スカイレジデンス大鳥居
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
スカイレジデンス大鳥居の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。京急空港線/大鳥居駅 徒歩1分
京急空港線/穴守稲荷駅 徒歩1分
-
利用可能路線
『大鳥居駅』 京急空港線
『穴守稲荷駅』 京急空港線
-
所在地(住所)
東京都大田区東糀谷3丁目7-8 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
10階建
-
築年月
-
総戸数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【スカイレジデンス大鳥居の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
スカイレジデンス大鳥居の口コミ・評判
2021年9月
meiさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
マンションから大鳥居駅まで徒歩3分ほどで近い。大通りに面しているので夜でも真っ暗にならない。 品川まで京急線で約10分、羽田空港まで京急線で約5分で便利。 駅には韓国ドラマに出てくる有名なチキン屋がある。 駅周辺にはサミットやまいばすけっとなどのスーパーマーケットがある。 ニトリがあるので引越しの際に生活用品が簡単に揃う。 居酒屋や中華料理、韓国料理、イタリアンなど飲食店も沢山ある。 ローソン、セブンイレブン、ファミリーマート、ミニストップなどのコンビニや クリーニング屋や本屋、マツモトキヨシやツルハドラッグもある。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
航空職員が多く住んでいて、治安はいい。 駅からマンションまで近く、夜も明るいので安心。 近くに羽田神社や、飛行機やパトカーや電車などの形をした遊具がある公園がある。 新しいマンションや建物が建設中で、綺麗になっている。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
オートロックがあり、管理人もいるので安心。 宅配ボックスは6つある。駐車場と駐輪場がある。 築数年は浅いので綺麗で、壁もおしゃれ。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
日は充分に当たる。部屋は全体的に白く、壁のデザインもお洒落。 洗面台が広く、鏡が全身を見れるくらいとても大きい。 築数年が浅いので水回りが綺麗で清潔感がある。 モニター付きインターホンなので安心。 キッチンの作業スペースはやや狭いが二口コンロで便利。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
徒歩5分の距離にサミットやまいばすけっとなどのスーパーマーケットがある。 ニトリがあるので引越しの際に生活用品が簡単に揃う。 韓国ドラマによく出てくるオリーブチキンがある。 居酒屋や中華料理、韓国料理、イタリアンなど飲食店や、八百屋がある。 FUJIYAのケーキ屋がある。 ローソン、セブンイレブン、ファミリーマート、ミニストップなどのコンビニや クリーニング屋や本屋、マツモトキヨシやツルハドラッグもある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
近くに大田区立萩中小学校や大田区立東糀谷小学校がある。公園があるのでよく子供達が遊んでいる。 羽田図書館と浜竹図書館がある。 高野病院や渡辺病院など大きな病院が近い。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2022年7月 大鳥居駅
奇妙な指定さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 川崎、横浜といった神奈川県の都市部、品川を経由すれば山手線沿線どこでも行きやすい場所にあります。また、アクセスの良さの割に通勤ラッシュ時は比較的空いていて確実に座れます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 医療に関しては大きな病院と診療所が集まっており、どんな症状でも行くところに困りません。公共施設も駅近くに手続きのできる総合分庁があります。大通り沿いにはスーパーが複数とニトリがあり食と住には困りません。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | カフェ、ガストなどのファミリーレストラン、すき家、松屋といった牛丼チェーン店など、基本的なものはもちろん居酒屋も多く、バラエティ富んでおります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 大小関わらず、公園が多数あり子供の遊び場は充実しております。また、教育施設も充実しており、子育て面は事足りると思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があり、環状8号線、産業道路と大通り沿いのため、駅周辺は人の目も多く酔っ払いも少なく治安は比較的良いです。歓楽街もありません。 大通りをそれても街灯が多く、住宅街のため、環境も良く、安心して夜道を歩けます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都内の家賃相場と比較すると安い設定だと思います。そして全体的に住みやすい評価なのでコストパフォーマンスはかなり高いと思います。 |
2021年10月 穴守稲荷駅
【メリット】 駅出てすぐにコンビニがあり便利。
中華料理屋が2軒あり、他にも飲食店がある。ドラ……
2019年11月 大鳥居駅
【メリット】 羽田空港からも近く、都心部へのアクセスも便利な地域です。駅周辺には、まいばすけっと・コモデ……
2019年10月 大鳥居駅
【メリット】 駅の近くに有料駐輪所があり、駅まで自転車に乗って行ける。
周辺には大きな商業施設……