Rexzy(レグシー)の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR吾妻線/中之条駅 徒歩4分
-
利用可能路線
『中之条駅』 JR吾妻線
-
所在地(住所)
群馬県吾妻郡中之条町伊勢町764-4 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
2017年4月
-
総戸数
6戸
- 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
Rexzy(レグシー)の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
- 最寄駅や交通に関する情報
- 物件の周辺環境
- 外観や共用部の様子
- お部屋内部の使い勝手や景観
- お買い物や食事に関するお店の情報
- 暮らし全般や防災、子育てに関する地域情報
- どんな人(世帯)にオススメ?
- 「このマンション、もっとこうだったら良いのに…」というご意見 … etc
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年6月 中之条駅
ひじきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 上野駅から直通の特急列車が停まる駅。 中之条駅で降りれば四万温泉へは目の前のバスターミナルからバスを乗り継いで行けます。 タクシーもだいたいはいつも待機してます。 待機してなかったとしても目の前にタクシー会社があるので困ることは滅多にないと思います。 駅の中には冷暖房の効く待合室あり。 時間によってはボランティアさんのような観光案内してくれる方がいます。 昼間の短い時間には小さな駅の購買、のようなお店もあいてます。そこで地元の野菜が売ってるのも見たことあります。 駅近くに無料で停めれる駐車場もあったと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 歯医者、病院、ある程度の飲食店(居酒屋、食堂など)は歩いて行ける範囲にあります。 バスや車で5分ほど走れば町役場、郵便局、図書館、また運営の交流施設(カフェ、地元の物が置いてあるセレクトショップ?)もあり。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅の目の前には お蕎麦屋さん、中華料理屋、おにぎり屋さんなどがあります。 夕方から開くおしゃれな居酒屋?カフェバー?もおすすめです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅から少し離れますが、町運営の交流施設つむじには多機能トイレがありおむつ替えシートもあります。 子供の遊べる中庭もあり、ドリンクなどを片手にくつろいでる親子連れの方もよくいらっしゃいます。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺に飲み屋や歓楽街があるわけではないので、治安が悪い印象は全くありませんし、夜でもそういった危なげな人が出歩いてるのを見たことは一度もありません。 駅前は地元の高校生が植えるお花があったり、タクシーやバスの運転手さんがおしゃべりしてたり。ほっこりとしたいい雰囲気です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃はかなり安く、町の人も商人気質な方が多いのか人懐っこく、あたたかく受け入れてくれる印象があります。 休日に小さな畑などをやりながら家族で住むのもいいかもです。 車さえあれば家族でキャンプに行ったり、川遊びしたり。そんな素敵な生活ができる街だと思います。 |
2023年9月 中之条駅
Kさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 吾妻線の中でも数少ないSuicaが使える駅。そして特急がとまる! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに病院や、ご飯を食べる施設が多い。そしてみんな美味しい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 美味しいお店が沢山ある 安いしお店の人が優しい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小学校が近くにある 幼稚園、高校もまあまあ近い |
治安 |
5 |
メリット | 治安はとてもよい。熊とかは出るけど人による事件はまだない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 土地代が安いとても安い!家建てるとこもたくさんあります |
2023年8月 中之条駅
あさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 群馬の観光地(草津温泉や四万温泉)へ行ける |
---|---|---|---|
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 周りに蕎麦やカツ丼などの食べ物屋さんがたくさんある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校は高校や中学校、障害を持つ子が通う学校がある |
治安 |
5 |
メリット | 駅員さんも優しく、治安に問題は無いと思う |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 自然豊か川があったり周りは山に囲まれている |
2022年10月 中之条駅
あーにゃさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 吾妻線は、無人駅が多い中、中之条駅は有人駅で、Suicaも使える改札があり、とても便利です。 四万温泉に向かう観光客の方も多く降りられる駅で、駅を出ればすぐロータリーでバスへの乗り換えもスムーズです。 駅の近くには飲食店や、少し歩くと商店も多いので、バスまでの時間の散策にも飽きない駅だと思います。 特急草津も停車する駅なので、四万温泉と草津温泉を鈍行と、特急とお好きな方で両方楽しむ事も可能です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺には【ふきのとう】という農産物直売所があったり、飲食店も多くあります。 少し歩くと【ヤオコー】というスーパー、【ファミリーマート】のコンビニがあります。 内科、眼科、婦人科が入った【けんもち医院】という病院も近くにあるので、ちょっと体調が悪くなってしまっても診て貰えると思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅を出て最初の信号の所に【台湾料理福満軒】という飲食店があります。こちらは小さなお子様連れのご家族でもゆっくり食事を楽しめるお店です。 駅を出て信号を右に曲がった所にある【うめまつ】は、夏はかき氷、冬はたい焼きを売っている焼きそば屋さんです。リーズナブルなので、学生さんに大人気のお店です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の南側には公園が大小4つあります。 トイレにおむつ替えの台などはありませんが、冬場でなければ公園内の水道が使えるので、お子さんが手を洗う事は可能です。 お子さんがまだ小さい方は【天神公園】がおすすめです。 小さい滑り台がいくつか合体しているので1人でも登って滑ってが出来てお子さんも喜ぶと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安が悪いといった事は聞いた事がありません。 夜バイクや、車の激しい音が聞こえるというのもあまり聞いた事がないので、治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 総合的に住みやすい街なのかなと思います。 子育て世代や、移住、結婚、住宅に関しての手当てが充実していると思います。 |