下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が6件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
6件の投稿があります
2015年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄りにコンビニが充実している。鍼灸院や美容院などもあるし、最近近くにスーパーが出来たので買い物も便利になった。桜新町駅と用賀駅の2駅が利用可能。更に頑張って少し歩くと世田谷線の上町駅も利用出来たり、世田谷通りまで出ると渋谷行のバスにも乗れる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 少し足を延ばすと馬事公苑などもあり環境はとても良い。緑も多いし、特に騒音などは感じる事もなく夜も静かに眠れる。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 清掃は徹底しているのでゴミが落ちていてもすぐに片付いているし、ごみ捨て場では管理人さんが常に仕別けしてくださっているし、ロビーの高級感や清潔感も気に入っています。フロントにも常にガードマンさんがいてくださるので安心。荷物もフルタイムロッカーがあったり、フロントからクリーニングが出せたり、ロビーにもトイレがあったり、ゲストをお迎えした時には専用のゲストルームや会議室などもあります。 ガードマンさんが夜も見回りをしてくださるのでセキュリティ的にも安心です。防犯カメラなども各所についているので、安心して暮らせます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 外壁などを常に綺麗に修繕してくださるので建物の劣化を感じません。10年以上経っていますが、今でも新築のような外観を保てていると思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
近くには有名なお好み焼き屋さんの古無門があります。コンビニはサンクス、スーパーは出来たばかりのいなげやと少し足を延ばすとサミットがあります。 少し歩くとベッカライブロートハイムと言う有名なパン屋さんがあり、とてもおすすめです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | マンションの敷地内に公園が併設されているので、子供たちによっては良い環境かと思います。少し足を延ばせば駒沢公園や馬事公苑もあります。マンション内でも自治会などあるのでコミュニケーションも取れます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 東急田園都市線桜新町、用賀2駅利用可。両駅とも徒歩10分前後で程よい距離感。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 桜新町なので、申し分なく、なんでも揃っています。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅周辺など綺麗に区画整理されていて、とても落ち着いた環境です |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 敷地は広く、建物ではまずコンシェルジュの方がいるので、非常に印象がいいです。ロビー自体のデザインは建てられた当時の高級感が残っているので、そこは好き嫌いかもしれません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | リノベーションされていない部屋でしたが、いい感じのレトロ感でした |
買い物・食事 |
|
メリット | 全く申し分ありません。外食はあまりしませんが困ることはないと思います |
暮らし・子育て |
|
メリット | 前述した通り、非常に落ち着いた綺麗な環境なので、子育てには最高だと思います |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2011年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 桜新町は綺麗な街区で成り立っていて歩いていて気持ちがいいですね。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 馬事公苑が近いですが、匂いとかそういうのは全くないです。むしろ緑が豊富で環境は良いと思います。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 重厚感とモダンな感じを持ち合わせているマンションですね。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 柱・梁等もすっきりしていて全く気になりません。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 桜新町の駅周辺はオシャレなお店が結構あったり、スーパーや商店街も充実していて、連日人が賑っていますね。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 学校も近く、環境も良い、文句なしの子育て環境です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2010年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 桜新町は商店街やスーパーが充実しており、住みやすい街だと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 桜新町、特に弦巻は住宅街として優れていますし、公園なども多くいいと思います。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 三角形の土地をうまくデザインしており、個人的にはとても好きなデザインです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | グレードも高く優れていると思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 御買い物は便利です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2010年5月
口コミ項目 | 投稿内容 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2009年12月
口コミ項目 | 投稿内容 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【桜新町駅に対する口コミ】 最寄駅周辺の商業施設は充実していて、人がたくさんいるわけでも少ないわけでもないのでとても住みやすい地域です。通勤・帰宅ラッシュはものすごいのですが渋谷駅が近いのでアクセスも悪くありません。夜道も街灯が多く怖いと感じることはないです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月 桜新町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 渋谷まで乗り換えなしで10分かからないので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | クリニックも多くあり、いろんな診療科があるので困りません。 スーパーも駅のから5分以内に3軒はあるので便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店はカフェ、ファーストフード、居酒屋、ファミレス、レストラン、弁当屋、パン屋全てあって便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 治安がよいので子育てにはいいと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安が良く、居酒屋さんなどの飲み屋さんは少なめなので酔っ払いはあまり見かけません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 中心部に近い割に家賃はそこまで高くないので良いと思います。 |
2023年1月 桜新町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 静かで落ち着いた雰囲気。昔からある街なので伝統を感じます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 渋谷に10分程度で行けるのは便利です。二子玉川や、神奈川方面にもスムーズに行けます。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | スイーツの店が素敵です。喫茶店も比較的最近できました。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 子どもの数が少ないぶん、学校にはゆとりがある印象です。図書館などの教育施設もしっかりしています。駅に障がい者用トイレがあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 繁華街が近くないので、怖い人を見かけることはほぼありません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 落ち着いているのに都心へのアクセスが良く、ネームバリューもあります。 |
2021年11月 桜新町駅
【メリット】 閑静な住宅街にある駅である。駅前はきれいに整備されており、駅前の道路に車が通っているが、歩……
2021年11月 桜新町駅
【メリット】 駅は綺麗で混雑も少ない駅です。周りにはスーパーや飲食店などお店も充実しており、駐輪場も有料……
2019年12月 桜新町駅
【メリット】 桜新町駅の周辺はそれなりにお店などもあって栄えているものの、雰囲気としては静かな感じがしま……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ラコルダ弦巻フォレストコートとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 世田谷区ランキング (3225物件中) 桜新町駅ランキング (334物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
桜新町駅 徒歩10分
『桜新町駅』 東急田園都市線
東京都世田谷区弦巻5丁目1-8 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付12階建
1997年3月
165戸
日勤
所有権
第一種中高層住居専用地域
区立松丘小学校
区立弦巻中学校
平成21年10月撮影
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
前々から欲しいと思っていたマンション、戸建、土地の売り情報が出...
子供が小さいうちに家を買う場合、気になるところがいろいろあると...
セキュリティー等の安全面や、管理の手間、利便性などを考慮してマ...
アパートやマンション、共同住宅住まいで起きがちな騒音トラブル。...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。