下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が7件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が5件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が5件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が4件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が5件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
3件の投稿があります
6件の投稿があります
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅は、徒歩3分の場所にある都営地下鉄浅草線の高輪台駅。隣駅が五反田駅であり、山手線に乗り換えが可能なことから、東京都心への交通アクセスは良好である。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
隣のビルにコンビニエンスストアのローソンがあるため、軽食や飲み物の購入については便利である。 また、徒歩3分の場所にはスーパーのリンコスがあるため、日常の食材購入については不自由しない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 平日は管理人が常駐しているため、ゴミ捨て場などの共用部分はきれいに清掃されている。 また、エントランスにはオートロックやモニター付インターホン、宅配ボックスが設置されている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | トイレ内には洗面台が設けられており、浴室には追い炊き機能がある。 さらに、リビングルームには床暖房があり、キッチンには浄水器と食器洗い乾燥機が設置されている。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩3分圏内にはスーパーのリンコスがあるため、日常の食材購入については不自由しない。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 車で10分圏内に、NTT東日本関東病院があるため医療面は安心できる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 閑静な住宅街でいごこちがいい。飲食店も少なくない |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | マンションから徒歩一分の場所にコンビニあり。駅が近い |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
港区であり落ち着いた環境 近くに公園ありファミリー向け |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロックでセキュリティも問題なし。外観もよい |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋の仕様、設備等特に大きな問題なし(普通レベル) |
買い物・食事 |
|
メリット | コンビニが徒歩1分の場所にある。自転車で五反田まで出れば飲食店は充実 |
暮らし・子育て |
|
メリット | コンビニが近い。小学校も近くに2校あり選択が可能 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | 治安良し。リンコス至近、買い物利便性良し。高輪小学区、学区も良し。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 築年数の割にはきれいで、掃除されている。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 都心へのアクセス抜群であり、かつ浅草線は空いている。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 裏通りは極めて静か。安全。品の良い方が多い。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 作りがしっかりしている印象。オートロック、住民の質が高い |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 基本的な設備、仕様のレベルは高い。スラブ厚も十分。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパーマーケット、ドラッグストア、飲食店等必要な分は揃う。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校は近い。近くに東京高輪病院があるのは安心。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2011年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 2つの駅から利用できます |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 商業施設だけにすっきりしてる街並みになっています |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 品のある素敵なマンションです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 特になし |
買い物・食事 |
|
メリット | 特になし |
暮らし・子育て |
|
メリット | 大学や小学校が近場にあって便利です |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2010年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅3分は魅力的。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2010年2月
口コミ項目 | 投稿内容 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【品川駅に対する口コミ】 東海道新幹線、JR従来線複数、京急線が集中する、言わずと知れたマンモス駅。JR改札内にはエキュート、コンビニ、惣菜売店、UNIQLOなどが入っており、普段の飲食や遠方へのお土産の購入などは乗り換え途中で出来てしまう。改札外でもアトレがある。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【品川駅に対する口コミ】 品川駅はビジネスマンの町として有名。横浜にも近いため、中華街にもいつでも行ける。とにかく交通の便が良く、若者が多いというよりは、中高年向けでおちついた町である。現在も再開発中で、今後東京の中心になるかもしれない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月 品川駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 山手線、京浜東北線、東海道線などJRであればほぼ網羅しているので、神奈川方面や千葉方面と行ける幅が広いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 意外とスーパーやコンビニもあるため、生活には困らないと思います。 高輪口には京急ストアがあり、港南口にはクイーンズ伊勢丹があります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅構内にはエキュート品川があるため、お弁当やお土産には困らないでしょう。 ラーメン屋やカレー屋もあるので、店内で食事できるところもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | オフィス街から少し離れると割と静かで住宅が多いです。 保育園もいくつかあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 圧倒的に会社員が多いため、変質者は少ないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 出張が多い人や旅行好きな人には便利な駅だと思います。 |
2022年2月 品川駅
【メリット】 メリットとしてはあの品川駅も東京で最大のターミナルステーションであって。ここを起点として日……
2022年2月 品川駅
【メリット】 改札内では雑貨・飲食問わずのショップや飲食店が複数あるので、駅内で完結できます。改札出てか……
2021年11月 品川駅
【メリット】 駅自体はお惣菜屋さんケーキ屋さんパン屋さんなど充実している。
こども……
2021年10月 品川駅
【メリット】 交通利便性、治安の良さ、程よい緑の多さ、海が見える環境、幼稚園から中学校までが至近なので子……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
グランドメゾン高輪台とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 港区ランキング (1745物件中) 高輪台駅ランキング (188物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
高輪台駅 徒歩3分
白金高輪駅 徒歩8分
白金台駅 徒歩10分
品川駅 徒歩12分
高輪ゲートウェイ駅 徒歩16分
『高輪台駅』 都営浅草線
『白金高輪駅』 東京メトロ南北線 都営三田線
『白金台駅』 東京メトロ南北線 都営三田線
『品川駅』 JR東海道新幹線 JR東海道本線 JR山手線 JR横須賀線 JR京浜東北線 京急本線
『高輪ゲートウェイ駅』 JR山手線 JR京浜東北線
東京都港区高輪3丁目5-20 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付15階建
2000年12月
59戸
日勤
所有権
商業地域
第一種住居地域
港区立高輪台小学校
港区立高松中学校
●平成21年11月撮影 ●エレベータ
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
周辺の不動産価格と比べて、明らかに割安、あるいは安すぎる物件が...
子どもの生活音やいずれ親と同居することも考え、マンションよりも...
時期的に不動産市況が動いていないタイミングで、割安で買えたとい...
不動産ディベロッパーや、マンション分譲事業も手掛ける大手企業な...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。