賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2014年~: 129件 |
---|---|
口コミ | メリット:2件 デメリット:2件 特徴:0件 |
平均賃料相場 | 127,534円 |
平均坪単価 | @8,809円 |
平均m²単価 | @2,665円 |
上位専有面積 | 39.78m²:44件 58.71m²:36件 53.46m²:19件 |
上位間取り | 2LDK:81件 1LDK:47件 1SLDK:1件 |
セイル西宮北口の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。阪急神戸本線/西宮北口駅 徒歩3分
阪急今津線/阪神国道駅 徒歩19分
JR東海道本線/甲子園口駅 徒歩21分
-
利用可能路線
『西宮北口駅』 阪急神戸本線 阪急今津線
『阪神国道駅』 阪急今津線
『甲子園口駅』 JR東海道本線
-
所在地(住所)
兵庫県西宮市田代町7-10 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
6階建
-
築年月
2015年2月
-
総戸数
70戸
-
小学校区域
西宮市立深津小学校
-
中学校区域
西宮市立深津中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
セイル西宮北口の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
セイル西宮北口の口コミ・評判
2020年9月
サミーさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 西宮ガーデンズがすぐ近くなので便利です。雨の日も建物の中を通ってほぼ濡れることなく帰れます。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年10月
ウメさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 西宮ガーデンズが最寄りにある為、買い物、飲食に全く困らない |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年6月 西宮北口駅
みいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 特急が止まる。梅田まで12分。三宮まで15分。通勤・帰宅ラッシュになると特急は特に混雑しますが、その他の時間帯はさほど混んでいない。改札までは全ホーム改札あり。終電は大阪方面0時前。神戸方面0時頃。日中10分に1本田シャアが来る。改札を出るとバス停・タクシー乗り場あり。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 西宮ガーデンズがあるので買い物や映画・食事には困りません。また、ガーデンズの別館に病院も入ったので更に便利になったと思います。アクタには役所の支所や郵便局があるため手続きなどもスムーズです。アカチャンホンポなどもあるので小さな子供連れでも楽しめます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ガーデンズ・アクタでランチやディナーも楽しめますし、夜は線路を跨ぐと飲み屋さんも並んでいるのでどなたでも楽しめると思います。 ガーデンズでは定期的にレストランが入れ替わっているイメージなのでマンネリすることもないと思います。フードコートには子供連れスペースもあるので安心です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 待機児童は多いので激戦区だと思います。少し歩けばどころどころに小さめの公園があります。学校区に一つずつ程大き目の公園もあるイメージです。駅には小さめですがエレベーターもあるのでベビーカー・車いすでも電車の利用はスムーズです。駅のトイレはきれいになっておむつ替えシートや着替え台・オストメイト対応設備もできていたと思います。もちろん車いす利用も可能です。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅や商業施設周辺は綺麗に整備されています。ガーデンズやアクタ側は道も広くて快適です。駅周辺に交番もあります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 近隣都市へのアクセスも便利で、スーパーや商業施設もそれなりにあるので普通に生活する分には何も困りません。 大阪・神戸・宝塚どこでも行きやすいので通勤・通学面での就職や進学の幅は広がると思います。 |
2024年1月 西宮北口駅
ふらみんごさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 梅田から13分、神戸三宮からも13分くらいで都心に出やすいのが一番便利な点です。今津及び宝塚方面からのハブ駅でもあるので何処へでもいけるのが嬉しいです。特急も通勤急行も止まりますし、本数も多いですし、タクシー乗り場もバス乗り場も駅からすぐにあるので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 西宮ガーデンズがあるのはもちろん、駅ナカも新しく開発されていて、買い物や飲食には困りません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 和洋中、家族向け、お一人様向けなど全てが充実しています。カフェも定食屋もたくさんあり、あまり値段が高すぎないのも嬉しいポイントです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 塾が非常に多いので、学力への意識が高い家庭に良い環境です。駅にも周辺商業施設にも、広いお手洗いがあったりエレベーターも多くあるので暮らしやすいです。 |
治安 |
4 |
メリット | 夜遅くでも明るく、酔っ払いもあまり見かけません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 少し古く狭くても良いなら、家賃は6万台で住みやすいところはあります。 |
2023年7月 西宮北口駅
sydさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 阪急神戸線でお洒落な街並みで三ノ宮駅と梅田駅に15分で行ける中間点もある為非常に便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前には西宮ガーデンズがありとりあえず行ってみれば必ず何かあるのでお勧めスポットです。 人が多いところが嫌いな人はアクタに行ってください。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 西宮ガーデンズには中華から焼き肉やとんかつやラーメンなど何でもそろっていて味も満足いくレベルの店しかないのがお勧め |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 教育機関が充実していることと町中にカメラが設置されていて防犯面もしっかりしていて治安が良いので子育てにはもってこいの場所です。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺にブルーライト街灯が多くや交番があるので深夜に散歩をしても全く問題がないぐらいに治安は良い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃や文化は高いが安心や安全が担保されており歩いて殆ど何でもできてしますため車の所有は必須でないところがおすすめ。梅田や三宮の都心にも15分で行けますし、レンタカーも駅から近くで借りられますしタクシーもありますので遠出したい時のも問題なく対応できます。 |
2022年8月 西宮北口駅
raraさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大阪へも三宮へも宝塚へも、約20分あれば行けます。 特急も止まりますし、大型駅なので駅周辺はもちろん駅構内にもコンビニや雑貨屋さんなどお店が多いです。 駅からJR甲子園口や西宮の色んなところへバスも多く出ており、基本どこに行くのも困りません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にはどんどん新しい建物が建ってきており、病院やご飯やさんなどが増えてきています。 西宮ガーデンズやアクタまで行けばパン屋、イズミヤ、洋服屋、無印、100均等もあるのでほぼ何でも揃うと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 北にも南にも居酒屋、ご飯やさんは多いです。 隠れ家的なお店も多く、よくテレビ等でも紹介されています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅前には保育園もあります。 色んな出入口があり、エレベーターもエスカレーターもたくさんあるので、どこから乗ってもベビーカーでも大丈夫です。駅員さんも優しいです。 学習塾も多いです。 |
治安 |
5 |
メリット | 昔は西宮球場があり、ダフ屋や競輪帰りの人が多かったがガーデンズが出来たことにより一気に治安が良くなった。ラブホテルもなくなりました。 住みやすい街ナンバーワンになるほど変化した街だと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 利便性がいいので高いのは納得です。駅から離れていても少し割高ですがバス停も多いのですぐ、駅に行けます。 |
セイル西宮北口の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年5月 | 1階 | 2LDK | 南 | 62.92 | |||||||
2025年5月 | 3階 | 1LDK | 西 | 39.78 | |||||||
2025年4月 | 2階 | 2LDK | 南 | 58.71 | |||||||
2025年4月 | 1階 | 2LDK | 南 | 63.75 | |||||||
2025年3月 | 4階 | 1LDK | 南 | 39.78 | |||||||
…残り124件 |
|||||||||||
平均 | 2階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■西宮市田代町の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■西宮市の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■甲子園口駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 39.65~63.75㎡|52.91㎡ | 125,617円|7,906円/坪 |
3階~3階 | 39.65~63.75㎡|51.14㎡ | 124,705円|8,144円/坪 |
4階~4階 | 39.78~63.75㎡|49.66㎡ | 125,222円|8,426円/坪 |
5階~5階 | 39.78~63.75㎡|48.78㎡ | 123,791円|8,519円/坪 |
6階~6階 | 53.46~63.75㎡|60㎡ | 148,285円|8,192円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 39.78~63.75㎡|58.39㎡ | 139,523円|7,934円/坪 |
東向き | 39.78~53.46㎡|40.3㎡ | 106,923円|8,766円/坪 |
西向き | 39.65~39.78㎡|39.75㎡ | 102,736円|8,542円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去11年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: