サングレイ港北
口コミ | メリット:1件 デメリット:1件 特徴:0件 |
---|
サングレイ港北の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。横浜市営地下鉄グリーンライン/東山田駅 徒歩13分
-
利用可能路線
『東山田駅』 横浜市営地下鉄グリーンライン
-
所在地(住所)
神奈川県横浜市都筑区大棚町74-8 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
3階建
-
築年月
2000年6月
-
総戸数
39戸
-
小学校区域
横浜市立中川小学校
-
中学校区域
横浜市立中川中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【サングレイ港北の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
サングレイ港北の口コミ・評判
2021年3月
いわさん
【購入検討者さん】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 閑静な住宅街で治安が良さそう。また自然豊かでのんびり暮らせそう。 |
---|
デメリット(1件)
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年4月 東山田駅
ガチャさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
1 |
メリット | 駐輪場、駐車場あり。コンビニ一軒。構内のプレースペース大きい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | コンビニが一軒ある。徒歩圏内に幼稚園ありで利用者も多い。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 駅の中のフリースペースで食事したり、お話しすることはできる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 新しい駅なのでバリアフリー対応。エレベーターも使いやすい。駅近くに幼稚園一軒ある。 |
治安 |
2 |
メリット | 歓楽街なし。周辺で怖い話はあまり聞かない。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 地価は安くてマンションなども廉価と聞く。第三京浜入り口が近く車も便利。 |
2022年5月 東山田駅
りりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 日吉経由で都内にでるのに便利です。工事をしてホームが広くなりました。駅前に二箇所駐輪場があるので、自転車で駅まで行くことが出来ます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駐輪場が二箇所あるので、便利です。バス停も近いです。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | お店はあまりないです。少し歩くと福祉施設が経営している喫茶店がランチをやっています。カレーが美味しいです |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅前にやまた幼稚園があります。かなり大きな園なので、空きがあって入りやすい印象です |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺は綺麗で治安も悪くない印象です。歓楽街はありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 田舎なので家賃はかなりお安めだと思います。日吉よりはお得感があります |
2021年11月 東山田駅
【メリット】 駅の近くににコンビニとファミレスがあり、歩道が完備され街灯がかなり明るい。夜遅くなっても比……
2019年9月 東山田駅
【メリット】 横浜市営地下鉄グリーンライン日吉駅まで10分程度、渋谷までは30分程度なので比較的アクセス……