TM CONFORT DWELLING 1
口コミ | メリット:1件 デメリット:1件 特徴:0件 |
---|
TM CONFORT DWELLING 1の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。札幌市電/西線16条駅 徒歩4分
札幌市電/ロープウェイ入口駅 徒歩4分
-
利用可能路線
『西線16条駅』 札幌市電
『ロープウェイ入口駅』 札幌市電
-
所在地(住所)
北海道札幌市中央区南十八条西13丁目1-31 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
3階建
-
築年月
2003年4月
-
総戸数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
TM CONFORT DWELLING 1の口コミ・評判
2022年2月
ライドさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 収納場所が3箇所あって色々使えそうでした。都市ガス、灯油ストーブ物件です。 |
---|
デメリット(1件)
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 ロープウェイ入口駅
めめめさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 通学に毎日利用しています 各停車駅が多く便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 住宅街があり住みやすい町並だと思いました |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | チェーン店が沢山あるのは学生からして助かる |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園が多く子供も育てやすい町田と思いました |
治安 |
5 |
メリット | 景色がよく観光にももってこいだとおもいます |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 安井スーバーがあってとても便利だと思います |
2023年11月 ロープウェイ入口駅
五つ星さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 札幌市電は大通・すすきの両方面ともに1時間に10本程度運行しておりさほど待たずに乗ることができるため、都心へのアクセスは良好です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅の西側にはファミリーマート、東側には内科、眼科、形成外科(いずれも小規模)があり、医療機関が比較的多い印象です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅から徒歩10分圏内にカフェ、ベーカリー、ラーメン店、食堂などの多種多様な飲食店があり、どれも評判は良いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺を含め、札幌市電の沿線は市内でも屈指の文教エリアで、徒歩10分圏内にある札幌市立伏見小学校、伏見中学校はかなり教育水準が高いです。また、藻岩山ロープウェイ山麓駅の最寄り駅で周辺には自然豊かであることから、子育て環境には良いところです。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺は住宅やマンションが密集していますが、街灯の数が多いことから、治安は比較的良いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 賃貸物件の数が豊富で、安いところで2万円台から借りることのできる物件があり、近隣の地域と比較しても家賃相場は安いほうです。 |
2022年2月 ロープウェイ入口駅
【メリット】 駅から歩いて藻岩山のロープウェイまではわりと距離がある。看板があるので道はわかりやすい。ロ……
2022年2月 ロープウェイ入口駅
【メリット】 乗降者数が多い「西4丁目」のちょうど真反対にあるので、混雑しない。また、電車事業所の次の電……