第2モナミビル
口コミ | メリット:1件 デメリット:1件 特徴:0件 |
---|
第2モナミビルの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。都営大江戸線/東新宿駅 徒歩5分
西武新宿線/西武新宿駅 徒歩5分
-
利用可能路線
『東新宿駅』 東京メトロ副都心線 都営大江戸線
『西武新宿駅』 西武新宿線
-
所在地(住所)
東京都新宿区歌舞伎町2丁目31-11 周辺地図はこちら
-
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
-
階建て
地下2階付9階建
-
築年月
1973年11月
-
総戸数
-
小学校区域
新宿区立大久保小学校
-
中学校区域
新宿区立新宿中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件が賃貸で出たら教えて
「このマンションの賃貸情報が欲しい」、「このマンションに近い物件情報が欲しい」などご希望がございましたら無料物件リクエストで、優秀なエージェントから物件情報を受け取れます。
※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【第2モナミビルの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
第2モナミビルの口コミ・評判
2019年9月
とーるさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 一階が韓国系スーパーマーケットで、惣菜等は安い |
---|
デメリット(1件)
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年5月 東新宿駅
東新宿さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 地下鉄の路線が、大江戸線と副都心線乗り入れで便利。都内の移動困ることはない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 生活必需品を買うスーパーも何件かあるので、必要なものの購入に困ることはない |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | すごくたくさんではないけど、駅周辺に飲食店は多いので駅近くにいれば食べるものに困ることはない。オフィスビルの地下には、チェーン系の飲食店多数あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅前に消防署があるので、緊急の時にすぐに駆け付けてくれる安心感はある。 駅から離れた場所には神社もあるので、緑に飢えたらそちらへどうぞ。もう少し歩けば、新宿御苑もあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 歓楽街は、少し歩けば歌舞伎町があります。娯楽に飢えることはないです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都心での移動を考えた場合、電車・地下鉄を利用する場合にはすごく便利な場所です。賃貸のアパートなども多く、物件を探すのに少なさで困ることはない。歩いて15分くらいの場所には業務スーパーがあるので、安く買いたい場合はそこへ行きましょう |
2023年5月 西武新宿駅
たまさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | JRの新宿駅に乗り換えられるので便利です。新宿pepeと繋がっているので買い物も便利です。改札も1つなので迷う事も無いと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 買い物や食事には有り余る程の施設があるので大抵の物は揃います。大きい建物も多いので探すのは楽だと思います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 美味しいお店が多く、バリエーションも豊富なので選びがいがあると思います。大人数から少人数まで、用途に寄って大抵は希望通りの飲食店が見つかります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | デパートが近くにかたまっているのでトイレや移動などの通路は広めなのは有難いと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅構内は綺麗な方です。新宿pepeを利用するには問題ないかと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 交通機関は充実しているので外出は便利です。チェーン店、ファストフード店も多いので自炊が苦手な方にはかなり満足だと思います。 |
2023年4月 西武新宿駅
まるにゃさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 他路線との乗り換えに利用させて頂いております。新宿内の乗り換えにとても役立ってくれています |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 隣接施設にスタバが有るので暇つぶしも出来て最高です |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅構内にスタバがあるので暇つぶしができてとても便利です |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 交通の便が良いので様々場所へ行けるのがメリットかと思います |
治安 |
5 |
メリット | 常日頃から人が多いので夜道は逆に安心します。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 新しい建物が多いので選ぶ楽しみはあると思います |
2022年8月 西武新宿駅
みはねすさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 西武新宿 新宿駅 ホームが各駅急行等に分かれていてわかりやすく乗りやすいと思う。 改札が2つで待ち合わせがしやすい。 レッドアロー号なども出ており川越への遠出もできる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 歌舞伎町へのアクセスは1番良い駅だと思う 駅から直接pepeのショッピングビルにアクセスもできる 無印良品 キャンドゥなども改札を出て外にでなくても行くことができ便利 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅から直結のサブナードにはチェーン店等が10件程度あり便利 駅の高架下にもカフェや寿司屋 ステーキ屋などもある |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 駅の混雑具合はJRほどではないのでベビーカー、子連れでも時間により余裕です 駅ビルのpepeにはそれなりにトイレもあり便利だと思います |
治安 |
5 |
メリット | 歌舞伎町で働くひとにはすごく便利な駅だと思います |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅近だと探せば安いところも高いところもあります。 |