ボニートフロールII
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
ボニートフロールIIの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。小田急江ノ島線/高座渋谷駅 徒歩2分
小田急江ノ島線/桜ヶ丘駅 徒歩24分
-
利用可能路線
『高座渋谷駅』 小田急江ノ島線
『桜ヶ丘駅』 小田急江ノ島線
-
所在地(住所)
神奈川県大和市渋谷5丁目21-6 周辺地図はこちら
-
構造
軽量鉄骨造
-
階建て
3階建
-
築年月
2007年7月
-
総戸数
6戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ボニートフロールIIの口コミ・評判
2022年1月
しろさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 再開発されて駅前の道が広くベビーカーを押したり子どもの手を引いて歩きやすい。スーパーや病院も駅近に多くあるので買い物にも困らない。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 駅2分なので便利。スーパーや病院も近い。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | オートロック、ダブルロックで良い。駐車場駐輪場もある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | バルコニーは全室南向きで2面採光なので日当たりがいい。収納も多い。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | ビッグヨーサン、イオン、いなげや、パレッテ等徒歩5分圏内にたくさんスーパーがある。コンビニも各社徒歩圏内。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 病院も近く、道も広いので歩きやすい。イコーザの中には図書館や保育スペースもあり子育てはしやすい。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年9月 高座渋谷駅
パチンカスさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 小田急なのでそこまで電車の遅延はなくアクセスは悪くない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 街としては坂道が割りかし少なく住みやすく区画整理によって街並みは綺麗 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅横の焼き鳥居酒屋がおいしくリーズナブル、駅前のタイ料理が隠れた名店。少し歩けば藤沢街道沿に飲食店が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近隣の小中学校はイジメ問題に対して真摯に向き合っているように思われる |
治安 |
2 |
メリット | 地域での防犯活動は自治会を通して積極的に行っている |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 少し歩くがオーケーストアーがあり、あらゆるものが安い |
2023年11月 桜ヶ丘駅
ぽんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 小さい駅だけどエレベーターがあるので子育て中のお母さんや身体の不自由な方には優しいと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 小さい駅だけどエレベーターがあるので子育て中のお母さんや身体の不自由な方には優しいと思います。 駅近くにスーパーやコンビニもあるので通勤や通学の帰りには利用出来るのも便利です。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 近くにスーパーはあるので便利です! 薬局もあります。 コンビニもあるので買い物には便利かも! |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 住宅街なのと大きい公園もあるので子育て世代にはとても住みやすいと思います。 |
治安 |
2 |
メリット | 静かではあるとは思います。 大きい工場とかないのも嬉しい。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 大和まで出れば都内に出るのは楽です。 相鉄も遠くまで行くようになって更に便利! |
2023年5月 桜ヶ丘駅
すけまるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 駅名の通り、駅の周りは桜の木があり春になると大変綺麗 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 特に変わったものはないが、そのおかけで駅周辺が混雑することはない。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅の周りに小さい居酒屋や小料理屋が数件あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 公園はたくさんあり、幼稚園や小学校もあります。公園が少し死角が多いので心配になるところはあるかも。 |
治安 |
5 |
メリット | 良いと思う。特に事件が起きたようなことは聞いていません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 持ち家なので家賃は分からないが、安い方ではないかと思う。 |
2022年7月 桜ヶ丘駅
りーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 一駅行くと大和があり、相鉄線に乗り換えができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅直結ではないが、駅から出るとドラッグストアやコンビニはある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅から少し離れたところにホームセンターやニトリなどがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 自然が沢山あり、小さな公園が至る所にある。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺に飲み屋街やパチンコ屋などはなく、とても静か。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 一駅行けば大和があったり、少し行くと町田もあり、家賃も住みやすい。 |