下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2024年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
足腰はつよくなります。運動不足の人には,強制的に歩かされるので,良いかもしれません。 バスは頻繁に来ます。ここのいい点は磯子駅だけではなく,上大岡という巨大ターミナルにバス1本で行けることです。磯子で売り出すより上大岡としたほうが良いかもしれません。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
海抜70mくらいに立地していますので,南海トラフ巨大地震が来ても,津波の心配はなさそうです。また地盤も,もともと丘陵地帯でしたので強固でしょう。安心して住める住居だと思います。 目の前には,久良岐公園という大きな公園もあり,休日も楽しめます。どうしても距離があると車で行く事を考えますが,ものの数分で公園にいけるとなると,足が向きます。 また,近隣は非常に静かです。夜などは静寂を楽しめる良いところです。 また東側の建物限定になるが,海が一望できる。5F建てだがタワマンに住んでいる感覚。 西側は天気次第で富士山が見える。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 犬好きの方には,良いマンションです。 共用設備は少なめです。 バーベキューができるスペースやビザ窯などがありますので アウトドアが好きな方には良いかもしれません。 セキュリティは,カメラを設置するなど,不足している部分は改善されている感じです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ペットと暮らすコンセプトのためか,床のグレードは非常に高い。建具なども,大理石など派手さはないが地味に高級。ある程度環境にも気を使っている高気密住宅という印象。(ZEHには及ばない) |
買い物・食事 |
|
メリット |
ない。基本は車での買い出しを推奨する。 唯一あるのが汐見台ストア付近だが,歩いて7,8分かかる。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
久良岐公園の存在が大きいと思う。 丘陵地帯で地盤がしっかりしている事と,海抜70mなので,巨大地震でも耐えられると思われる。 汐見台という自治体もしっかりしていると思われる。 マンション自体の防災品も,基本的には整っている。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年7月 上大岡駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 上大岡駅は横浜もすぐに行けますし、地下鉄で桜木町なんかも行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 基本何でもあります。 私は基本上大岡駅で何でも済ませます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 基本的に居酒屋はチェーン店が多いような気がします。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 治安も悪くないですし、ファミリー層は多いような気がします。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安が悪いと感じたことは全くありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | コストパフォーマンスはすごく良いと思います。 |
2022年5月 上大岡駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | バスターミナルやタクシー乗り場が近くにあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | また、衣服や本、文房具からレストラン、スーパーマーケットなど無いものがほとんどないです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | レストランからカフェまでたくさんたる。スタバが近くに2店舗ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 京急百貨店の屋上は子供が遊べる遊具があり、近くには保育園もある。10分程度歩けば更に2つの保育園がある。 |
治安 |
5 |
メリット | とても良い。自分は高校生で夜遅くに塾から帰っているのですが、危険な目にあったことも、危険をかんじたこともありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅になんでもある分、他の駅にお買い物に行くことがすくないので、交通費が浮く。 |
2021年12月 上大岡駅
【メリット】 なんでも揃っている上大岡駅。
衣食住全て手に入ります。銀行の数も多い!大きなバス……
2021年10月 磯子駅
【メリット】 始発駅であることは良いことだが駅の周りに商業施設等の娯楽施設が特になく、駅の周りで時間を潰……
2018年12月 磯子駅
【メリット】 怪しいお店(風俗やパチンコ屋など)がないです。なので健全です。
スーパーがたくさ……
クレストレジデンス横浜スカイビューシオミダイと他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
クレストレジデンス横浜スカイビューシオミダイ:5票
その他マンション:5票
【内訳】
5票
(50.0%)
5票
(50.0%)
クレストレジデンス横浜スカイビューシオミダイが良い
環境がいいと思う
■ クレストレジデンス横浜スカイビューシオミダイと を比較
■ クレストレジデンス横浜スカイビューシオミダイの方が良い
女性
2023-08-06 10:51
クレストレジデンス横浜スカイビューシオミダイが良い
部屋の広さ
■ とクレストレジデンス横浜スカイビューシオミダイを比較
■ クレストレジデンス横浜スカイビューシオミダイの方が良い
男性
2022-05-23 01:05
クレストレジデンス横浜スカイビューシオミダイが良い
ワンちゃんにとって環境がいいところ
■ クレストレジデンス横浜スカイビューシオミダイと を比較
■ クレストレジデンス横浜スカイビューシオミダイの方が良い
女性
2022-01-03 22:26
クレストレジデンス横浜スカイビューシオミダイが良い
駅からは距離はありますが、学校や公園なども近くにあり、子育て環境としてはよい場所にあります。
■ クレストレジデンス横浜スカイビューシオミダイと を比較
■ クレストレジデンス横浜スカイビューシオミダイの方が良い
男性
2021-06-26 07:21
クレストレジデンス横浜スカイビューシオミダイが良い
眺望
■ クレストレジデンス横浜スカイビューシオミダイと を比較
■ クレストレジデンス横浜スカイビューシオミダイの方が良い
男性
2021-02-17 09:44
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
クレストレジデンス横浜スカイビューシオミダイとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,438人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 横浜市磯子区ランキング (553物件中) 磯子駅ランキング (209物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
磯子駅 徒歩20分
上大岡駅 バス9分
磯子駅 バス11分
『磯子駅』 JR根岸線 JR京浜東北線
『上大岡駅』 京急本線 横浜市営地下鉄ブルーライン
神奈川県横浜市磯子区汐見台1丁目2-4 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
5階建
2022年6月
82戸
日勤
東
所有権
第一種中高層住居専用地域
●専用庭:あり ●最寄りバス停より徒歩4分 ●最寄りバス停より徒歩3分
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
当初の希望はマンションだったもの条件にあわず、戸建購入を決意。...
収集系の趣味をお持ちの方は収納場所、保管場所等苦労しますよね。...
日々の掃除や庭のお手入れなど管理の面や予算の面で中古マンション...
不動産を探し始めたタイミングで考えていた希望と、最終的に購入し...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。