下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
3件の投稿があります
2017年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 2020年に山手線の新駅が出来る。徒歩3分の距離は魅力。再開発も期待できそう。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 敷地がゆったりとしている。将来、建替が可能となった場合でも容積率的にも問題ない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 2015年11月に外壁はもちろん、コンクリートの注入やパイプ関係の全面取り替え、個別ドアやサッシの取り替えをやっている。通常のリニューアル以上に耐震性、省エネ向上の工事も実施している(証明書有り)35年ローンOK。オートロックも完備。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 国道15号線側と反対側の部屋があるが、白銀台方向の国道と反対側の方が眺望が良く静か。部屋は全面リニューアル(2015年11月)でキッチン、トイレ、バス、サッシ、フロア等すべて新築同様。二重床も完備。リビングには床暖房、光ファイバーもある。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 一番近いお店はコンビニではなく、ピーコック。白金高輪方面にはおしゃれなレストランが多い。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近くにはミッション系スクールや中高一貫高など(頌栄女子学園、高輪学園、東海大高輪等)、公立校も充実している。大学も明治学院、東海大学、慶應なども近い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 高輪ゲートウエイ再開発完成まじかで値上がり期待大 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 高級住宅地であるため非常に治安が良い ファミリーには最適 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理人が常に目を配っているのでセキュリティ面は安心できる |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 可もなく不可もなく決して華美ではないが必要充分である |
買い物・食事 |
|
メリット | 再開発完成で買い物環境は改善されることを期待 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 良質な学校がそろっているので問題ない SAPIXも近いので環境は申し分ない |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランスはご綺麗にリニューアルされていて高級感があります |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 2020年山手線新駅開業で地域一帯の利便性が高まるのは必至将来性もかなり高い |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2009年12月
口コミ項目 | 投稿内容 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【高輪ゲートウェイ駅に対する口コミ】 新しくできた駅だけあって駅内はすごくきれいです。外観も内装もおしゃれで良い駅です。駅内には無人のコンビニやロボットがあって最先端だなと感じました。ホームも天井も広いので広々とした駅で利用しやすかったです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【品川駅に対する口コミ】 改札内外に女性に人気の雑貨店・食材店・土産物屋など、おしゃれな商業施設が充実しています。デートの待ち合わせにも困らないほどカフェが充実していて、美味しいランチが食べられる飲食店もあるところがとても便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月 白金高輪駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 南北線と都営三田線が乗り入れています。対面乗り換えができ、とても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の近所には、とても高いマンションなどが建っている |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | リーズナブルなお店などが、他と比べると多いかも。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅のトイレなどは充実していて、使いやすい。 |
治安 |
3 |
メリット | 酔っぱらいがいたりなどは、余り見たことはない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅には色んな所からアクセスすることができて、便利だと思う。 |
2023年7月 品川駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 色んな線が通っており、通勤、通学が便利! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | デパートなど生活に困る要素はなさそうなイメージです! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食は困らないほどあるイメージがあります! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 施設もおおく、色々と学べそうな場所だとおもう! |
治安 |
5 |
メリット | 人がたくさんいるので、人目があるぶん、治安はわるくないかと! |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 綺麗な物件が多いイメージ!コストは見合った価格なかんじ! |
2021年11月 品川駅
【メリット】 JR東海道新幹線、その他たくさんの地下鉄が利用できる便利な駅です。構内は看板表示はもちろん……
2021年11月 品川駅
【メリット】 交通買い物便利。でも地下鉄ないけど。ただいま駅前再開発中。将来も楽しみ。
明るい……
2021年11月 品川駅
【メリット】 ターミナル駅なのでとても使いやすいです。
駅のなかにちょっとしたお店……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
高輪グランドパームスとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,230人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 港区ランキング (1745物件中) 泉岳寺駅ランキング (183物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
泉岳寺駅 徒歩3分
高輪ゲートウェイ駅 徒歩8分
品川駅 徒歩12分
白金高輪駅 徒歩13分
『泉岳寺駅』 京急本線 都営浅草線
『高輪ゲートウェイ駅』 JR山手線 JR京浜東北線
『品川駅』 JR東海道新幹線 JR東海道本線 JR山手線 JR横須賀線 JR京浜東北線 京急本線
『白金高輪駅』 東京メトロ南北線 都営三田線
東京都港区高輪2丁目15-31 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
11階建
1971年3月
125戸
日勤
所有権
第一種住居地域
第二種住居地域
高輪台小学校
高松中学校
●写真は平成27年10月撮影5枚、平成21年11月撮影4枚
「改修工事完了」平成27年11月
「施工会社」桂建設
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
お子さんの小学校入学をきっかけに不動産購入を決める方は多いかと...
義両親宅の近くで不動産購入を検討中、様々な諸経費、固定費の事や...
目標価格を設定し、いくらなら即決できるかを決めたうえで値引き交...
古民家と呼ばれるような古くて趣のある家が好きだという投稿者の方...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。