ローレル・マークス長岡京
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
ローレル・マークス長岡京の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR東海道本線/長岡京駅 徒歩9分
-
利用可能路線
『長岡京駅』 JR東海道本線
-
所在地(住所)
京都府長岡京市神足稲葉1-2 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
13階建
-
築年月
2022年11月
-
総戸数
381戸
- 用途地域
工業地域
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ローレル・マークス長岡京の口コミ・評判
2020年10月
yutaさん
【購入検討者さん】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | JR快速停車駅から徒歩9分、駅前には大型スーパーやジム、飲食店が並び比較的にぎやか(西口) |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
交通量がかなり多い国道と名神高速が近いが、意外と静か。 工場の音は気にならない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 設備はよさげ、大規模ならではの共有スペースがあり高級感あり。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
全戸、南向き 南向きのバルコニーが広いのが、解放感があって嬉しい。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | お気に入りのスーパーが徒歩7分、評判の良い飲食店は国道沿いに点在 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
子育て世代には、保育園、学校が近く便利 評判も悪くはないようだ |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年4月 長岡京駅
fhb2532さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 京都方面、大阪方面へアクセス可能な便利な駅 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺は町が落ち着いているのもあり、静かな住宅街になっている |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 落ち着いた雰囲気の飲食店があるのでゆっくりできる |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の構内はエレベータや地下通路があるので安心できる |
治安 |
4 |
メリット | 住宅街なので京都の中でも犯罪が少ない街になっている |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 街自体の物価は京都の中でも安くなっている |
2023年7月 長岡京駅
てとらさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 本線なので京都駅へも大阪駅へも短時間で直結 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 徒歩圏内に食品スーパー、ファーストフード店、病院、役所があり1度の外出で事足りる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 老舗のお店から新装のお店まで和洋からファーストフード店まで一通りそろっている |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校、保育園、習い事などの教育施設は充実している 駅にはエレベーターも設置されている |
治安 |
5 |
メリット | 21時を過ぎると人通りが急に少なくなるが阪急に通じる通りは街灯が明るいので安心 交番も近くにある |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 交通の便利さから言えば家賃や駐車場費、土地価格は手ごろだと思う |
2023年5月 長岡京駅
マヨネーズさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 中にコンビニがあってとても素敵な駅、バスが多くていい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 市バスなどが多くて便利。周りにお店が多くて素敵な街。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | コンビニ、モスバーガーなど色々あっていい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 住みやすい街の駅でいい。子供も多くて、老若男女住める街です。 |
治安 |
5 |
メリット | 悪くわない。優しい人が多くて住みやすい街。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 住みやすい。スーパーがいくつかある。阪急もあって便利 |
2019年1月 長岡京駅
【メリット】 駅周辺には大型のスーパーが夜の23時までやっています。また大型の本屋や食事処も多くあります……