コンフォート春江
口コミ | メリット:6件 デメリット:5件 特徴:2件 |
---|
コンフォート春江の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。都営新宿線/瑞江駅 徒歩18分
都営新宿線/篠崎駅 徒歩20分
-
利用可能路線
『瑞江駅』 都営新宿線
『篠崎駅』 都営新宿線
-
所在地(住所)
東京都江戸川区春江町2丁目29-13 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
2017年3月
-
総戸数
20戸
-
小学校区域
江戸川区立春江小学校
-
中学校区域
江戸川区立春江中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【コンフォート春江の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
コンフォート春江の口コミ・評判
2019年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
最寄駅にはドン・キホーテやスーパー、美容院や100円均一ショップ、御飯屋さん、カフェがあり便利です。 土日の電車はすいていました。 坂がほとんどない地形で徒歩、自転車が楽です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 江戸川区といえども閑静な街でうるさい、治安の悪さはあまりないです。高速道路のインター(一之江)も近いため車も便利です。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 外観やエントランスのデザインは新しくよかったです。監視カメラ、オートロックがありましたのでセキュリティはいい方だと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 天井は低くなく広く感じます。モニター付きインターホンがあります。柱や梁、室内の段差はないです。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
スーパーは業務用スーパーといなげやがあります。ドラックストアも家の近くにあります。 駅にもスーパーが2~3軒あります。すきや、カフェ、居酒屋など飲食店もあります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 小学校、中学校、幼稚園などは駅までの道にあります。公園は家の目の前にありました。子どもが多い印象でした。 |
デメリット(5件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年12月 瑞江駅
ほくとさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 混雑はさほどでも無い印象。 利便性としてはまずまずかと。 バスは小岩〜瑞江、新小岩〜瑞江と 2つの路線かつ、小岩瑞江間においては3つのルートである為、結構便利な印象です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物、病院、本屋においては 全て近隣にて揃っている印象です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店はほぼコンプリートしていますかね。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 瑞江は区画整理されており、 駅からも徒歩で充分通学も可能ですので、 だいぶ、子育て環境は改善されてると 思います。 |
治安 |
5 |
メリット | まぁ〜駅前に交番も有りますので、 治安が悪い印象はないです。 酔っ払いも余り見かける事はないです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 瑞江は下町ではあるものの、 隣町に比べればステータス感はあると思う。 |
2023年6月 篠崎駅
とあさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 隣が千葉の駅でJRが通っているので便利。終点の1つ前なので乗り過ごすことがない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーが2件駅前にあって便利。ATMも大手が揃っていてやりやすい。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | チェーン店が多く、広い店舗が多いので家族連れは過ごしやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園が多く保育所、小学校、中学校まで徒歩圏内で行きやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 家族連れが多い。新しいマンションが多くたっている。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | スーパーがあって公演があって、普段過ごす上では過ごしやすい。 |
2022年1月 瑞江駅
【メリット】 駅には食べ物屋さんでパスタ、そば、吉野家、すき家、ケンタ、モスバーガーなどがあり、スーパー……
2018年11月 瑞江駅
【メリット】 駅前はドラッグストア飲食店ドン・キホーテなど使い勝手がいいです。私の駅から新宿までは30分……