下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
1件の投稿があります
2023年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
2路線使えるのは便利。 名鉄で名古屋駅まで10分かからない。 地下鉄の方は始発駅なので座れる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
マナーの良い人が多い気がする。高速インターが近くて重宝している。 騒音は、建物の防音性が高いのか静かな環境なのかわからないが、気になったことはない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | ハンズフリーの鍵が便利。宅配ボックスやセキュリティー等も一通りそろっている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 騒音が気になったことはない。日当たりもいい。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
日用品の買い出しには困らない。 コンビニも近い。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
保育所や学校が多く、子育てはしやすい環境だと思う。 かなり大きい緑地公園が徒歩15分くらいのところにある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | 上小田井まで徒歩5分(信号なし)に加え、生活用品だとバロー徒歩2分、スギ薬局徒歩5分、モゾ徒歩10分と生活には一切困った事がないです。また、他にもGUも自転車屋も徒歩5分圏内にあり、全く不自由がありません。名古屋駅までの移動も8分とアクセスがよく、名古屋駅付近のハイグレードな割高マンションよりこちらを選んで本当に良かったです。非常に満足しています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 大型ショッピングモールのモゾがあるので大体なんでも揃う。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 飲み屋なども少ないからか、酔っ払いや治安の悪さは特に感じない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | デザイン性は高く今っぽい雰囲気。ワークスペースなどもあってよい。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 2人暮らしなどで、2LDKで短期的に住むなら良いと思う。 |
買い物・食事 |
|
メリット | モゾに行けばだいたいのものは揃う。店舗が集中している。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 病院などは周りにいくつかあり、一通り困ることはなさそう。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 名古屋に行くのに便利です。急行だと2駅10分、普通でも15分ほどで着きます。地下鉄もあり、栄に行くのにも便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月 上小田井駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 名鉄犬山線の駅かつ名古屋市営地下鉄鶴舞線の始点なので利便性はかなり良い。地下鉄の場合、直通ではなく上小田井発の電車を選べば朝から座れて楽。 一応城北線もちょっと歩けば乗り換え可能。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | mozoというイオンモールが徒歩5分くらいで近い。駅反対側にはスーパーのフィールやGUもあるし、本当に最近バロー・無印の路面店ができた。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 少し歩けば前述の通りmozoもあるし、星乃珈琲店と五右衛門が近くの交差点にある。駅前の居酒屋は少ないが鳥貴族はある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 生徒数の多い山田中学、制服の可愛い山田高校が近い。公園も一駅隣に庄内緑地公園という大きな公園がある。 |
治安 |
4 |
メリット | 街灯は多いと思う。南口は人が多く賑わっている印象。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 国内最大級のイオンモールがあるから基本そこでなんでも揃うと思うし交通利便性も良いのでコスパは良いのでは。 |
2023年2月 上小田井駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 名鉄線の他に、地下鉄鶴舞線も通っているので名古屋駅で乗り換えなくても、他の地下鉄に乗り換えられます。 名古屋駅まで10分ほどで行けます。 平日の朝10時ぐらいまでは、通学通勤ラッシュでこみますがそれ以外の時間は座れるほど余裕があると思います。 改札からは、上りエスカレーターがあり登ったらすぐにホームです。 快速が止まります。 10〜15分ほどに一本あるので、待ち時間はさほどないです。 市営バスが通っており、平田住宅方面、名古屋駅行きもあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 徒歩5分にモゾワンダーシティがあり買い物に便利です。 大きな病院はないですが、クリニックがたくさんあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | リーズナブルなカフェや居酒屋が多い。チェーン店、個人店どちらもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校は小学校、中学校、高校があります。 公園が多いので遊ぶところはいっぱいあります。 こどもクリニックが多く緊急な場合も対応していただけると思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 大きい道路が近くにあるので、夜でも人通りがあり不気味な雰囲気はありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅近でも都心よりだいぶ家賃を抑えられます。 |
2022年1月 上小田井駅
【メリット】 地下鉄鶴舞線に乗れる最初の駅なので高確率で座れる。
近くにイオンのショッピングモ……
2021年12月 上小田井駅
【メリット】 大型ショッピングモールが近くにあり、バスが出ている。
南口は、ターミナルで待ち合……
2021年10月 上小田井駅
【メリット】 上小田井駅は北側の改札口でると駅から歩道が長く伸びていて、まずイオンモゾワンダーシティにま……
ファミリアーレ上小田井グランステージと他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
ファミリアーレ上小田井グランステージ:8票
その他マンション:7票
【内訳】
8票
(53.3%)
7票
(46.7%)
ファミリアーレ上小田井グランステージが良い
立地
■ ファミリアーレ上小田井グランステージと を比較
■ ファミリアーレ上小田井グランステージの方が良い
男性
2023-04-23 07:06
ファミリアーレ上小田井グランステージが良い
利便性がとても良い
■ ファミリアーレ上小田井グランステージと を比較
■ ファミリアーレ上小田井グランステージの方が良い
男性
2022-10-31 07:48
ファミリアーレ上小田井グランステージが良い
駅の利便性を考えると、鶴舞線始発や名鉄犬山線の2路線使用できるのは大きい。
■ ファミリアーレ上小田井グランステージと を比較
■ ファミリアーレ上小田井グランステージの方が良い
男性
2022-08-06 21:20
ファミリアーレ上小田井グランステージが良い
立地面ではこちらのほうが良い。価格面では逆か。
■ ファミリアーレ上小田井グランステージと を比較
■ ファミリアーレ上小田井グランステージの方が良い
男性
2022-06-12 22:30
ファミリアーレ上小田井グランステージが良い
ファミリアーレ上小田井グランステージの方が名古屋駅や伏見駅など名古屋へのアクセスが早いため駅の利便性は高い
■ ファミリアーレ上小田井グランステージと を比較
■ ファミリアーレ上小田井グランステージの方が良い
男性
2022-05-18 21:18
ファミリアーレ上小田井グランステージが良い
利便性と立地が段違い。
■ ファミリアーレ上小田井グランステージと を比較
■ ファミリアーレ上小田井グランステージの方が良い
男性
2022-05-14 20:21
ファミリアーレ上小田井グランステージが良い
通勤通学の面で、駅チカ+2路線、急行停車駅が近いのは大きい(車持ちの人ならどちらでもよいかも)
■ ファミリアーレ上小田井グランステージと を比較
■ ファミリアーレ上小田井グランステージの方が良い
女性
2022-03-22 14:49
ファミリアーレ上小田井グランステージが良い
立地はいいと思う
■ ファミリアーレ上小田井グランステージと を比較
■ ファミリアーレ上小田井グランステージの方が良い
男性
2021-12-16 23:56
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ファミリアーレ上小田井グランステージとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 名古屋市西区ランキング (297物件中) 上小田井駅ランキング (48物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
上小田井駅 徒歩5分
『上小田井駅』 名鉄犬山線 名古屋市営地下鉄鶴舞線
愛知県名古屋市西区中小田井4丁目431 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
15階建
2023年2月
146戸
巡回
南南西
所有権
近隣商業地域
準工業地域
中小田井小学校
山田中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
新築マンションは通常建物完成前に販売され、買主は実物を見る前に...
新しい家族が生まれるのを機に新築一戸建てを購入。 現在住んでいる...
不動産購入においては、希望条件を整理してある程度妥協の気持ちも...
マンションと違った戸建の魅力の一つにプライベートの庭が持てると...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。