ラピスラズリ2
口コミ | メリット:7件 デメリット:7件 特徴:3件 |
---|
ラピスラズリ2の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。都営浅草線/馬込駅 徒歩10分
-
利用可能路線
『馬込駅』 都営浅草線
-
所在地(住所)
東京都大田区中馬込3丁目14-12 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
3階建
-
築年月
2008年1月
-
総戸数
9戸
-
小学校区域
大田区立馬込小学校
-
中学校区域
大田区立貝塚中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【ラピスラズリ2の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
ラピスラズリ2の口コミ・評判
2020年4月
大仏さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 比較的すいている沿線で、かつ西馬込駅であれば始発駅なので朝は座って通勤することができる |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 静かで落ち着いた住宅街。学校も多く、子育てには良い環境。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 共用部は頻繁に清掃が入っており綺麗。築年数より新しく感じる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋の広さのわりにキッチンが広く満足している。使いやすい間取りだと思う。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 駅から反対側だが、歩いて10~15分ほどでライフや東急ストアがある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 周辺に学校や公園は多い。また大田区役所の出張所が近くにあるので、行政サービスへのアクセスはかなり良い。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年4月
yunさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 1SLDKという間取りでしたが実質2Lのような間取りで、2人暮らししやすかったです。中部屋に住んでいましたがとても静かで過ごしやすかったです。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2022年8月 馬込駅
おなすさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 単線でわかりやすい。ホームも1つで上下線のつくりです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパー、コンビニ、ホームセンターはあるので便利。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 個人店系の小さめの飲食店が点在している。多種多様です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅前に保育園があるので送り迎えは便利そうです。 |
治安 |
3 |
メリット | 大きな道路に面しているので車通りはあり人目がある。街灯も多い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 坂道が多い分家賃が安めだと不動産屋に聞いた気がする。家賃と利便性のバランスがとれていると思う。 |
2022年1月 馬込駅
【メリット】 東京都心へのアクセスが10分以内の駅としては、比較的空いている。終点駅である西馬込の隣接駅……
2020年4月 馬込駅
【メリット】 都心部へのアクセスは良いかと思います。静かなところでファミリー層が多い印象。
駅……
2018年11月 馬込駅
【メリット】 駅前にココスが併設のビジネスホテルがあります。都心へのアクセスが便利なので、観光客の方がよ……