下記に表示されている選択肢からお選びください
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
2023年3月 板橋区役所前駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 都心へのアクセスは良いです。 大手町方面へは地下鉄で1本、 池袋方面へは巣鴨で山手線に乗り換えで行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の近くに昔ながらの商店街である仲宿商店街があります。スーパーなどもあります。 板橋区役所を中心に、警察や消防など公共施設もそろっています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 仲宿商店街を中心に飲食店が多くあります。 飲み屋や中華料理屋、人気のラーメン屋さんも多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 帝京病院や豊島病院をはじめとした総合病院が充実しています。 クリニック多いですし、東板橋公園など遊べる公園も多いです。 |
治安 |
5 |
メリット | 池袋へのベッドタウンで、街のほとんどが閑静な住宅街なので治安は良いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心へのアクセスが良い割に家賃も安いです。 仲宿商店街では昔ながらのお店も多く、価格も安い店が多いです。 |
2023年3月 板橋区役所前駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 板橋区役所前駅は都営三田線で約30分ほどで大手町まで行けます。 自転車があればJR板橋駅など2駅も利用可能です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅近くに仲宿商店街とい昔ながらの商店街があります。 食品スーパーもあり、買い物には便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 仲宿商店街のなかにカフェやお弁当屋さんや 昔ながらの個人店やチェーンの飲食店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | クリニックや公園なども多く 駅から少し歩くと昭和の町並みが残っていたりして静かな住宅街になるので 子育て環境としては良いです。 |
治安 |
4 |
メリット | 板橋区役所前駅周辺は公共施設やマンション群が立ち並ぶ街で、 繁華街は少ないので治安は良いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心へのアクセスは良い割に賃貸物件の賃料は安いです。 また近くの仲宿商店街には激安のお店も多く、コスパは良いです。 |
2023年2月 板橋区役所前駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 意外と都心部へのアクセスも良い点、少し静かなところで暮らしたいならおすすめ |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 買い物する際、日用品ならなんでも揃う。ドラッグストア多い。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | マックも松屋もあるので今日はみたいなところであり。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 自転車でいる主婦の方をよく見るので住み良い環境ではある。 動物のいる公園もある。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺で泥酔してる人は見たことないので治安はいい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 土地の値段的には妥当むしろ安いと思う。 スーパーなどの利便性も含めあり。 |
2020年2月 板橋区役所前駅
【メリット】 名前の通り区役所に直結しています。
都心へのアクセスがよく、日比谷ま……
2019年3月 板橋区役所前駅
【メリット】 こちらの駅は降りてすぐに医療機関が密集しており、駅から徒歩数分で商店街が2つあります。どち……
プラウド板橋区役所前と他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
プラウド板橋区役所前:1票
その他マンション:2票
【内訳】
1票
(33.3%)
2票
(66.7%)
プラウド板橋区役所前が良い
駅の利便性と半内廊下からの風通しの良さが魅力。下っていく坂の上にあり視界に付近に高い建物がなく眺望も期待できそう。
■ プラウド板橋区役所前と を比較
■ プラウド板橋区役所前の方が良い
男性
2021-10-07 00:57
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
プラウド板橋区役所前とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 板橋区ランキング (1803物件中) 板橋区役所前駅ランキング (195物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
板橋区役所前駅 徒歩4分
『板橋区役所前駅』 都営三田線
東京都板橋区仲宿58-16 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
13階建
2022年1月
60戸
日勤
東北東
所有権
商業地域
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
何も知識武装せずに、失敗してしまった方の不動産購入体験記です。 ...
近所に住みたいと思う高級住宅街があり、子供の住環境もよく、また...
現在居住しているマンションでは収納の少なさや近隣との騒音問題に...
不動産を購入するときにセキュリティ、防犯の事は誰しもが気になる...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。