下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が4件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
3件の投稿があります
2025年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
JR中央・総武線「信濃町」駅まで徒歩約6分と近く、通勤・通学に便利です。 「四ツ谷」駅(JR中央線・総武線、東京メトロ丸ノ内線・南北線)も徒歩13分圏内で、多路線利用が可能です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
赤坂御用地や明治神宮外苑など、緑豊かな環境に囲まれており、都心でありながら落ち着いた雰囲気です。 高台に位置しており、眺望や日当たりが良好です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロックや防犯カメラが設置されており、セキュリティ面で安心です。 管理人が常駐しており、管理体制が良好です。 外観はレンガ調のタイル貼りで、ヴィンテージマンションならではの重厚感があります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 室内はリノベーションが施されており、明るく開放的な空間が広がっています。 システムキッチンや浴室乾燥機、独立洗面台など、現代的な設備が整っています。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩圏内に「マルエツ プチ」や「ライフ」などのスーパーがあり、日常の買い物に便利です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
近隣には「もとまち公園」などの公園があり、子育て世帯にも適した環境です。 学区内には「四谷第六小学校」や「四谷中学校」があり、教育環境も整っています。 マンション内にはAEDや消火設備が設置されており、防災面でも安心です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | しっかり管理されているので安心感があります |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 迎賓館と上智大学が近くにあって、緑が多い。いつでも緑の溢れた環境でお散歩できる事で、精神的には落ち着きます。 |
---|---|---|---|
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 建物が古くて、設備が劣化している。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 長く愛用していた若葉のスーパーがなくなって、四谷の「ライフ」というところまで行かないと買い物が出来ない。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 共用廊下はやや暗いですが、治安がいいこともあり、安心して過ごせます。掃除もきちんとしてくださっています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 日中・夜間は管理人が常駐しており、治安に関しては安心して暮らせます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2010年4月
口コミ項目 | 投稿内容 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【信濃町駅に対する口コミ】 信濃町駅から下車して直ぐには救急センターを有する慶應義塾大学病院、同病院は全国的に知られたブランド病院ですが、健康保険の適用治療であれば誰でも3割負担で医療が受けられます。信濃町駅の南側には緑豊かな赤坂御用地や明治神宮外苑、明治神宮外苑は2020年夏季オリンピックのメイン会場(国立競技場)、外苑内では野球やラグビーの観戦が出来ます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月 四ツ谷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 中央快速線、中央総武線各駅停車の2路線がある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 悪くない。駅ナカ施設もしっかりとしているところ |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅ナカ施設はじめ、さまざまなところに飲食店がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 悪くない。暮らせるならなかなか便利なこと間違い無い |
治安 |
5 |
メリット | 悪く無い。サラリーマンのための街なためなんとかなる |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 悪くない。ここに住めるならば便利でかつお得なところ |
2023年6月 四谷三丁目駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 丸ノ内線しか通ってませんが、この線は新宿、四ツ谷、赤坂見附、銀座、大手町、池袋などに、乗換なしで行けるので、困ることは、ほとんどないと思います。 特に、赤坂見附まで行けば、同じメトロの銀座線、有楽町線、半蔵門線、南北線が通っているので、1路線しか無いことは、ほとんどデメリットにはならないかなと思います。 新宿は、10分足らずで行けます。 メトロ以外を利用したいときも、JRの四ツ谷駅や、都営地下鉄の曙橋駅が徒歩圏内です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | コンビニやドラッグストアが大量にあります。 スーパーもあるので、自炊派の人も、困ることはないでしょう。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店も多く、チェーン店から個人店まで色々と出ています。 食べられるものがないということは、無いと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 騒々しい飲み屋街はあまり無いので、子供に悪影響があるわけではないと思います。 以前は、駅にエレベータがなく、ベビーカーを押してる人が苦労していて、お手伝いすることもありました。 2023年時点で、エレベータが出来ているので、駅利用にも不便は少ないと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 消防署と、警察署が駅から数分もかからない場所にあります。 また、裏道もそれなりに街灯はあるので、治安面で不安を感じることは比較的少ないかと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 周辺駅とバスも含めて、都内のどこへ出るにも比較的便利な場所ですね。 生活に困ることはほぼなく、後悔するような場面になることは無いと思います。 |
2022年1月 四ツ谷駅
【メリット】 山手線の中という都心エリアにある駅ながら、周囲は迎賓館,赤坂御所,外堀公園,上智大学などの……
2022年1月 四ツ谷駅
【メリット】 大学に通うためほぼ毎日使用したいます。四ツ谷駅周辺は赤坂御所や迎賓館など国の重要施設が多数……
2018年9月 四ツ谷駅
【メリット】 JRと丸ノ内線、南北線が通っているので使用しやすい。新宿にも電車で5分くらいで着きます。駅……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
信濃町ハイムとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 新宿区ランキング (1927物件中) 信濃町駅ランキング (70物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
信濃町駅 徒歩5分
四ツ谷駅 徒歩10分
四谷三丁目駅 徒歩12分
『信濃町駅』 JR中央本線 JR中央・総武線
『四ツ谷駅』 JR中央本線 JR中央線(快速) JR中央・総武線 東京メトロ丸ノ内線 東京メトロ南北線
『四谷三丁目駅』 東京メトロ丸ノ内線
東京都新宿区南元町4-17 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付9階建
1978年3月
158戸
日勤
所有権
第二種中高層住居専用地域
新宿区立四谷第六小学校
新宿区立四谷中学校
●平成21年12月撮影 ●オートロック ●エレベータ
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
不動産の価格が高いか、安いか、妥当性を自ら判断して購入出来れば...
元々購入は考えていなかったが、新聞に載った広告を見て冷やかしの...
注文住宅の場合、土地の相場はもちろんありますが、建物の金額に関...
たまたま見かけたチラシで不動産の購入を決断し新築のマンションを...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。