エヴァーラスティング
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
エヴァーラスティングの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR南武線/稲田堤駅 徒歩6分
京王相模原線/京王稲田堤駅 徒歩8分
-
利用可能路線
『稲田堤駅』 JR南武線
『京王稲田堤駅』 京王相模原線
-
所在地(住所)
神奈川県川崎市多摩区菅稲田堤1丁目6-34 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
2013年10月
-
総戸数
10戸
-
小学校区域
川崎市立菅小学校
-
中学校区域
川崎市立菅中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【エヴァーラスティングの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
エヴァーラスティングの口コミ・評判
2019年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅周りに居酒屋や飲食店が多く、食に困らない。またJR南武線稲田堤駅、京王相模原線の京王稲田堤駅の2つの駅があり、都心へのアクセスが良い。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | JRと京王線の間に商店街やスーパーがあり便利。多摩川が近く、天気のいい日には川沿いで花見をしている人がいる。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 築浅で、外観が赤と白を基調としたモダンでおしゃれ。アパート入り口、玄関ドアともにオートロックで、玄関ドアに関しては番号を入力して開けるため、鍵が必要ない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりがよく、2階のロフトに関しては天井が高いため解放感がある。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 駅から家までの間にコンビニがあり、ちょっとした買い物は何でも済ませることができる。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 保育園は駅周りに3~4個あったと思うが、認可ではない。病院は小さい内科が1つ駅近くにある。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年2月 稲田堤駅
ごんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 南武線から京王線への乗り換えが少し遠いものの一本道で続いていることに加え、道中お店もおおいのでとても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | コンビニがとても多く便利。また薬局も多いため便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋が多く、サラリーマンにとっては便利な駅だとおもう。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに多摩川があり、保育園、歯医者が多く小さいお子さんがいる人は暮らしやすいといっている。 |
治安 |
5 |
メリット | 昼間は公園や河川敷が近いことから穏やかな場所で治安が良い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 路線が2つ通っているが、そこまで値段が高くないためとてもコスパが良いと思う。 |
2023年2月 稲田堤駅
野菜サラダさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 京王線と南武線の2路線が走っている。どちらも特急、快速停車駅なので便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパー、コンビニ、薬局、個人病院、美容院、本屋など充実しており生活には困らない。最近はオシャレな飲食店も増えてきた。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 最近はベトナム料理店、ラーメン屋、カレー屋、ベーカリーなど新しいお店が増えて充実してきた。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺に小学校、幼稚園、保育園、20分くらい歩くと中学校もある。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安は良いと思う。 駅周辺は飲食店が多く居酒屋もあるが、落ち着いている印象。 帰宅時間が遅くなっても府中街道沿いを歩いてけば安全と思う。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 交通の便も良く、乗車賃が比較的安い。家賃も土地に見合った価格ではあると思う。 |
2021年11月 稲田堤駅
【メリット】 ・大規模な商業施設はないが、商店街があり、美容室や飲食店、スーパーなど生活に必要な施設は揃……
2020年1月 稲田堤駅
【メリット】 南武線の稲田堤駅だけではなく、少し徒歩でいったところに京王線の京王稲田堤駅があるので、川崎……