エスペランサ住吉
口コミ | メリット:2件 デメリット:2件 特徴:0件 |
---|
エスペランサ住吉の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。長崎電軌1系統(本線)/住吉駅 徒歩3分
長崎電軌1系統(本線)/赤迫駅 徒歩5分
-
利用可能路線
『住吉駅』 長崎電軌1系統(本線) 長崎電軌3系統(桜町支線)
『赤迫駅』 長崎電軌1系統(本線) 長崎電軌3系統(桜町支線)
-
所在地(住所)
長崎県長崎市住吉町20-47 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
2階建
-
築年月
-
総戸数
-
小学校区域
長崎市立西浦上小学校
-
中学校区域
長崎市立西浦上中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
エスペランサ住吉の口コミ・評判
2023年5月
sさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 路面電車の住吉を降りるとすぐ商店街のエリア。スーパーもありなんでもそろう。治安も良い。 |
---|
デメリット(1件)
2020年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | オートロックや防犯カメラ、モニター付きインターホンがあるため安心です。 |
---|
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年3月 赤迫駅
サキ無許可さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 始発駅なので座れる。バス停が目の前にあるので便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 始発駅なので途中下車して商店街など目当ての施設などに行きやすい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 始発駅なので途中下車で目当ての飲食店にはすぐに行ける。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 路面電車の駅なのでスロープなど特にないが駅員さんが親切。 |
治安 |
5 |
メリット | 特に治安が悪いとかないと思う。目の前に駅員さんの待機所もあるし。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 路面電車なので運賃は安いし渋滞もない。目の前のマンションは高そう。 |
2023年11月 住吉駅
TTさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数路線利用できます。バスの本数も多いです。交通量が多い場所であるので、交通利便性は高いです。 路面電車であるので、終電時刻は10時半くらいです。日中は3~5分間隔で運行していますが、夜になると本数が少なくなります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くに千歳ピアがあるので、生活用品や衣料品などの買い物に困ることはありません。近くに大型スーパーも多いです。商店街もあるため、買い物に困ることはないです。大型の病院や診療所、救急病院はあまりないです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 軽食もあります。チェーン店も多くあります。ラーメ屋も多いです。商店街には、野菜屋や魚屋などもあります。 居酒屋が多く、夜は賑わっている様子があります。飲食店の種類が多く、ご飯に困ることはないと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校は近くにあります。 公園は数カ所あり、そこまで大きくはないですが、遊具もあります。公園にはトイレもある所が多いです。 近くに千歳ピアがあるので、生活用品を買ったりなど、暮らしで困ることはないと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 昼から夕方は、お年寄りや若い人が多く、子どもが通学・下校していたり、人通りが多い印象です。 市街地で仕事をして帰って来る人たちが多いので、朝や夕方は人通りが多いです。 駅の向かい側のすぐ近くには交番もあります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 近くに大学があり、学生が多く住んでいることもあり、家賃はそこまで高くはないです。しかし、駅の路線から外れた地域よりは高めであると思います。 生活利便施設は充実していると思うので、暮らしやすいと思います。 |
2023年10月 住吉駅
yoshi9451さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 交通の利便性が高い、バスやJRなどの乗り換えができるので便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 住吉アーケードや商店街があるので買い物に便利です |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店が多く夜遅くまで空いている店舗があるので便利です |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | チトセピアの施設があり買い物などができるので充実している、施設の中に長崎市役所の支所があるので便利です |
治安 |
5 |
メリット | 駅の近くに交番があるので安心できる環境だと感じる |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 買い物できる環境や交通の利便性は高いので住みやすいと感じる |
2023年1月 赤迫駅
simokeiさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 複数路線(1番系統、2番系統)を利用できる・始発駅・5~6分おきに電車が出発している・近くにバス停(住吉)がある・近くにJR駅(西浦上駅)がある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 徒歩8分でショッピングモール(チトセピア)がある・徒歩5分で商店街(A-プライス 長崎住吉店など)がある・近くに内科(山元内科、はらだ内科医院)がある |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | ショッピングモール(チトセピア)や商店街に飲食店がある・近くにカフェが3~4店舗ある・リーズナブルな価格が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 幼稚園(赤迫こども園)がある・スロープがある・公園(若竹中央公園)がある・長崎大学駅まで6分で移動できる |
治安 |
3 |
メリット | 近くに歓楽街がない・国道沿いは夜でも車通りがある・街灯が多い |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 賃貸の数が多い・1人向けの賃貸(ワンルーム、1K)で安い物件が多い |