下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2015年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅の千歳船橋はなにかにつけて中途半端だが、スーパー、飲食店など最低限のものはある。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 隣にセントラルスポーツのジムと温泉施設があるのはメリット。また成城警察署がすぐ近くにあるのはなんとなく心強い。環八から近いが、基本的には静か。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観は悪くないと思う。宅配ボックスなど必要最低限の設備はある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋のつくりはわりといい。通路に面する部屋のは○。エレベーターが2基ある。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 自転車ですぐに行けるところに、サミットやウェルシアがある。ファミリーマートは近い。祖師谷の商店街もわりと近い。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校は近い。病院も近くに数軒あるので困らない。近所に公園も多い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2011年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 南側道路で、日当たりがよく、築後2年しか経過していないので、建物の仕様もよい。 |
---|---|---|---|
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 明るく、設備、仕様も満足。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅まで行かなくても、ウェルシア、サミット、クイーンズ伊勢丹が近くにある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月 千歳船橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 新宿駅に止まる小田急小田原線と東京メトロ千代田線直通の準急が止まる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 古着屋や小田急マルシェ、大きめのマツモトキヨシが近くにある |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅の近くには丸亀製麺やスターバックスなどの沢山のチェーン飲食店が並んでいる |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 千歳中学校などの小学校、中学校が沢山ある。 |
治安 |
4 |
メリット | 街灯が多く、駅の近くはかなり明るい。昼と夜の治安の差はあまり感じられない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 近年再開発が進み、注目度が上がっている。さらに利便性が上がる可能性大 |
2023年11月 千歳船橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 急行は止まりませんが、急行の止まる経堂駅が隣にあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅中にセブンイレブンがあります。またチェーン系の飲食店も豊富にあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 基本的なチェーン店はそこそこあります。マクドナルドやすき家など。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 子育ての環境はかなりいいと思います。駅前に進学塾もあり、子育てに合ってます。 |
治安 |
5 |
メリット | 酔っ払いや強引な客引きはないので、安全です。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 新宿や渋谷まですぐ行けるし、子育て環境まで考えれば悪くないと思います。 |
2022年10月 千歳船橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 準急が停まるので、千代田線への直通が可能。そこから他のメトロへの乗り換えが出来るのが便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーオオゼキ、自然食品のスーパー、そして少し高いイオン系のお店があり、食料品の購入には困らない。コンビニは駅改札横にありとても便利。古着屋の販売・買取店も駅近くにあり、品ぞろえもかなり良い。またココカラファイン2件とマツモトキヨシが駅近くにあり、其々横に調剤薬局があるので処方箋をもらうのにも便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店はドトール、スターバックス、マクドナルド、モスバーガーなど多数あり、開店時間も早く通勤が早い時には助かる。また駅横にはチェーンのパン屋、1分歩くと食パンが有名なお店がある。他にも牛丼屋2件、うどん屋、餃子専門店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅には多目的トイレ、女子トイレ内には多機能トイレもありおむつ替えや手すり付きなので介助が必要な方には親切。エレベーターも広めのものがあるのでベビーカーやスーツケースなど荷物が多い方でも利用しやすい。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があるので何かあった時にはすぐ助けを呼べる。駅周辺は比較的綺麗。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 急行が停まる駅に挟まれた駅のせいか、家賃は比較的安い。安いのにスーパーやコンビニ、クリニック、ドラッグストア、100円ショップなどがあり利便性は高く住みやすい。 |
2022年8月 千歳船橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新宿駅まで各駅停車で約22分で行けます。渋谷駅へは下北沢駅で待ち時間なしで、井の頭線急行に乗り換えれば30分くらいで行けます。車では、混雑がなければ首都高速、中央高速、高井戸インター―まで約15分、首都高速,東名高速、用賀インターまで約15分で行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の北側に個人商店中心の商店街があり、買い物は便利です。付近を環状8号線が走っているので、車での交通アクセスは良いです。 24時間対応の救急病院は小児科に限っていえば駅から車で15分くらいの世田谷通りに、小児科医療の水準では日本有数の国立成育医療センターがあります。 内科、小児科、整形外科など開業医は豊富です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺には、マクドナルド、ガスト、王将などのファストフード、洋食、和食の個人経営の飲食店が多く、外食には不自由しません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 徒歩5分以内に区立1ケ所の他、私立が2ケ所、合計3ケ所あります。小学校は駅徒歩15分以内に、区立が笹原小学校含め3校あります。中学は、区立、希望が丘中学、桜ケ丘中学の2校あります。高校は駅徒歩10分で、都立千歳ケ丘高校と、駅徒歩15分で、私立女子の恵泉学園中高があります。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安面は駅前に交番はあります。基本的には住宅街なので、治安は良いです。又、成城警察署、セコムの営業所が駅徒歩15分地点にあり、緊急時の対応も比較的安心です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物価の高さを無視すれば教育環境のコスパは良いです。文科省の小学校学力偏差値は東京都では港区より上位の6位に位置し、公立小学校から私立中学進学率は30%以上で、都内23区内で、6位に位置し教育熱心な世帯が多いです。私立の中高進学校である筑波大付属駒場、駒場東邦、麻布、桜蔭などが通学可能圏内に入ります。教育環境重視の世帯には良い環境です。 |
2018年3月 千歳船橋駅
【メリット】 駅の北と南にそれぞれ商店街があり、チェーン系のお店から個人商店までバランス良く色々なお店が……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
フォーリアコート千歳船橋とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,230人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 世田谷区ランキング (3226物件中) 千歳船橋駅ランキング (284物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
千歳船橋駅 徒歩16分
『千歳船橋駅』 小田急小田原線
東京都世田谷区千歳台3丁目23-7 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付6階建
2009年2月
41戸
日勤
南
所有権
第一種中高層住居専用地域
船橋小学校
船橋中学校
平成21年10月撮影 ●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
ご夫婦で意見も揃い、戸建を建てる目標をしっかり持ち、よく吟味し...
売れ残り物件は、なぜ売れ残るかというと価格が高いからです。不動...
不動産購入で仲介会社さんに物件の紹介をしてもらうことも多々ある...
購入して住んでいたマンションは子供の成長とともに手狭になってし...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。