた居住性が快適です。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパー、コンビニ、100円ショップ、ドラッグストアが徒歩5分圏内にそろっています。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 幼稚園~大学まで徒歩圏に揃っています。各科目の医療機関もあり、小児科は口コミでも高評価の医院です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 三田線・丸ノ内線・大江戸線・南北線と多数使えるのは非常に便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2016年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 後楽園・春日という地下鉄のハブが最寄駅であること。ラクーア等の後楽園の設備が充実していること。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 小石川後楽園や播磨坂という緑豊かな場所が近くにあって環境は良い。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロック、宅配ボックス等の設備はそれなりに充実している。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南東向きであり、日当たりはよい。高層階は天井が高く、広々としている。 |
買い物・食事 |
|
メリット | クィーンズ伊勢丹、ダイエー、三徳という大きなスーパーが近隣にあるので買い物には恵まれている。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 文京地区で学校が多く、教育面では大変よい場所と思う。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2010年2月
口コミ項目 | 投稿内容 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年9月 白山駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東京ドームのある春日駅まで一駅で行くことができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | うるさすぎず静かすぎずでとてもつかいやすいです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファストフードのお店、ファミレス、回転寿司など学生リーズナブルな店が沢山あって利用しやすいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校も多いし、治安も良いのでいいと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 生活していく上で治安が悪いと感じたことはありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | とても満足しています。家賃も相場だと思っています。 |
2021年6月 茗荷谷駅
【メリット】 銀座、東京、池袋、新宿、四谷、赤坂など、主要な街に乗り換えなしで30分以内で行け、便利。<……
2020年4月 茗荷谷駅
【メリット】 池袋まで電車で5分、またそちら方面は電車が空いているので移動しやすい。
駅周辺と……
2019年5月 後楽園駅
【メリット】 同じ駅でも、丸ノ内線と南北線でかなり印象が違います。丸ノ内線は、この駅は地表に出ているしエ……
2018年11月 茗荷谷駅
【メリット】 最寄駅周辺には、店数は多くないが、和食・洋食・中華などの飲食店が一通りそろっており カフェ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ユーカリハイツ小石川とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 文京区ランキング (1354物件中) 茗荷谷駅ランキング (284物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
茗荷谷駅 徒歩9分
後楽園駅 徒歩10分
春日駅 徒歩10分
白山駅 徒歩10分
『茗荷谷駅』 東京メトロ丸ノ内線
『後楽園駅』 東京メトロ丸ノ内線 東京メトロ南北線
『春日駅』 都営大江戸線 都営三田線
『白山駅』 都営三田線
東京都文京区小石川4丁目14-24 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付11階建
1982年12月
154戸
日勤
所有権
準工業地域
柳町小学校
茗台中学校
●平成21年10月撮影 ●エレベータ
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
ペットは家族であり、ペットのための転居、住替えによる不動産購入...
3人の子供の成長をきっかけに住宅購入を検討し希望の「中古」物件に...
結婚、出産、子供の成長、親との同居など、不動産購入を考えるきっ...
不動産購入において、不動産会社にまかせっきりにすると後々失敗に...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。