ココロコスケヤキ
口コミ | メリット:1件 デメリット:1件 特徴:0件 |
---|
ココロコスケヤキの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。西武多摩湖線/八坂駅 徒歩8分
西武新宿線/久米川駅 徒歩10分
-
利用可能路線
『八坂駅』 西武多摩湖線
『久米川駅』 西武新宿線
-
所在地(住所)
東京都東村山市美住町1丁目4 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
8階建
-
築年月
2008年3月
-
総戸数
406戸
-
小学校区域
東村山市立八坂小学校
-
中学校区域
東村山市立東村山第七中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【ココロコスケヤキの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
ココロコスケヤキの口コミ・評判
2021年3月
オカスさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 保育園コンビニがとても近い。自然が多く、子どもにはよい。 |
---|
デメリット(1件)
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年5月 八坂駅
pikodonさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 駅前が府中街道になっており、バス停がスグある 始発駅から2つ目の駅のため、通勤時に座れる可能性が高い 国分寺駅直通あり |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅降りてスグにイオンモールがあり、商店街とも繋がっているため買い物には困らない 商店街を歩くと公民館やお弁当屋さん、お肉屋さん、パン屋さん、郵便局、靴屋さん、スーパーマーケットなど、昔ながらの小さなお店が結構ある 人気のパン屋さんもあり、結構多くの人でいつも賑わっている イオンモールの手前には大きめの病院もある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 食べる所には全く困らない 色々なお店があるので結構楽しめる お弁当屋、パン屋、小さなカフェレストラン、焼肉屋さん |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅には、エレベーター設置 自転車道路と繋がっているため、子どもが安心して歩ける場所がある 車なら大きな府中街道があり、自転車や歩きであれば、自転車道路を使えるので、安全 また10分ほど歩くと富士見中央公園もあり、公民館と一緒になっていて子どもと遊びやすい環境 |
治安 |
3 |
メリット | 駅から5分位のところに交番が有り 田舎の商店街雰囲気があるため、昼間は温かい雰囲気 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物価は安い方 家賃相場は正直バラバラだが、東京都内として考え、環境を考えれば安い方に入る |
2024年1月 久米川駅
りぃなちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 西武新宿線が停まる駅なので、新宿へ乗り換えなしで行けるのが最大のメリットかなと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 大きめスーパーや商店街があるので買い物はとてもしやすいです。ドラッグストアも、お酒のカクヤスもあり、お店のバラエティも偏ってなくて良いと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マクドナルドやモスバーガーなどの定番のチェーン店や入りやすい居酒屋も多くて駅の周りでは飲食店探しに困らないです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 小規模ながら保育園が多く点在していて安心して利用しやすいと思います。並木道などが整備された道もあり、子どもを歩かせやすいのも良いエリアだと思います。住宅街にはファミリー向けの物件がとても多いので同じ子育て世帯同士で暮らしやすいところだと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 街に自然が多くあり、良く整備されているので治安はとても良いと思います。住宅街もそこそこ人通りがあるので不安点は少ないと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 東京都の23区外ということもあり、ファミリー向けの広さの部屋でも賃貸価格はそこまで高くありません。新宿への交通アクセスを重視するならば比較的コスパ良く過ごせると思います。単価が安くて食費を抑えられるスーパーがあるのもポイントですね。 |
2021年10月 久米川駅
【メリット】 駅前の再開発でとっても便利になりました!家電量販店以外はなんでも揃います!ヨガやジムもでき……
2020年10月 久米川駅
【メリット】 駅前に西友があります。また、商店街も充実しているので、日常生活は駅周辺ですべて買い物ができ……