下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が6件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
3件の投稿があります
2023年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
駅周辺はチェーンのカフェやサイゼ、スーパーの他、昔ながらの店もちょこちょこ残っている。また品川延伸により、東京メトロ南北線で品川の隣の駅となる予定。南北線は南は東急直通だし、北は四谷や溜池山王などで乗り換えるとどこへでも行けて意外と便利。三田線は大手町方面へ1本で行ける。 また役所関連は駅直結の高輪地区総合支所があり、歩きで全て完結する。同じビルに港区の図書館があり、最新の雑誌など種類も豊富で座って最新刊を読むことができる。都立中央図書館と合わせて、図書系はとても充実。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
都心部でも白金は治安の良さは随一だと思う。酔っ払いもいないし、夜中でも安心して歩ける。都立中央図書館も歩いて行けるし、白金商店街は隣の道。またマンション目の前の北里通りは拡幅が予定されており、電柱の地中埋め込みと街路樹による景観の向上、自転車レーンを設けるなど白金〜恵比寿を繋ぐメインストリートとして今より活気が出ることを期待されている。 入口目の前はバス停で5〜7分ごとに来る都営バスで、雨でも濡れずに西は恵比寿や渋谷、東は田町へすぐ行ける。タクシーもたくさん通るし、バス停が目の前は怪我していた時に本当に助かった。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 住戸数に対して十分かつ様々な大きさの宅配ボックスがあり、いつも安心して外出できる。また駐輪場や駐車場も常に数台の空きという余裕があるものの、修繕積立金や管理費に関しても現時点で上がる予定はなく、それどころか余裕のある運営ができている。また管理人さんもとても感じが良くて綺麗にしてくださり、いつもお世話になっている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 一言で言うと、「地に足の付いた」高級マンション。天井は250cmあり、窓も建物の作りもしっかりしているため、中をいじってこだわりの内装にしても良いし、新しさを求めるのであればリノベ済みも良い。 間取りは部屋によってだいぶ異なるため、世帯もバラバラ。若い単身世帯から二人暮らし、家族世帯など。総じて皆さん、普段の挨拶や風貌、モラルが良いと感じる。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
マンションのすぐ裏の白金商店街にキャンドゥがあり、ものすごく便利。駅周辺にも一通り揃っていて、サイゼやカフェ、普通の安い街中華、素材にこだわった美味しい本格中華、そこそこ美味しいカレー系、リーズナブルなのにネタもシャリもちゃんとしてる昔ながらの寿司屋など普段使いできる店から、ちょっと高いけど通ってしまう名店など。いろんなブロックに点在してるものの結構いい店がある。 LUUPが設置されたセブンもすぐ東側にあり、西に行くとローソン、その先には飲食店やさらに先にはマツキヨもある。スーパーはクイーンズ伊勢丹やリンコスのほか、南麻布の肉のハナマサが徒歩5分ちょいで安くて便利。魚藍坂のピーコック、サミットも十分使える距離。今後の再開発によって都心ではレアな準工業地域である白金1丁目と3丁目の商業系の更なる強化が期待されている。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
マンションから西に歩いて3分ほどにある港区立小中一貫の白金の丘学園は全国トップクラスの施設充実度を誇ることで有名。また駅方面に歩くと都立新国際高校が2028年に開校予定。病院は北里大学病院が数百メートル、立地は申し分ない。 役所は駅直結の高輪地区総合支所で、ほとんどいつも待つことなく完結する。また同じビルに図書館があり、最新の雑誌など種類も豊富で穴場。都立中央図書館と合わせて、図書系はとても充実。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | バス停が近いので恵比寿、渋谷のアクセスが便利。歩ける距離でローソン、セブンイレブンが使える。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | スーパーはクイーンズ伊勢丹と離れた場所にピーコックがあり。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | スーパーもあり便利。南北線の品川への延長計画も存在するため便利になると思われる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 商店街が近い。駅からの道は明るい。治安は比較的良い。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 共用部管理が行き届いている。清掃が完璧で非常に快適。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 天井が高く向かいのマンションとの距離もあるため、日照が非常に良い。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 商店街が近く、駅にもスーパーあり。再開発も進んでいるため、新しいスーパーができるという噂もある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小児科は複数存在する。小学校の学区は人気と聞く。近くに公園も複数存在する。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 駅近、バス停近、外観、内廊下の採光、竣工当時は全室賃貸 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 白金高輪駅までほど近く、駅から直結のクイーンズ伊勢丹で買い物できます。駅周辺には素敵なケーキ屋さんや有名なベーグル屋さんもあり、散策も楽しいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2013年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄の白金高輪駅から近い。商店街、スーパーも近く便利。バス停も目の前にあるので便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 閑静な住宅街です。商店街もスーパーも近い。公園の近く。北里病院がすぐなので、救急対応も便利。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロック。駐車場、駐輪場、エレベーターの数は1。ペット飼育可。外観・エントランスのデザインは普通。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 内装は抜群。キッチン、トイレ、バス共に綺麗にしてあります。日当たりもよく、住みやすいです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパーすぐ。飲食店・商店街もすぐ。物価は高いですが、安いスーパーもあり便利です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 学校・保育園・幼稚園ともに近隣にあり便利です。お祭り・子供会等の地域のイベントもあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【白金高輪駅に対する口コミ】 白金高輪駅に直結してプラチナタワーという商業施設ビルがあります。スタバやサイゼリアなどのほかに、薬局等もあります。また、とてもきれいで高級感のある雰囲気の町なので、人も多くなく、治安も良い。外国人もいます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年1月 白金台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 三田線・南北線の両方に乗ることができる 目黒駅まで出れば山手線等他の路線にアクセスできるし、品川駅までの沿線計画あり。 おそらく、定時で通勤しなければならない住人の数は限られている。始発電車が出ることもあるけれども、そもそも白金高輪からいわゆる通勤時間帯に電車に乗る人は限られていると思う。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーマーケット、百均、ファミレスが駅前に揃っている。個人経営のクリニックも色々とある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | ファミレスのバーミヤンとジョナサンがあるのは助かる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 子供がいないからわからないけれども、施設は揃っているように思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安を心配したことがない。 正直そこまで華やかな街でもなく余り変な人がいない。 深夜でも、女性一人でも、不安に思う機会はなさそう。 大通り沿いに、24時間営業のドン・キホーテ、コンビニエンスストアがある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 便利さを考えると、コストパフォーマンスは良い。 今ドン・キホーテがある場所が道路になって品川駅につながるという計画もある(いつ実現するのか分からないけど)。これが実現したときには、今よりもっと便利になるし、コストパフォーマンスもずっとよくなるのではないかと期待している。 |
2023年6月 白金高輪駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 東京駅方面には出やすい、駅直結のスーパー等つかいやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅直結スーパーや白金スカイの下に出来たスーパーが便利 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 近くに小さなごはんっ屋さんがあり美味しくて良く利用しています |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 公園はおおいので子育てしやすい。自転車で移動すれば有栖川公園もいける |
治安 |
4 |
メリット | 良いと思う特に不安に思ったことわない安心 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | なんでも高いがいいものは売っている。家賃は上がっていると思います |
2022年3月 白金台駅
【メリット】 プラチナ通りがある。私はプラチナ通りのショコラティエエリカのチョコが好きです。パッケージが……
2019年3月 白金高輪駅
【メリット】 有名大学が徒歩圏内にあります。また、オフィス街でもあるため、日中は賑やか、土日はのんびりと……
2018年9月 白金高輪駅
【メリット】 白金高輪駅始発の三田線が数多くあり、通勤時も据わることが出来る。
南北線も通って……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
マートルコート白金三光坂とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,230人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 港区ランキング (1745物件中) 白金高輪駅ランキング (343物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
白金高輪駅 徒歩5分
白金台駅 徒歩9分
『白金高輪駅』 東京メトロ南北線 都営三田線
『白金台駅』 東京メトロ南北線 都営三田線
東京都港区白金3丁目20-9 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付6階建
1996年3月
43戸
日勤
所有権
準工業地域
白金の丘小学校
白金の丘中学校
●平成21年11月撮影
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
不動産購入を考え始めたら、自分にとって何が最優先の条件なのかを...
予算の関係で中古マンションを購入し、何不自由なく暮らしていたも...
静岡県浜松市には大規模既存集落制度というものがあるそうで、詳細...
夫婦二人の生活のため一戸建てほどの大きさは必要ないというのでマ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。