レガリストクリオ
口コミ | メリット:6件 デメリット:5件 特徴:3件 |
---|
レガリストクリオの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR可部線/古市橋駅 徒歩6分
-
利用可能路線
『古市橋駅』 JR可部線
-
所在地(住所)
広島県広島市安佐南区祇園7丁目26-7 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
3階建
-
築年月
2018年11月
-
総戸数
9戸
-
小学校区域
広島市立祇園小学校
-
中学校区域
広島市立祇園中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
レガリストクリオの口コミ・評判
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅のJR古市橋は徒歩7分。バス停の安佐南警察署前まで徒歩7分。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 静かな住宅街で、住みやすい。大きな川も周りにはなく、災害にも安心できる。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 新築のため、外観はとても綺麗、白で統一されたデザインはスタイリッシュで、ドアや階段など細かい部分もお洒落。オートロック付きで、インターホンもカメラ付き。宅配BOXも設置されている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 周りに高い建物がないので、日照りは良い。室内設備も新築なだけあって、とても充実している。コンロは3口あり、浴室乾燥つきのお風呂にはテレビも設置されている。脱衣所スペースもしっかりある。部屋の中も外観同様、白で統一されており、綺麗。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | イオンモールがすぐ近所にあり、とても便利。徒歩でもいける距離。車で5分。大道路に出ればドン・キホーテもすぐあり、飲食店もたくさんある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 保育園、幼稚園、小学校、どれも近所にあり便利。病院類もたくさんあり、困らない。区役所も警察署も近くにある。神社も公園もあり、イベントも多い。 |
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年3月 古市橋駅
orange006さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | イオンモールが近いので、買い物には不便しない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | イオンモールやくら寿司・スシローなど、飲食店が多いので、デリバリーも可能で、利便性は高い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 先述したように、イオンモールやコンビニ・王将・寿司屋などが多いので、デリバリーなどを考えても全く不便しない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 商業施設が近い為、子供が遊ぶ所はたくさんある。 |
治安 |
4 |
メリット | 商業施設が近いにある為、民度の低い人間は少ないイメージがあります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 付近の商業施設との兼ね合いを考えると家賃相場は、安いと思う。 |
2022年8月 古市橋駅
かえるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 乗降場所から改札までの距離が、非常に近いところ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅周辺には、最近新しくできたフジが徒歩5分ほどの場所にあり、食料品等は大体揃う。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 近くに利用したことはないが、一件ほど居酒屋があったと記憶しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 大町団地の方に出れば、仮に大町保育園〜安佐南中学校、高校は祇園北、大学を広島経済大学などを選択すると交通機関を使う必要がない。 また、近くに緑道公園の続きもあり、気軽に散歩できる。 |
治安 |
4 |
メリット | 割と駅周辺はゴミの散乱などは無く綺麗だと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | どちらかといえば、静かでゆったりとした生活ができるところです。周辺の緑井や祇園の方に出れば、イオンモールや映画館などもあり、利便性もよく住み良いです。 |
2022年1月 古市橋駅
【メリット】 駅周辺の飲食店は居酒屋が2店あるので帰宅時に飲んで帰れるので助かります。またローソンもあり……
2021年11月 古市橋駅
【メリット】 昔と比べてトイレが改装されて綺麗になった。
多目的トイレもあるので多くの人が使え……