フォレスト三田
口コミ | メリット:1件 デメリット:1件 特徴:0件 |
---|
フォレスト三田の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。小田急小田原線/生田駅 徒歩16分
小田急小田原線/向ヶ丘遊園駅 徒歩23分
-
利用可能路線
『生田駅』 小田急小田原線
『向ヶ丘遊園駅』 小田急小田原線
-
所在地(住所)
神奈川県川崎市多摩区東生田3丁目6-23 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
4階建
-
築年月
2004年2月
-
総戸数
-
小学校区域
川崎市立向丘小学校
-
中学校区域
川崎市立平中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【フォレスト三田の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
フォレスト三田の口コミ・評判
2021年5月
ひであき75さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 住宅街で治安が良い。緑が多く公園が多い。 |
---|
デメリット(1件)
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年5月 生田駅
ゆうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 電車は各駅停車しかとまらないのでそこまで便利さはないが、向ヶ丘遊園や登戸、新百合ヶ丘も10分以内で行けるということで不便には感じない。 バスもあり。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | OKやいなげやなどの安価なスーパー、八百屋もドラッグストアもあるし買い物する上で困ることはない。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺のファミレスだとジョナサン、ガストくらいしかない。 後はラーメン屋やお寿司屋、小さいカフェがあるくらい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 小さい公園はちらほらあり。 幼稚園・保育園も増えてきたとは思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 悪いイメージはありません。 悪い話も聞いたことはない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | スーパーもコンビニも多いし住みやすいと思う。 |
2024年3月 生田駅
Aさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 朝や夕方に準急が通っていること。また、都心へのアクセスがよいこと。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | スーパー、100円ショップ、ドラッグストアがたくさんある。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 駅前にオリジン弁当や牛丼屋があり、仕事終わりの人にとっては便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 自然の多い公園が多く、保育園や学校はそこそこある。 |
治安 |
3 |
メリット | パチンコや大きな居酒屋がないため、酔っ払いはあまり見かけない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | とにかく家賃が安いので有名。学生にとっては嬉しいこと! |
2023年10月 生田駅
たこやきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 急行は止まらないが、隣の向ヶ丘遊園駅や登戸で乗り換えれば、利用できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅からは15分あるがOKストアがあり、駐車場が待ちの行列をつくるほど人気。また駅前のJAでは毎日10時ぐらいから即売会をやっていて、とれたての野菜が安く入手できる。傷みやすく全国に流通していないので、この地域のみの特産である栄養に富んだ野良坊菜が春になると食べることができるのは知る人ぞ知るメリット。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 穴場はラーメン二郎のとなりにあるおしげ食堂。安くてボリュームたっぷり。学生には最適。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 小学校や中学校は比較的多くあるように見える。春になると桜がきれいな公園がいくつかある。少し遠いが生田緑地は最高の遊び場だと思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安は全般に良い。ただ夜はひとけがないので、一人歩きは少し寂しい。歓楽街はないが、たまに学生が飲み会をしているのにでくわす程度で、安全。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 知名度が低く、家賃が低めの割には、自然が多く、最低限必要な店はそろっているので、コスパは最高レベルと思う。 |
2021年12月 向ヶ丘遊園駅
【メリット】 駅前には100均やドラッグストアがあり、ファーストフードやファミレスなど飲食店も多いです。……