下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
4件の投稿があります
2016年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅から徒歩1分というのが最大のメリット。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 交通量の多い目黒通りを背にしているが、防音サッシにより室内は至って静か。南側は瑞聖寺の緑があり、その先も国道一号線沿いまで低層住宅地が続いているため眺望は良い。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 全面タイル張りの落ち着いた外観。共用施設は大したものはないが、常駐管理人によるコンシェルジェサービスがある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 室内は段差の無いバリアフリー。逆張り工法によりリビングには天井までのハイサッシ(天井高2480㎜)を設置。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 道向かいにはスーパーがあり、日常の買い物には不自由はない。プラチナ通りにはオシャレな店も多い。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校は人気のある区立白金小学校の学校区。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2015年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | スーパー2軒、コンビニ1軒、ドラッグストアや100円ショップも至近にあり、買い物には便利。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2011年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 東急ストアや、ザ・ガーデンといったスーパーがあるので、生活には困る事はないと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅徒歩1分というのが最大のメリットですね。プラチナ通りも近くおしゃれなお店がたくさんあります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 通り沿いのペンシル型マンションにしては、外観・共用部分等重厚感があって素晴らしいと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | アウトフレーム工法なので、サッシが高い印象を受けました。外観もアウトフレームだとかっこいいですよね。 |
買い物・食事 |
|
メリット | プラチナ通りが近く、オシャレなお店がたくさんあり、女性には生活しやすい環境ではないでしょうか? |
暮らし・子育て |
|
メリット | 周辺だと有名な学校がたくさんあり、公立の学校でも変な学校はないと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2010年2月
口コミ項目 | 投稿内容 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2009年12月
口コミ項目 | 投稿内容 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【白金台駅に対する口コミ】 駅を降りてすぐのところにプラチナドンキがあり、買い物は便利です。その他、ジョナサンかバーミヤンなどのファミリーレストランもあり飲食店は充実しております。周辺には東京大学医科学研究所の他、医院、歯科医院も多く医療環境も整っています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年11月 白金台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 24時間のドンキホーテやスーパーがあり、生活しやすい。民度も高く、治安も良好。 |
---|
2023年9月 白金台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 目黒線から直通が出ている 田園都市線からの直通、新横浜線からの直通がありアクセスが良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 病院や郵便局が駅の近くにあり生活する上で重要な施設が整っている。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅の近くにおいしいご飯屋さんがある。駅近くのケーキ屋がおいしいです |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに小学校、高校、大学があり平日には多くの学生が歩いている |
治安 |
5 |
メリット | 比較的静かな場所で過ごしやすいです。治安も良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 落ち着いている場所なので住みやすく利便性の高さがメリット 物価や家賃は高いが、環境も良いのでコストパフォーマンスは良いと思う |
2022年5月 白金台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 東京メトロの南北線と都営の三田線が停まるので、目的地によって使い分けることができる。東急目黒線と直通していることが多いので、横浜方面に行く場合に便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 高級住宅街のイメージがあるので、なんでも高いイメージがあるかもしれないが、駅近くにドンキホーテやマルエツプチ、いなげや等があり、スーパーマーケットは充実している。 駅前の通りは歩行者用と自転車用の用意ができるくらい歩道が広い。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 高級フレンチや和食など、特別な日に使いたくなる高級店は多い。レストランウェディングができるところなどもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園や小学校、大学など学校は多くある。普通の公園もあるし、様々な生き物を観察できる自然教育園もある。 |
治安 |
5 |
メリット | 気軽に飲める飲み屋が少ないからか、駅前とかに酔っぱらいがたまっているなどはないし、夜中の交通量も多くないので、治安は良いように感じる。駅周りもきれい。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 100円ショップやドラッグストア、スーパーマーケットなどはあるので、日用品はリーズナブルに購入できる。 |
2022年1月 白金台駅
【メリット】 東京メトロ南北線、そして都営三田線の2路線が通っています。JRがないことは少し不便ですが、……
2017年11月 白金台駅
【メリット】 白金台は高級住宅地のイメージが強いですが、単身者向けの物件もあり、立地が素晴らしいので利便……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
クラッシィ白金台シティハウスとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,230人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 港区ランキング (1745物件中) 白金台駅ランキング (209物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
白金台駅 徒歩1分
『白金台駅』 東京メトロ南北線 都営三田線
東京都港区白金台3丁目2-3 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付14階建
2002年7月
88戸
日勤
南南東
所有権
第一種中高層住居専用地域
商業地域
白金小学校
高松中学校
●平成21年11月撮影 ●エレベータ ●ルーフバルコニー:あり
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
子供がこれから友達を作りやすく、隣近所と交流を深めやすいことを...
子供には伸び伸びとした生活をさせてあげたい。 自身の経験も踏まえ...
売主が不動産会社の物件を仲介会社を入れずに直接交渉して割安で購...
結婚後しばらくして旦那様の転勤の心配がなくなり心に余裕が生まれ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。