リータウン
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
リータウンの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。札幌市営地下鉄東西線/南郷18丁目駅 徒歩4分
札幌市営地下鉄東西線/南郷13丁目駅 徒歩19分
-
利用可能路線
『南郷18丁目駅』 札幌市営地下鉄東西線
『南郷13丁目駅』 札幌市営地下鉄東西線
-
所在地(住所)
北海道札幌市白石区北郷四条19丁目1-21 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
3階建
-
築年月
2005年8月
-
総戸数
10戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
リータウンの口コミ・評判
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 地下鉄東西線南郷18丁目駅が徒歩5〜6分でとても近くその付近にコンビニやドラッグストア、いろいろなご飯屋さん、スイートデコレーションもあってお買い物などにも便利だと思います。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 中道に入ると街頭は少ないですが、すぐ大きい道路なので夜に歩いてもそこまで問題ないと思います。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | ペット可でセキュリティーもしっかりしているし、駐車場はシャッターもあるので冬も車に雪が当たらず便利だと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ほとんど段差もなく、暮らしやすいと思います。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 南郷18丁目駅の近くに行くとスーパー、ドラッグストア、コンビニ、携帯ショップ、少し歩けばマック、ミスタードーナツ、飲食店も何店舗もあるしお酒を飲めるお店もあるのでとても便利です。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | かしわお歯医者さんと言う歯医者さんや大谷地小学校など小学校や中学校なども近くにあり子供いる方も住んでるので住みやすいと思います。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年3月 南郷18丁目駅
人ミツさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 時間通り来るところが最大のメリットだと思ってます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | コンビニやミニストップなどの買い物ができるところがメリットだと思ってます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 個人店が多くて美味しいので良いと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校や放課後デイサービスがあるのはとてもいいと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 比較的電灯も多く治安はいいと思います!! |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 学校や駅があるので、すごしやすいと思います。 |
2024年3月 南郷18丁目駅
安池マンションさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 地下鉄は、時刻通り正確に来るのでメリットだと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | イオンは、たくさんものが置いてありとてもいい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファミリーレストランは、安く安全でよいです |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園は、他の保育園より長くやってるところがありいい |
治安 |
5 |
メリット | 南郷18丁目は、昼と夜どちらも治安が良くていい! |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 土地の値段が安いところが多いのはメリット! |
2023年10月 南郷13丁目駅
ぴーちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 地下鉄のほか、周囲にバス停がいくつかある。また、地下鉄東西線一本で、大通や新札幌などの中心部へ行ける。JRで函館・室蘭・帯広釧路方面などへ行く場合、新札幌からJRに乗り換えると便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前に24時間営業の東光ストアがある。駅徒歩圏内に、まいばすけっと、ローソンがあり、買い物はあまり困らない。病院も個人病院が多いが、歯科や内科、眼科、整形外科など多数ある。 ミスタードーナツとTSUTAYAもある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 個人が営む小さい居酒屋が多い。中でも、おもて屋さんは美味しくてリーズナブルでいつも混んでいる。しろくまベーカリーという人気ベーカリーの本店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 小学校や中学校が近い。保育園が複数ある。野球の練習ができるあかつき公園がある。 駅はエレベーターがある。 |
治安 |
2 |
メリット | お年寄りが多い地域なので酔っ払って騒ぐような人は滅多に見かけない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 店舗の多い南郷7丁目や南郷18丁目の間にあって、わりと影が薄いのか、家賃が比較的安い。静かで住みやすくコスパは良いと感じる。 |
2023年5月 南郷13丁目駅
Cさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 地下鉄1本で広範囲に移動できて便利です。本数も多いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | クリニック、銀行、郵便局、銭湯が近いです。コンビニ、スーパー、TSUTAYAなど、商業施設もバランスよく利用できます。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 焼き肉店、パン店、ミスタードーナツなど、概ね便利です。特に、「シロクマベーカリー」がおいしい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の近所に保育園が多いようです。公園も少なくはありません。 |
治安 |
4 |
メリット | 大きな道路に面しているので、人通りがあり心細くはないです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 住宅街が多く、家賃相場はお安いと思いました。 |