下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が5件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が4件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
3件の投稿があります
4件の投稿があります
2015年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅前にほとんどの店がそろっています。食品、日用品は駅まで行かずスーパーで事足ります。駅まで10分ほどですが、程よい距離と思います。246号と逆方向なので騒音、排気ガスに悩まされることもないです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 静かさ、小学校、中学校、緑の多さ等、渋谷から電車で10分の場所として満足。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理、清掃はきっちりなされていて気持ちがいいです。大規模修繕が完了すれば更綺麗になるでしょう。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南向きで日当たり最高。眺望も開けていていいです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近くに何でもそろっています。駅まで行く必要もありません。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校、中学校どちらもレベルが高いと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 最新の各設備がめちゃくちゃ充実している。 |
---|---|---|---|
暮らし・子育て |
|
メリット | 近くに幼稚園・小学校・中学校があるところ。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 東急田園都市線「桜新町」徒歩9分の便利な場所にあります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 都内にありながら、比較的静かな環境が整っていて安心出来ます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 新しいタイプの防犯システムが取り入れられていて安心感が持てます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | バリアフリーへの配慮がされていて、高齢の家族がいても安心して暗れます。 |
買い物・食事 |
|
メリット | ドラッグストアやスーパーが近くにあるので便利です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 診療科の多い病院が徒歩圏にあるので安心感が持てます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | バルコニー向かいのマンションの敷地が広く広場や樹木を挟むため、日当たりがよく、窓からの景色は樹木と空というぜいたくな借景。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | ピーコックが駅近くにあり、便利。成城石井、まいばすけっと、スタバもあり、駅周辺は新しい建物もできていて便利。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2011年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 桜新町くらいのお店の充実度と人の多さ、環境が住むとしたらベストだと個人的には思いますねぇ。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 静かなところで、南側のラコルダとの間隔もあり、周辺環境としては、申し分なし。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 東建×大成建設のマンションで、古くても品の良さを感じさせる。ビンテージマンションと言えると思います。総戸数120戸で、組合、維持管理の運営もし易く、管理体制も良好。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋は非常に明るく、開放感がある。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
買い物は駅まで行かなくても、ウェルパークが徒歩圏。 サンクスもすぐ。 有名な鉄板焼き屋の母屋 虎幻庭も徒歩2分くらい。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
教育にも熱心な親が多く、子供を育てる環境としてはとても良い。 松丘小学校は周辺では評判の良い小学校。弦巻中は柔道強い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【桜新町駅に対する口コミ】 桜新町といえば国民的アニメの街として有名ですが、基本的には閑静な住宅街です。住宅街とはいえ、かなりの人が乗り降りするので、夜道もそんなに怖くはないと思います。駅前はファストフードからイタリアンレストラン、居酒屋などありとあらゆる飲食店がありますので、外食するのも便利です。また、駅近くにそこそこの大きさのスーパーもあるので買い物も問題ありません。渋谷には10分、二子玉川には5分程度なので、通勤や通学にも便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月 桜新町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 渋谷から15分とアクセスがいい。また田園都市線なのでどこでも行きやすいです |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーが多く、日用品の買い物にはとても便利 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ランチはおしゃれなお店も増えてきてとてもよい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 治安が良く、静かなので家族向け野町という感じ |
治安 |
5 |
メリット | とても治安はいい。静かで暮らしやすいです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 一人暮らしいだと家賃がこの付近に比べると相場安い |
2023年11月 桜新町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 急行が止まらないが、そこそこ全て揃っている |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ほとんど揃っていて、不便を感じる事はない |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | いろんな美味しいお店があり、コストパフォーマンスも悪くない |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 他の場所と比較が難しいが、特に不便は感じない |
治安 |
5 |
メリット | 夜遅くても怖い感じはなく、一人暮らしでも安心だと思う |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 世田谷区の中でもコストパフォーマンスはよい |
2023年9月 桜新町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 渋谷から一本でいける、溝の口や神奈川の主要エリアからも一本、つまり最強。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | カルディみたいなお店があり、まいばすけっととヴィーガン専門店がある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ラボエムというお店が美味しくておすすめ。 そして ・マクドナルド ・ケンタッキー ・ミスタードーナツ ・すき家 などチェーン店も豊富な割りに雰囲気は落ち着いている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ライフの近くに保育園があります。小さい園も多くてかなり充実してる感じ。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はかなり良いです。変なヤンキーもいないです。そこは世田谷って感じ。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 治安や利便性を考えるとかなり住みやすいですね。 |
2019年12月 駒沢大学駅
【メリット】 ・駅前にはたくさんの商業施設がある。
・駅のトイレは常に清潔に保たれている。
2018年9月 桜新町駅
【メリット】 スーパーやTSUTAYA、大きな銀行もある。成城石井や美味しいパン屋もあるため、少し高くて……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
弦巻ハイツとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,230人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 世田谷区ランキング (3226物件中) 世田谷駅ランキング (69物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
世田谷駅 徒歩9分
駒沢大学駅 徒歩10分
桜新町駅 徒歩10分
上町駅 徒歩16分
『世田谷駅』 東急世田谷線
『駒沢大学駅』 東急田園都市線
『桜新町駅』 東急田園都市線
『上町駅』 東急世田谷線
東京都世田谷区弦巻5丁目1-33 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
11階建
1971年3月
120戸
日勤
所有権
松丘小学校
弦巻中学校
●平成21年10月撮影 ●スーパー「いなげや桜新町店」約350m ●公園「区立弦巻4-10遊び場」約260m ●「区立中央図書館」約600m ●「サークルKサンクス弦巻5丁目店」約110m ●「ウェルパーク桜新町店」約180m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
一生住むつもりで購入したマンションでも、子供の成長や考え方の変...
アパートやマンション、共同住宅住まいで起きがちな騒音トラブル。...
住宅ローンを組むのはリスク、でも持家希望、という方は少なからず...
注目度の高い売出し情報はみんなが欲しがっています。売りに出れば...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。