ベルフォート
口コミ | メリット:36件 デメリット:36件 特徴:18件 |
---|
ベルフォートの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。横浜市営地下鉄ブルーライン/センター南駅 徒歩11分
横浜市営地下鉄グリーンライン/都筑ふれあいの丘駅 徒歩17分
-
利用可能路線
『センター南駅』 横浜市営地下鉄グリーンライン 横浜市営地下鉄ブルーライン
『都筑ふれあいの丘駅』 横浜市営地下鉄グリーンライン
-
所在地(住所)
神奈川県横浜市都筑区荏田東1丁目12-17 周辺地図はこちら
-
構造
ALC(軽量気泡コンクリート)
-
階建て
2階建
-
築年月
2016年12月
-
総戸数
4戸
-
小学校区域
横浜市立つづきの丘小学校
-
中学校区域
横浜市立荏田南中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【ベルフォートの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
ベルフォートの口コミ・評判
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | センター南駅まで徒歩10分。坂道が少ない。駅前は広場があり、綺麗に整備されているため歩くのも気持ちがいいです。最寄駅がブルーライン、グリーンラインが通っているのも便利です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | センター南駅周辺はスーパーから衣料品、ドラックストアなどのお店が充実している他に病院、区役所、警察署もあります。並木道が多く歩くのが気持ち街並みです。公園も何箇所かあり、夕方ぐらいになると子供達がよく遊んでおり、親子連れにはとても住みやすい街だと思います。のんびり犬の散歩をしている方もよく見かけます。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 築3年なので外観は綺麗です。駐車場スペースもあり、綺麗に整備されています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 白基調の壁と明るめのフローリングのため、とても清潔感がある部屋です。昼間は日差しがちょうどよく入り、部屋は明るいです。窓には自動シャッターがついているので台風の日はとても重宝しています。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 家から徒歩10分圏内にスーパーが三箇所あり、それぞれ特徴も違うため日によって好きなところに行けるのが便利です。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 土日はよく駅前で催しものをやっているので子供を連れてお出かけするのにちょうど良いと思います。近くの公園でお祭りがある時は、お知らせの便りがポストに届いているため把握しやすいです。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 横浜市内では坂道が少ない街です。横浜駅までは20分ほどでいけ、田園都市線のあるあざみ野にも10分ほどで行けて便利です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 並木道が多く、閑静な住宅が多いため、静かで住みやすいです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 玄関はダブルロックの鍵が付いています。外観は綺麗です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 窓が何箇所かあるため、晴れている日は部屋が明るく気持ちがいいです。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 駅周辺には家電、日用品、食料など生活に必要なものは一通り買うことが出来る。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 駅近くに区役所、警察、郵便局、総合病院と全てが揃っている。おまけにパスポートセンターもあるため、困ることがない。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 横浜駅へは約20分ほどでいけます。田園都市線のあるあざみ野駅にも10分ほどでいけるので東京に行くのも便利です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 公園や並木道が多く閑静な住宅街が多いです。子供がいる家族にはとても住みやすい街です。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 外観は綺麗です。ドアはダブルロックでカメラつきインターホンつきです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋には小窓が数カ所あるので晴れた日は部屋が明るく気持ちが良いです。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 駅の目の前にはスーパー・飲食店・ショッピングモール・家電量販店など日用品が全て揃います。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 駅徒歩5分以内に郵便局、区役所、警察、総合病院と全て揃っています。おまけに駅にパスポートセンターもできたため他の街に行く用事がありません。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 日用品を揃えるのにお店が一通り揃っています。ニトリ、ビッグカメラ、スーパー、ドラッグストアなどなんでもあります。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 閑静な住宅街で騒音が少ないです。隣人の音も聞こえません。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 外観は綺麗に掃除されていて綺麗です。玄関はダブルロック、インターホンもカメラ付きなため、訪問した人の顔もしっかり見えます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 築3年で内装も綺麗です。隣人の騒音なども全く気になりません。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 徒歩10分圏内にスーパーや飲食店があるため、仕事終わりに買い物を済ませて帰れます。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 病院や区役所、郵便局が駅周辺に固まってあるので、まとめて行きやすいです。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年6月 都筑ふれあいの丘駅
YKさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 乗車数が少ないので、混雑しにくい。隣のセンター南駅が2路線ある少し大きな駅で降りる人も多く、座れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 駅前に有名な激安スーパーがある、コンビニも駅前に2社(+徒歩3分でもう1社)揃っている。 中規模の100円ショップがある。(seria) 各種病院、大きい薬局もあり不便はない。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | メリットほぼ無し。 ロッテリアと個人経営の珈琲店が2〜3件しかなく、ベーカリーは辛うじて徒歩5分以内に3軒。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園や学校は比較的多い方であると感じる。 都筑区全体、緑道が整備されており、非常に緑豊か。 駅は多機能トイレあり。エレベーターも上り下りあり、エレベーターも完備。 |
治安 |
5 |
メリット | 出口は1つのみ。 歓楽街はなく、駅前も綺麗で酔っ払いもあまり見かけず安全。 街灯も一定間隔であるため夜でも安心。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 施設が充実した隣の駅までもすぐに行ける割に周辺の駅より土地が安く、非常にコスパが良いと感じている。 当初センター南駅徒歩10分以内で最初は土地を探していたが見つからず、 都筑ふれあいの丘徒歩5分&センター南駅15分で見つかった。 |
2022年5月 センター南駅
むぎさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ブルーラインとグリーンラインを雨に濡れることなく駅内で乗り換えられますし、センター南駅にはショッピングやカフェ、結婚式場などがありとても素敵なところです! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ショッピングからカフェ、銀行、図書館や区役所など全てが揃っています。都筑区に住むならセンター南が良いです! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 無いものはなんだろう?と感じるくらい揃っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子供と歩いている方をよく見かけます。子育て世代が多い街で住みやすいと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 昼夜共に変わらず明るいけど穏やかな街です。区役所や警察署、病院なども揃っていて治安良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 利便性や土地的に物価・家賃などは高めです。しかし、相応だと思います。 |
2022年2月 センター南駅
【メリット】 商業施設や映画館など休日に家族連れで過ごすには良い環境が揃っている。
駅に近い商……
2020年4月 都筑ふれあいの丘駅
【メリット】 駅の目の前にオーケー(スーパー)があります。また、歯医者、クリーニング、コンビニなど生活に……