ウィンドウズ
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
ウィンドウズの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。名古屋市営地下鉄鶴舞線/庄内通駅 徒歩5分
-
利用可能路線
『庄内通駅』 名古屋市営地下鉄鶴舞線
-
所在地(住所)
愛知県名古屋市西区又穂町5丁目9 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
4階建
-
築年月
-
総戸数
-
小学校区域
名古屋市立稲生小学校
-
中学校区域
名古屋市立名塚中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ウィンドウズの口コミ・評判
2019年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 徒歩5分程で大きなイオンに着きます。さらに、イオンを過ぎると駅に着くのでとても便利です。夜も駅やイオンから帰る人が多いので、心配ありません。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | すぐそばに小さな子供向けの公園と大きい子供向けの広いグラウンドがあります。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 建物自体は新しいので、エントランスはまぁまぁ綺麗です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日がよく入る部屋だったので、快適に過ごせました。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | イオンまで歩いですぐなので、普段の買い物や外食には苦労しませんでした。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 近くの公民館やイオンなどで子育てイベントが頻繁にあり、とても助かりました。 |
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年2月 庄内通駅
jaさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 周辺にスーパーやイオン飲食店がおおい、バス停も近い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | イオンが近くにある、スポーツジム、飲食店も多い |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 焼き鳥居酒屋が多いイメージがある、ミスドもある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校幼稚園は近い。団地やマンションもある |
治安 |
3 |
メリット | 良くも悪くもない 周りに大きなマンションもあり家族連れも多い |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 名古屋市内にしては安いと思います。めちゃくちゃではないかも |
2023年2月 庄内通駅
shimasaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 乗り換えは必要だが、名古屋駅までのアクセスが良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | すぐ近くに大型のスーパーがあり、帰宅時の買い物に便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 種類は多くはないが、複数の飲食店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学区の小学校、中学校共に比較的近くにあり、幼稚園も複数ある。 |
治安 |
4 |
メリット | 大通り付近のため、夜でも明るく人通りが多い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 周辺に生活に必要な施設が揃ってはいるので、利便性は高い。 |
2022年9月 庄内通駅
庄内通さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | ・伏見駅まで10分でアクセス可能 ・鶴舞線単体のため、そこまで深く潜る必要がない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | イオンタウン名西店が徒歩1分のため、買い物には困らない |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | サイゼリヤ、大戸屋、ミスタードーナツなどがある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | ・多機能トイレがある ・エレベーターがある |
治安 |
4 |
メリット | 駅のすぐ近くに交番があり、繁華街等もないため、治安は良い |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃相場はかなり安く、丸の内や伏見のベッドタウンとしては申し分なし |
2019年3月 庄内通駅
【メリット】 都心部に近いので、便利です。周辺には飲食店も多々ありますし、コンビニも駅の出口に隣接してお……