下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【新潟駅に対する口コミ】 駅の中にもたくさんの商業施設があり、便利です。駅周辺にもたくさんのお店があり賑わっていると思います。最近では、駅の改装中で日々新しくなっています。多くの人が利用する場なので改札も広くとても便利だと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月 新潟駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 内野方面、長岡方面など色んなところから行きやすいし帰りやすい印象があります!! バス停もすぐあり見やすいので迷うこともないかなと思います!! ただやっぱり電車の中は混んでて座れたり座れなかったりですがすぐ席は空きます!! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 最近新しくなってエレベーターやエスカレーターなどの設備が綺麗で充実しています!!! 最近きれいになったのと同時にスリーコインズができたりドラッグストアがあったり、カフェやパン屋さんがあったりして暇つぶしがしやすいです! ドラッグストアはコスメが充実してます!! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 多い思います!! お弁当が売っていたりパン屋さんがあったり充実してます!!! 駅の中を出るとスタバやコンビニ、ドトールがあったりするので駅の中はもちろんですが新潟駅周辺も充実してるので比較的新潟駅は使いやすいかなと思います!! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校は多いです!! 1番近い高校で言うと北越高校ですね! 新潟駅から1番近い高校で通いやすいです!! (私は通ってないです) また通信の高校も新潟駅の近くにあるのでおすすめです!! 迷うことなく行けるかなと思います!! |
治安 |
5 |
メリット | 治安に関しては何にも気になりません! もちろん柄の悪い人もいますがそんな人めったにいなくて駅あるあるのみんながせかせか急いでる感じしかないです! 駅員の人も駅について聞いたら教えてくれますし優しい駅員さんが多いです! |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | コストのことはよくわかりませんすいません、、、 住みやすいとは思います!! 近くにドンキがあったりコンビニがあったり、スイーツのお店やスタバなどのカフェなど充実してるのでお友達といっしょに行ったら楽しそうなところばかりです!! |
2023年3月 新潟駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新幹線もあるため首都圏へのアクセスが良い。バスやタクシーの数も充実している。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーや商業施設、飲食店がそろっている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 新潟の特産の美味しいお店がそろっている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 幼稚園、保育園や学校が近くにある。公園も少し歩けばあるため、遊ぶ場所にもなる。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安もとても良い。交番もあり、暗い通りも少ない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 交通の便が良く、商業施設もあるため、生活必需品の購入には困らない。 |
2022年8月 新潟駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | もう少しで工事が終わり新しくなるようです。空気が以前より良くなりそう。以前はどこか匂いが気になる駅でした |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 新しい店舗がいくつか出来て来ていて、食べ物やご当地物が増えている感じ |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 新しくなることは歓迎。清潔感があるのあっいい |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 新しい駅は清潔感があったかな。子供にはいい |
治安 |
2 |
メリット | 綺麗なので、治安的には悪くないかと。汚いと治安は悪くなる |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | あまり変わらないのはよい声かと思いますね |
2022年2月 新潟駅
【メリット】 新潟駅の北口には、沢山の飲食店等があり、飲みに行くにはうってつけの駅だと思います。学生でも……
2021年11月 新潟駅
【メリット】 商業施設の多い万代エリアには徒歩圏内で行けるほか、駅前・駅南エリアにも飲食店や話題のお店が……
レーベン新潟THE TOWER MARKSと他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
レーベン新潟THE TOWER MARKS:6票
その他マンション:12票
【内訳】
6票
(33.3%)
12票
(66.7%)
レーベン新潟THE TOWER MARKSが良い
新潟の冬を思うと内廊下はありがたい。
■ とレーベン新潟THE TOWER MARKSを比較
■ レーベン新潟THE TOWER MARKSの方が良い
男性
2022-03-05 09:16
レーベン新潟THE TOWER MARKSが良い
内部が内廊下になっているなど仕様が良く、資産価値が下がりにくそうに思う。
■ レーベン新潟THE TOWER MARKSと を比較
■ レーベン新潟THE TOWER MARKSの方が良い
男性
2022-02-23 18:48
レーベン新潟THE TOWER MARKSが良い
立地(学校が近い)が良い
■ とレーベン新潟THE TOWER MARKSを比較
■ レーベン新潟THE TOWER MARKSの方が良い
男性
2021-07-29 11:16
レーベン新潟THE TOWER MARKSが良い
立地が良い。
■ レーベン新潟THE TOWER MARKSと を比較
■ レーベン新潟THE TOWER MARKSの方が良い
男性
2021-07-29 11:12
レーベン新潟THE TOWER MARKSが良い
立地がよく、高級感がある。
■ レーベン新潟THE TOWER MARKSと を比較
■ レーベン新潟THE TOWER MARKSの方が良い
男性
2021-07-10 21:10
レーベン新潟THE TOWER MARKSが良い
立地が良い
■ レーベン新潟THE TOWER MARKSと を比較
■ レーベン新潟THE TOWER MARKSの方が良い
女性
2020-09-13 22:32
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
レーベン新潟THE TOWER MARKSとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 新潟市中央区ランキング (217物件中) 白山駅ランキング (37物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
白山駅 徒歩23分
新潟駅 徒歩27分
『白山駅』 JR越後線
『新潟駅』 JR上越新幹線 JR信越本線 JR白新線 JR越後線
新潟県新潟市中央区西堀通4番町816-10 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付18階建
2021年9月
95戸
所有権
商業地域
■駐車場 65台(タワーパーキング64台、車椅子使用者優先駐車場1台 約3.5m×5.0m)
■駐輪場 123台(スライド式114台、平置式9台)
■バイク置き場 5台(約1.2m×2.4m)
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
信頼できる優秀な営業マンが担当になってくれると、自分の潜在的な...
エリアを限定して不動産を探していて、戸建もマンションも並行して...
不動産購入においては、思わぬ築浅物件、あるいは未入居物件が稀に...
販売期間が長期化している物件について、タイミング次第では大幅に...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。