下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が4件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が4件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
3件の投稿があります
5件の投稿があります
2013年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 山手線、南北線、三田線が使える目黒駅が最寄のため、たいていのところには行きやすい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 目黒通り沿いで非常に便利。バス便は充実しており、大崎、渋谷、三軒茶屋、二子玉川等にはバスでも行ける。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 大規模修繕も定期的に行われているようで、外観は築15年にしては綺麗。 共用施設は必要最低限。2階付近にある庭がよい。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 一般的な田の字型、やや下がり天上が多いが、長方形で、柱のでっぱりなどは気にならないので、家具は配置しやすい。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
スーパーは、マルエツと東急ストアがすぐそばのため、大変便利。 インテリアストリート沿いのこともあり、オシャレな家具屋さんもたくさんある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | スーパーが近いことが何より暮らしやすい。また、目黒不動も近いため、緑も多い環境であることがよい。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | ロビーにソファがあり来客対応可能。完全オートロック。1回に共用の庭(森?)があり、外から見ても緑が生い茂っていて素敵。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | JR東日本の山手線、東急電鉄の目黒線、東京メトロの南北線、都営地下鉄の三田線の4社4路線が乗り入れている目黒駅から徒歩12分です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 目黒通りを中心に広がる、住宅と商業施設が混在する地域です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 上質なタイルが貼られたエントランスで、オートロック・防犯カメラ・24時間ゴミ・宅配ボックスが設置されています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 大型のシューズボックスやウォークインクローゼットなどが設置されています。 |
買い物・食事 |
|
メリット | マルエツ目黒店まで251mで、清水台東急ストアまで294m、まいばすけっと下目黒2丁目店まで570mです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 「国家公務員共済組合連合会東京共済病院」まで1,433mで、「不動公園」まで291mです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校、幼稚園が近く、大きな公園もあり、子育てしやすかった |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 目黒駅から徒歩10分、目黒通り沿いの最高な立地です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 目黒通り沿いでマンションの目の前がバス停なのでとても便利です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観、エントランスは高級感があってとても素敵です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | マンションをさえぎる建物がないので日当たり、景色がよいです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 歩いて5分のところに東急ストアがあり、目の前の通りをわたればローソン、モスバーがー、ファミリーマート、すき家があり便利です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 目の前の目黒通りを挟んで向こう側に内科、皮膚科、眼科が入ったビルがあります。田道保育園、下目黒小学校、大鳥中学校も歩いてすぐです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2010年5月
口コミ項目 | 投稿内容 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2010年3月
口コミ項目 | 投稿内容 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【目黒駅に対する口コミ】 目黒通り、山手通りと2本の大通りが近いため、電車だけでなくバスを使った移動もしやすい。電車もバスも、通勤時間を除けば、ベビーカーなども乗れる余裕があることが多い。現在も、駅周辺にはレストランやカフェなどの飲食店が多くあるが、駅前の開発が進んでいるため、よりお店なども増えるようです。ニトリや無印も駅ビルに入っているため、生活に必要なものも揃えやすい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月 目黒駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | ・JR山手線、東急目黒線、東京メトロ南北線が利用でき、都内のみならず、神奈川方面へのアクセスも良好。 ・駅の東西両方にバス停があり、バスの本数も多数あるので、散歩気分でバス利用も楽しめる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ・駅直結の「アトレ」があるので、こだわりがなければ、アトレ内で、衣料品はほとんど揃う。 ・各種クリニックやドラッグストア、整骨院・整体院等も多いので、日常生活では不便さは感じない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ・飲食店はかなり多数で、有名店(ベーカリーショップ(HOBS)、ラーメン店(竹むら、中本、家系等多数)、とんかつ 屋(かつ壱、とんき、こがね)、うどん屋(こんぴら茶屋))等が多数で、ジャンルも充実している。 ・隠れ家的な小さい店が多く、ここ2~3年で、若者向きの飲食店も増えた。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | ・保育園、幼稚園の数は、それほど充実していない。 ・駅近の公園は小さいが、少し歩けば、白金台どんぐり公園や三田公園がある。 |
治安 |
5 |
メリット | ・飲食店は多いが、新宿や渋谷のような歓楽街ではないので酔っ払いも少なく、昼夜とも街の姿はあまり変わらず、駅前交 番の警察官もフットワークが良く、治安は良いと感じる。(私が知る限り、オウム事件以降、メディアで報じられるような大きな事件等も見聞きしたことはない。) |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | ・築浅やタワーマンションの家賃は、やはり高いが、住む場所(マンション、アパート等)を選り好みしなければ、家賃と 住みやすさ・利便性を比較すると、コストパフォーマンスは高いと感じる。 ・分譲マンションや土地相場もかなり高いが、住環境とのバランスは良いと感じる。 |
2023年6月 目黒駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JR、東急線、地下鉄が乗り入れていて、都心にも郊外方面にも行きやすいです。 東口、西口それぞれにバスのターミナルもあり、多くの路線があります。 タクシー乗り場もあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅ビルにスーパー、ユニクロ、無印、本屋と入っているので便利です。 クリニックも各種、駅の近くにあります。 総合病院は厚生中央病院とかありますが、徒歩だと15分くらいかかります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | マクドナルド、吉野家などチェーンのファーストフード店がそれなりにあります。 ワインの店とかも多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅から歩きだと日本大学の付属高校があります。 バスで多摩大学付属高校、東京学園、星美学園小学校の子たちが通っています。 歩いて行ける距離に国立博物館付属の自然教育園があります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅ビルの一角が交番です。 東口も西口も治安はいいです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は高めの印象ですが、都心への出やすさを考えると、それ相応だと思います。 |
2022年12月 目黒駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 目黒駅はJR山手線と埼京線、都営三田線、地下鉄南北線、東急目黒線と電車の便は大変便利です。またバスも都営、東急が都内四方に走っており不自由は全くありません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺にはスーパーマーケットや飲食店が充実しており昔からの商店街もあり楽しい街です。本屋や医院も周辺にあり生活に困ることはないと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルをはじめ周辺のビルには飲食店が充実しており困ることはありません。また近くには優美なホテルもあり庭園を眺めながら美味しい飲食ができます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園、幼稚園、小中学校、専門学校と周辺にあり公園も目黒川も流れていて美しい街です。駅にある公衆トイレは掃除が常に行き届いています。 |
治安 |
4 |
メリット | 割合真面目な人々がいて騒乱や事件はあまり聞きません。歓楽街がないのがいいのかも知れません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅ビルを始めスーパーも数店あり競争で価格も安いと思います。生活しやすいところです。 |
2021年10月 目黒駅
【メリット】 改札口が一つで迷わないところが嬉しいです。トイレの場所もわかりやすく、シンプルでとても良い……
2021年7月 目黒駅
【メリット】 駅中にはユニクロ、無印、近くにスーパー、100円均一(キャンドゥーが多い)ドンキもあり最低……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ベルク目黒とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,230人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 目黒区ランキング (1179物件中) 目黒駅ランキング (497物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
目黒駅 徒歩12分
『目黒駅』 JR山手線 東急目黒線 東京メトロ南北線 都営三田線
東京都目黒区下目黒3丁目24-20 [周辺地図を見る]
SRC一部RC(鉄骨鉄筋コンクリート一部鉄筋コンクリート)
地下1階付12階建
1998年3月
100戸
日勤
所有権
第一種中高層住居専用地域
商業地域
区立下目黒小学校
区立大鳥中学校
平成21年11月撮影 ●エレベータ ●ルーフバルコニー:あり
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
新築のモデルルームやモデルハウスの見学に行くと、その見た目の美...
土地の価値が高い物、という目線で購入された方の体験記です。 同...
購入検討時期によりますが、築浅の中古マンションと新築マンション...
不動産は立地を、あるいは環境を買うべきです。現地確認をしっかり...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。