レサンク
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
レサンクの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。横浜市営地下鉄グリーンライン/川和町駅 徒歩8分
JR横浜線/中山駅 徒歩9分
-
利用可能路線
『川和町駅』 横浜市営地下鉄グリーンライン
『中山駅』 JR横浜線 横浜市営地下鉄グリーンライン
-
所在地(住所)
神奈川県横浜市緑区中山3丁目6-19 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
2016年8月
-
総戸数
-
小学校区域
横浜市立中山小学校
-
中学校区域
横浜市立中山中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【レサンクの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
レサンクの口コミ・評判
2021年4月
712ejk21dswさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
中山駅まで徒歩10分以内で便利 中山駅まで坂もなく楽に行ける |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
近くに横浜線があるが、離れており周辺は静か 平地にあり、駅まで平坦でラク |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
テレビ付きモニタのインターフォンがある 無料の駐車場のある部屋だったため、車の維持費が助かる |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
・新築だったのできれい ・リビングの壁にある長い棚が便利 ・納屋が収納面で助かる |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 駅が近く、中山駅周辺に店も多いため便利で不満なし |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | ちょっと歩くが四季の森公園があり自然がある |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年11月 中山駅
めだかさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速も止まる駅なので、交通は便利だと思う。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺にスーパーやご飯屋さんが沢山あるので生活には困りません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は凄く多いので自分がその日に食べたいものが必ず見つかると思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校や保育園も駅の近くにあるので子育てはしやすそう。 |
治安 |
3 |
メリット | 朝〜昼は比較的に学生が多いので治安はそこまで悪く無いです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅周辺には住居も多いので利便性はあると思います。 |
2022年10月 川和町駅
shigeさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ・始発駅の次の駅のため、朝座ることはできる。 ・電車の本数は多い(ピーク時は3−4分に1本) ・都心に出る際は乗換駅の日吉も目黒線の始発駅のため、座ることが可能 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | ・本年9月に駅前にスーパーができた。(複合施設) ・駅周辺は現在進行形で開発中であり、まだ家賃は安い |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | ・お弁当屋さんがある程度で、飲食店はない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | ・幼稚園、保育園の数などは充実しており、公園も多い。 ・公園どうしも緑道でつながっており、散歩道も充実している。 ・改札をでたところにイスなどが置いてあり、一息つける。 ・駅のトイレも広い。 |
治安 |
5 |
メリット | ・飲食店が少ないため、飲酒後の人も少なく、治安はよい。 ・夜も静かである。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | ・家賃駅近でも安い。 ・スーパーなどの駅近の開発が進んでおり、今後便利になると思う。 |
2022年2月 中山駅
【メリット】 駅ビルに新しくショップがたくさん入り、活気のある印象。バスが多く通っていて、駅から離れた場……
2021年10月 中山駅
【メリット】 駅直結のbeansという建物は、スターバックスや京樽、無印良品、小さいですがスーパーもあり……