レオパレス船橋第2
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
レオパレス船橋第2の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。京成松戸線(旧:新京成線)/二和向台駅 徒歩14分
-
利用可能路線
『二和向台駅』 京成松戸線(旧:新京成線)
-
所在地(住所)
千葉県船橋市咲が丘3丁目11-9 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
-
築年月
1988年2月
-
総戸数
8戸
-
小学校区域
船橋市立八木が谷小学校
-
中学校区域
船橋市立八木が谷中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【レオパレス船橋第2の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
レオパレス船橋第2の口コミ・評判
2020年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | スーパーやコンビニが帰宅途中にあるので便利です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 駅から離れているので、閑静な住宅街で夜が静かです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | シンプルながら、きれいなデザインなので見た目はいいです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 天井は高くて、広々とした空間は気持ちを解放させてくれます。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | コンビニ、スーパーがあるので、全体的な品揃えは充分です。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 学校などの評判は、まずまずと言ったところです。 |
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 二和向台駅
辞表さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 地上駅なので上り下りがほぼなく利用がしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前にはコンビニが二店舗あり、駅近くにはスーパーが二店舗ある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅から徒歩圏内にファーストフードやファミレスがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅前には小学校があり、小さいながらも公園も点在している。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅前には交番があり、駅前通りは歩道も整備されている。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 駅前には市営団地があるためコストパフォーマンスが高い物件もある。 |
2023年7月 二和向台駅
やまさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 津田沼にも松戸にも30分以内で行ける。 都内出るには立地良し |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅降りたら商店街あり コンビニも2軒ある 10分ほど歩けば病院あり クリニック徒歩数分にあり 小学校が近い 公民館あり |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 降りてすぐにいつも混んでる美味しいお店あり 商店街があるので、居酒屋などもあり |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小学校近くにある 公民館ある 学習塾も数ヶ所あり |
治安 |
5 |
メリット | 交番がちかくにある 商店街の方は比較的、街灯があるため明るい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 近くに商店街、小学校、公民館、病院などあり住みやすい。 |
2023年6月 二和向台駅
まぺっとさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 新京成のため、相当のことがなければ停まったり、遅延することはありません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーも近いですし、セブンとファミマが目の前にあるのが良いです。美容院が多い印象があります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | リッチワルというイタリアンが美味しいお店があります。商店街にはたこ焼きや焼き鳥が売っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅前に図書館、塾があるので、学生には便利です。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があります。商店街は車通りも少なく安全だと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 実際に生活はしていませんが、同路線の駅の中では、施設が揃っている方なので、暮らしやすいと思います。 |
2022年12月 二和向台駅
みきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 1本乗れば、JR線などの電車に乗り換えができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前にはお店が少ないですが、少し歩くとマルエツがあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 居酒屋が多いです。駅ビルにケーキ屋さんがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅前に、図書館や市役所の支所があって便利です。 |
治安 |
5 |
メリット | 酔っ払いなどはあまりいません。治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃や土地の値段は、私は安いと感じます。 |