テラス6.1
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2014年~: 6件 |
---|---|
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
平均賃料相場 | 56,500円 |
平均坪単価 | @3,176円 |
平均m²単価 | @961円 |
上位専有面積 | 64.59m²:5件 34.41m²:1件 |
上位間取り | 3LDK:4件 3DK:1件 1LDK:1件 |
テラス6.1の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR札沼線(学園都市線)/太平駅 徒歩15分
JR札沼線(学園都市線)/百合が原駅 徒歩20分
-
利用可能路線
『太平駅』 JR札沼線(学園都市線)
『百合が原駅』 JR札沼線(学園都市線)
-
所在地(住所)
北海道札幌市北区太平六条1丁目2-17 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
-
築年月
-
総戸数
4戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
テラス6.1の口コミ・評判
2022年6月
kayaさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
JR札沼線「太平駅」「百合が原駅」が最寄りの駅です。 太平駅までは徒歩20分、百合が原駅までは徒歩で30分近くかかります。 徒歩5分のところにバスの停留所があり、札幌駅・地下鉄南北線麻生駅両方に直通のバスが出ているので公共の交通機関を利用されたい方はバスでの乗り継ぎを利用された方が便利です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
駅からは離れているので、夏場に窓をあけていても人の声でうるさいと思う事はありませんでした。 ただ2車線・3車線の大きい道路が交わる交差点のほぼ横にあるアパートなので、車通りは多く昼間は多少うるさく感じます。夜間に救急車が頻繁に通っていたので気になるかもしれません。 冬場は雪が多く降りますが、大きい道路沿いのため必ず除雪が入りますし不便はなかったです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
玄関は道路には面しておらず反対側に設置されているので、出入りに不便は感じませんでした。 すぐ横にコンビニがあったのですが、敷地内をぐるっと囲いがされているので利用客が入ってくるということが一切なく安全でした。また、囲ってある敷地は結構広く、夏場はBBQなど自由にやってもよいと許可があったのでとても活用させて嫌だ来ました。駐車場はお願いすれば2台まで無料で利用でき、冬場は機械で除雪もしてくれるので自分で雪かきするということはシーズンで数えるほどしかなかったです。屋外に物置も個別に設置されており、タイヤなども保管でき居ました。 大家さんに許可をもらえば犬・猫両方飼育可能です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
1階・2階を賃貸するテラスハウスタイプなので、お隣はいますが上下に住人が居ないので、物音をあまり気にしなくていいのが大変良かったです。隣と面している部分もお互いが洗面所なので、生活音は全く気になりませんでした。 築年数は結構立ってましたが、内装は全面リフォームされていたのでとてもきれいです。 給湯がガスではなく灯油だったので節約できてうれしかったです。インターホンも動画撮影できるカメラ付きのものが設置されていて、日中いないことがほとんどだったのでどんな人が来たのか分かって便利でした。 ストーブもリフォームの時に入れ替えたそうで、新しいものを付けてくれています。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
真横がセブンイレブンだったので、ちょっと買いたいものがあるときにすぐ利用できてとても便利でした。 私は車での移動がほとんどでしたが、徒歩圏内にヨーカドー、ドン・キホーテ、ビックハウス、と揃っています。 ヨーカドーの近くにはドラッグストアのサツドラ、ホームセンターのジョイフルエーケーと大型の店舗が揃っていたので買物に困るということはありませんでした。飲食店も回転寿司(魚べい)、デリバリーピザ(ピザハット)、ファストフード(マック・ケンタッキー)、ファミレス(びっくりドンキー・ヴィクトリア)などが揃っていたので大変便利です。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
歩いてすぐのところに小学校・中学校があります。災害時の避難場所として太平中学校が指定されています。 また、近くには駐車場付きの大きい公園が2つほどあります。小さ目の公園も多数点在しているので子供が遊ぶには便利です。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年6月 太平駅
1800さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 各電車が必ず停車する。改札口から駅までの距離が短い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | コンビニが複数の店舗があり、歩いてすぐにあること。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ラーメン屋が複数あるのと、ベーカリーもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 病院やクリニックが複数あるのと、学校が小中高と揃っている。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅自体や周辺が綺麗に保たれていること、客引きなどいないこと。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅までの歩く時間が短い、学校が全てあるため、生活しやすい。 |
2024年2月 太平駅
ゆにさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 住宅の真ん中のため私生活で利用するには程よい位置にある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 自動改札で朝の通勤時間でも比較的混雑しにくい |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 隠れ家的な店が多く探索しがいがあって非常に面白い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校や家が近いので安心してお見送りなどができる |
治安 |
5 |
メリット | 比較的治安はよくこれといった揉め事は見かけない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住宅街でかつ学校が近いので新しくお子様が生まれたご家族にはおすすめできる |
2022年10月 百合が原駅
ゴン太さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 札幌駅まで20分程度でいけるのは、メリットと言える。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | ゆりかもめ地区センターが近い。市立図書館の本が借りられる。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 駅周辺には一軒も飲食店はなく、夜も静か。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅前の公園は子供に人気。百合が原公園はかなり遊べる |
治安 |
3 |
メリット | 駅は無人駅だがある程度キレイにされている。特に治安が悪いと感じない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅近でも家賃は安く、コスパは良いエリアと言える。 |
2021年12月 太平駅
【メリット】 駅員さんがいない無人駅です。
エレベーター、エスカレーターはありません。
テラス6.1の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年6月 | 1階 | 1LDK | 南 | 34.41 | |||||||
2024年7月 | 1階 | 3LDK | 南 | 64.59 | |||||||
2016年10月 | 1階 | 3DK | ー | 64.59 | |||||||
2014年7月 | 1階 | 3LDK | 南 | 64.59 | |||||||
2014年6月 | 1階 | 3LDK | 南 | 64.59 | |||||||
…残り1件 |
|||||||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■札幌市北区太平六条の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■札幌市北区の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■太平駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~0階 | データなし | データなし |
1階~0階 | データなし | データなし |
1階~0階 | データなし | データなし |
1階~0階 | データなし | データなし |
1階~0階 | 34.41~64.59㎡|59.56㎡ | 56,500円|3,184円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 34.41~64.59㎡|58.55㎡ | 56,000円|3,217円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去12年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: