下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が6件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が4件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
3件の投稿があります
5件の投稿があります
2018年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 有楽町線、ゆりかもめ線の豊洲駅が両方使える。大人の足で5-8分程度。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | ららぽーと、ビバホーム、イオンがすべて徒歩圏内。近くにクリニックだけでなく昭和大学豊洲病院もある。一通りファミレスが徒歩圏内。豊洲公園も近いが、そこまでいかなくても運河沿いを散歩するだけで気持ちいい。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 古さは感じるが全体的に広々としていてよい。エントランスまでの道がやや長いが、緑が多くて朝晩癒されます。清掃は行き届いている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 豊洲周辺はタワーマンションが乱立しているが、最近のマンションにはない間取り、広さが魅力。 隣が運河で周囲に高い建物もないので見晴らし、日照ともに良い。間取りはやや無個性。和室は好みがわかれるかも。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 利用可能なスーパーは、駅前のサカガミ、ビバホームの文化堂、イオン。サカガミが一番近い。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
保育園が足りていなかったが急速に増えている。マンションの1階や駅前にあるので便利。西小学校がすぐ近く。 小児科クリニックも多く、土日もやっているので安心。 昭和大病院がすぐ目の前なので、重病時も助かる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | 近年お買い物がとても便利になりました。徒歩圏内にイオン(食料品売り場は24時間営業)をはじめ、ライフ、ダイエー、東武。駅前にサカガミとビバホーム内の文化堂。もちろんららぽーとも徒歩圏内です。便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅前にはららぽーとや飲食店のほか、図書館等の公共施設やや区役所の出張所があり、普段お世話になる種類の手続きはひととり駅前でできる。有楽町線は座れない事が珍しいくらい空いているので都心に近いにもかかわらず座って通勤が可能。銀座が近く、東京駅にも銀座1丁目駅から歩いてすぐ。池袋やさいたま方面は直通であり、新宿方面や山手線沿線も乗り換え1回で行ける。近く延伸されるらしく、東西線やJRともつながるため都心へのアクセスがますます便利になるらしい。ゆりかもめでは岸内で遊ぶこともでき、自動運転なので前面が解放されていて子どもが喜ぶ。羽田空港への高速バスも豊洲駅から直通で30分程度。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エレベーターは住人に対して必要十分。待つことのストレスはほぼ無く、一番遠い住戸からもエントランスまで2分あれば出られる。たまに大規模な他マンションやタワー系にお邪魔するとその差は大きい。豊洲開発の初期に設計されたためか駐車場やマンションの立て方等余裕があり広々と感じる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅が近く、有楽町線、ゆりかもめ共にストレスなく利用できる。有楽町線は池袋から先の埼玉方面、新木場からディズニーランドや千葉方面にすぐに行ける。近く延伸されるため、JRや半蔵門線、東西線ともつながり都内の移動が益々便利になるらしい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 最近の物件の中では収納が広いためとても便利。その分、他へ引っ越す際には注意が必要かもしれません。豊洲にありながら駐車場率がほぼ100%。2000円~と格安なので都内で車を持つことができます。高速インターも目と鼻の先であり、空港や東京駅、横浜などとても近く自由に便利に行けます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | ●保育園が充実しており、徒歩8分の駅までの間に3~あります。以前は入るのが大変だと聞きましたが、今は数が増えて希望者は普通には入れる状態になっているようです。●小児科も充実しており、駅までの間に2つあります。特に一つは徒歩2分くらいの場所にあり、予約しなくてもあまり待たずに対応して頂けますので急な際とても安心です。だっこしてすぐ行けるのは大きい。ひとつは子供だけでなく大人も見てもらえるクリニックです。●小学校は見える場所にあり、3分くらいの距離。南西向きの部屋だとベランダから正門あたりまで通学路が全部見えます。●共用施設のキッズルームは空調完備で、たくさんの子供たちが自由に使っていて活気があります。●小学校の温水プールが一般解放されており、400円程度でプール、ジムが年中利用可能です。●ららぽーとはマンションから見えており徒歩圏です。●七夕、クリスマス、餅つきなど子どもが喜ぶイベントも開催され、季節が感じられます。●災害協力隊が組織されており、定期的に炊き出しや備蓄品の配布を行うなど備えがしっかりしています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 豊洲駅から徒歩8分と大変便利です。豊洲駅から徒歩8分と大変便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 歩道が広く、綺麗に整備されており、不審者は一度も見たことがありません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理人のおじさまが頑張っているので、不審者は見たことがありません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 家族向けの仕様です。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近隣に、ららぽーと、イオン、ビバホームと選べるので十分揃っています。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 子供が多く、公園も様々あり、子育て世帯に申し分ないです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | ゆりかもめ、有楽町線豊洲駅から徒歩8分、平坦な道のりです。駅前にはスーパーやパン屋さん、薬局、中華、和食、お寿司屋さんなどあるのでとっても便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 電柱が地下化されている為、景観が綺麗だし舗装もタイル貼りみたいに整っています。近くに豊洲公園があり芝生の上で遊べるし海を見ながらゆっくりできます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | マンションの周りにヤシの木があり、ちょっとしたリゾート気分を味わえます。荷物が届いても留守の場合ロッカーに預けてくれます。管理人さんがいるのでセキュリティーも安心です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南向きでマンションの前にさえぎる物がないので日差しはバッチリ入ります。玄関の隣に物置があるのでシーズンオフの物を収納できます。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 1番近いスーパーはさかがみで駅上のマンションの1階にあります。10分でビバホームの中に入っている文化堂、イオンがあってお買い物、食事ができるお店が入っているので便利です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | マンションが急増してるので小学校、中学校が増えています。塾も中学受験から大学受験の予備校まで揃っています。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 駅も徒歩圏内ですし、それなりに生活に必要な施設もあります。大きな道路沿いでは無いので、うるさくもありません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2010年3月
口コミ項目 | 投稿内容 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【豊洲駅に対する口コミ】 豊洲駅周辺にはららぽーとがあり、施設の中にはショッピング店や飲食店の他にキッザニアがある為、ファミリーで楽しむことが出来る。らら他にはビバホーム(ホームセンター)等もある。他にも飲食店やコンビニなどが並んでいる。 店舗以外には会社のビルや銀行、マンションが沢山立ち並んでいる。 駅近くに出張所や図書館、公園もあるので、ここに住んでいれば不便はない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【豊洲駅に対する口コミ】 今話題の豊洲駅から歩いて10分程の場所に住んでいるのですが駅からの道は明るく商業施設もあり結婚式場もあります。少し道が外れますがホームセンターもあり、駅から少しでただけで十分豊洲のよさが伝わる便利な駅です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年7月 豊洲駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 時間帯や上り下りなのかに大きく影響を受けますが、住民からすると都心までのアクセス利便性が高く、通勤ラッシュとは逆方向なので、行きも帰りも多くの時間帯で座って移動できるのが一番良い点です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の構内はほぼ何もないに等しいのですが、ららぽーとに直結しており、周囲の商業施設も非常に多いので、何をするにも困ることはないと思います。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 商業施設が多いため、飲食店の数が非常に多く、食べるところに困ることはないと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園や幼稚園、保育園は充実している方だと思います。比較的新しい街なのでバリアフリー対応などもほぼ完璧です。 |
治安 |
5 |
メリット | 警察の数が多いとは思いませんが、まちの構造上、非常に見通しがよいところが多く、夜間人口もそれほど多くないので、治安は非常に良いと感じます。喧嘩や酔っぱらいなどは殆ど見たことがないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都心(丸の内や大手町)までの近さ、物価などを考えると、購入前提であればコストパフォーマンスがよい街だと思います。 |
2023年4月 豊洲駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | いつもとても綺麗に掃除されているし 駅員さんの対応がとても優しくていいです |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 家が近いのでとても便利に利用することが出来てきます |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 自販機が多くあるのでとても便利でいいです |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターが多くベビーカーなどが安心して利用することが出来ています |
治安 |
5 |
メリット | 治安はとてもいいと思います。ゴミも落ちていなくて綺麗なので |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | いつも永田町まで安く乗っているのでいいと思います |
2022年6月 豊洲駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 銀座や有楽町が近く、また永田町や月島乗り換えで都営大江戸線や半蔵門線にもすぐにアクセスできます! また、駅に新しく路線が追加されるためらますます行ける範囲が広がり便利になります! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ららぽーとやビバホームなど、大きなショッピングセンターが多くあり、イオン東雲店もあるため、豊洲駅周辺でほとんどの物は揃います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 中華料理店の永利が3店舗あり、とても人気でおいしいです! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 豊洲駅近くの豊洲西小学校はデジタル化がとても進んでおり、教育が充実している上、屋内プールがあり、市民も使うことができます。 |
治安 |
5 |
メリット | 壁への落書きや柱の落書きは一切なく、夜中のバイクのふかしも全くないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 景色が良く、また他の地域に比べてタワーマンションの値段も安いです。 |
2020年2月 豊洲駅
【メリット】 豊洲駅周辺には「アーバンドックららぽーと豊洲」に「キッザニア東京」「ユナイテッド・シネマ豊……
2018年1月 豊洲駅
【メリット】 今話題の豊洲駅から歩いて10分程の場所に住んでいるのですが駅からの道は明るく商業施設もあり……
オーベルグランディオBAYFRONTと他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
オーベルグランディオBAYFRONT:0票
その他マンション:1票
【内訳】
0票
(0.0%)
1票
(100.0%)
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
オーベルグランディオBAYFRONTとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 江東区ランキング (1600物件中) 豊洲駅ランキング (144物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
豊洲駅 徒歩8分
『豊洲駅』 東京メトロ有楽町線 ゆりかもめ
東京都江東区豊洲5丁目6-10 [周辺地図を見る]
SRC一部RC(鉄骨鉄筋コンクリート一部鉄筋コンクリート)
地下1階付14階建
2000年2月
251戸
日勤
所有権
準工業地域
豊洲西小学校
深川第五中学校
●平成21年10月撮影 ●オートロック ●宅配ロッカー ●ペット可 ●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
価格交渉の話ですが、是非自分の希望をぶつけてみてください。どう...
不動産購入で物件に求めるものは、育ってきた環境に影響を受けやす...
住んでいるエリア内かつ自分の予算内で購入出来るマンション、戸建...
日頃よりネットやチラシやフリーペーパーで物件の情報収集をしてい...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。