セブンストーリーズ
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
セブンストーリーズの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。都営新宿線/船堀駅 徒歩13分
東京メトロ東西線/西葛西駅 徒歩17分
-
利用可能路線
『船堀駅』 都営新宿線
『西葛西駅』 東京メトロ東西線
-
所在地(住所)
東京都江戸川区北葛西3丁目5-14 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
7階建
-
築年月
2003年9月
-
総戸数
18戸
- 専有面積
- 間取り
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【セブンストーリーズの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
セブンストーリーズの口コミ・評判
2022年5月
シンゴ24さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅が東西線新宿線の両方が使えて便利。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 公園が多く住人も全体的に感じよく治安のよさを感じる。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 駐車場があり、宅配ボックスが最近設置された。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 廊下の同線はほぼなくスペースを有効活用できている。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | コンビニや薬局が近くにあり、便利に感じている。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 近隣に病院や保育園があり、小さい子供がいる家庭には便利。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年12月 西葛西駅
かもめさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速電車は止まらないものの、下り方面は朝夕のラッシュ時間帯でも結構空いていて快適。 都心部までも20分くらいで行けるので、アクセスはよい。 また、タクシー乗り場やバス乗り場も充実しており、電車を降りてからの足も困らない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅から少しあるくとドン・キホーテがあり、便利。また小さ目のショッピングモールがあり、ファミリーレストランやスーパー、ドラッグストア、100円ショップなど生活する上で必要な施設は一通り揃っている印象。 また、駅周辺には各種クリニックが複数ある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 西葛西といえば、インド料理。そこらじゅうにインド料理屋さんがあり、どこで食べてもおいしい。それ以外にもスパイスラーメンの有名店があり、行列ができている。 また、マクドナルドや日高屋などのチェーン店もそれなりに揃っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | いろんなところに公園があり、子どもが遊ぶところは多いと思う。駅からちょっと歩くが、行船公園には無料で楽しめる動物園があり、動物と触れ合うこともできる。とても無料とは思えないレベルの動物園。また、春には花見も楽しめる。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅を出てすぐのところに交番があるので、昼間は治安面で特に気になるところはない。駅周辺はそれなりにきれいで荒れている様子はない。飲み屋はあるが、歓楽街というほどのものではないので、子育て世代でも安心できると思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都心部までのアクセスの良さの割には家賃が安い。スーパーやドラッグストア、ドン・キホーテもあるので生活する上で困ることはなく、便利な駅である。 治安の面からも特に問題なく、コストパフォーマンスは結構高いと思う。 |
2020年2月 船堀駅
【メリット】 急行が止まる。本八幡が最終駅だから、通勤ラッシュはあるにはあるが、潰されるような感じはない……
2019年4月 西葛西駅
【メリット】 都心部まで15分程度で出られるので通勤はとても便利です。また近くに総合レクリエーション公園……
2018年8月 船堀駅
【メリット】 船堀駅の最大の利点は、静かな環境と整備された江戸の情緒溢れる新川の千本桜です。ランニングや……