下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
1件の投稿があります
2023年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日照の状況:陽当たりが良い。周りに遮る建物がない為、南向きのような強い日差しではなく、日照状況がよい。天井高:天井高としては、高めの方に感じる。居心地良く感じる。室内の雰囲気やデザイン:白で明るい基調である。全体的にはスタイリッシュな雰囲気。造り:1LDKのコンパクト仕様ではあるが、開けた雰囲気があるからか狭さは感じない。リビングと部屋のどちらもベランダ側の窓が開けているのが明るく特徴的な仕様。床:白く汚れにくい木の床。ワックスをかけても雰囲気が変わるかもしれない。壁や防音性:防音性が高く、住人の左右上下の生活音が聞こえない。窓:ベランダ側の一面仕様と、風通しの良さがメリット収納:ウォークインクローゼットが1つと、キッチン横の廊下に大きな収納扉がある為、収納家具が必要なく便利 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | 日野市自体は子育てに適している印象中高生は少ない印象赤ちゃん〜幼少のファミリー世帯と高齢世帯の二極化で多くの世帯が構成されている印象赤ちゃんに関しては力を入れており、保育施設も充実してきている。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観やエントランスは、スタイリッシュなデザインになっている。周辺に遮るものがないのと、駅近なので、帰宅に便利だったり、マンションの雰囲気も開けている印象がある。宅配BOXがある。駐車場はついておらず。特に共用で大きな特徴はないのと、特別な仕様はないが、その分管理費がとても安い事があり、納得はいっている。下にテナントとして不動産屋が一件入っている。ペット飼育が可能で、ペットと暮らす女性も多い。基本的には女性の一人暮らしが多く、次にDinksや男性1人がいる印象だろうか。住人やマンションの雰囲気はゴミ置き場を見れば分かるが、ゴミ置き場が狭い割には管理が行き届いているのと住人の質が良い方なのか、乱れたりもしておらず納得している。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【豊田駅に対する口コミ】 始発駅になることがあり座ることが出来るため便利家賃相場が上がってきているように感じるが、見合っていると思う |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【豊田駅に対する口コミ】 大きい商業施設のイオンがあるのでとても便利飲み屋もそこまで多くなく治安はいいと思う |
買い物・食事 |
|
メリット | 【豊田駅に対する口コミ】 イオンがあるので、子連れが食事をするところが充実している |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【豊田駅に対する口コミ】 緑も多く遊ぶところも多いので、子育て世代が暮らしやすい |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月 豊田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 始発がある。 東京駅まで直通で行けるので便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の近くに、イオンモールがあり便利で。 都会ではないが、田舎でもない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | そこそこ店舗数があって、生活には困らない。 美味しいお店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校や保育園が充実している気がする。 子育てしやすい。 |
治安 |
3 |
メリット | 大きな事件は起きていないので、概ねは安心。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 東京でありながら、家賃が安くて生活費が安くすむ。 |
2024年3月 豊田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | トイレが綺麗。駅周りを開発していているので今後に期待 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺は開発されてきてはいるので利便性はある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | モールが近いので飲食店は困らないです。 駅周りであればチェーン店もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育て世代が多そうなのでいいのでないかと思われる |
治安 |
5 |
メリット | とてもいいと思う。大手の会社の社宅もあって、閑静な感じ |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 駅近くなら利便性抜群ではあると思います。 |
2022年4月 豊田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅のホームが、掃除されていて とても綺麗でいい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 隣が八王子駅なのですぐ買い物ができてとていい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 周りに、マクドナルドや、ショッピングモールの、コードフートがある から、飲食には、困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターが、あって誰もが 使える駅でとてもいい。 |
治安 |
5 |
メリット | あまり、治安は、悪くはない。だから安心して電車に乗れる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | タクシーや、バスよりも速く、 行きたいとこりに行けるので とてもいい。 |
2022年2月 豊田駅
【メリット】 ・中央快速線の始発駅(一部列車のみ)の為、通勤時間帯でも座って新宿・東京方面に行ける
2019年11月 豊田駅
【メリット】 周りに飲食店が多く、居酒屋も充実しています。仕事終わりに一杯やっていきたい方にはオススメで……
ザヒルズ豊田駅前レジデンスと他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
ザヒルズ豊田駅前レジデンス:5票
その他マンション:5票
【内訳】
5票
(50.0%)
5票
(50.0%)
ザヒルズ豊田駅前レジデンスが良い
まず立地。駅前から徒歩2分。高台の頂上にあり、視界を遮る物がない。横に比較的幅広い道路を挟んでいる為、横に建物が立つ事があったとしても視界を遮らない。 駅前のロータリー寄りの道路から近い。 同じ1LDKタイプの物件が仮に存在したとしても、これ以上の立地は建てることは不可能だろう。 造りがシンプルだが、カスタマイズしやすさに長けている。女性の住みやすさを心がけているセキュリティーシステム。 段差のないフラットな部屋の造り。仕切りで間取りのイメージを自由に変えられる。 独身女性、dinks、若年夫婦、老夫婦、向けには見えるが、1人or2人+小さな子供も対応可能な造り。日野市、豊田周辺の子育てのしやすさ。 ベランダの広さと眺望の良さ。 住人環境の良さ。ペットにも納得の物件。 シンプルイメージなコンパクトさが寧ろストレスなし。現代的なスタイルな分譲。
■ ザヒルズ豊田駅前レジデンスと を比較
■ ザヒルズ豊田駅前レジデンスの方が良い
女性
2022-08-19 20:08
ザヒルズ豊田駅前レジデンスが良い
中央線駅前2,3分のロケーションは利点が多いと思う。豊田駅は、始発電車があるのが良い。周辺に商業施設は少ないが、イオンモールが駅北口に徒歩圏内にあり、それほど困ることはなさそう。南側は静かで良い。
■ ザヒルズ豊田駅前レジデンスと を比較
■ ザヒルズ豊田駅前レジデンスの方が良い
男性
2022-06-01 03:40
ザヒルズ豊田駅前レジデンスが良い
クリオは3方が囲まれているので全く解放感がないため
■ ザヒルズ豊田駅前レジデンスと を比較
■ ザヒルズ豊田駅前レジデンスの方が良い
女性
2022-04-23 18:10
ザヒルズ豊田駅前レジデンスが良い
前面に同等程度の高さのマンションが既に立っており、南向きの恩恵をあまり感じられない。 同価格帯で占有面積がザヒルズ豊田駅前より狭い。便利だとは思うが、周りに商業施設が多い分騒がしい。
■ ザヒルズ豊田駅前レジデンスと を比較
■ ザヒルズ豊田駅前レジデンスの方が良い
男性
2021-11-21 18:28
ザヒルズ豊田駅前レジデンスが良い
駅前ですでに完成しており、モデルハウスでは無く見れるから
■ ザヒルズ豊田駅前レジデンスと を比較
■ ザヒルズ豊田駅前レジデンスの方が良い
男性
2021-08-24 14:22
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ザヒルズ豊田駅前レジデンスとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 日野市ランキング (264物件中) 豊田駅ランキング (99物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
豊田駅 徒歩2分
『豊田駅』 JR中央本線 JR中央線(快速)
東京都日野市豊田3丁目40-11 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
14階建
2021年6月
41戸
日勤
北東
所有権
商業地域
豊田小学校
日野市立日野第二中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
戸建もマンションも購入、居住経験がある人が身近にいると意見を聞...
新築マンションの購入では、売主である不動産会社が、購入後のアフ...
賃貸住まいの頃の賃料の支払いと住宅ローンの支払いを比較して生活...
家に求めるものが夫婦で一致し、土地探しからはじめて最終的には理...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。