下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2018年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
浅草線の始発西馬込駅が利用できます。通勤ラッシュ時間帯でも座って利用でき、五反田、泉岳寺、浜松町、新橋、日本橋と、都心に1本でいけます。 また、バス便で川崎ラゾーナにもラクラクいけます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 都心からほど近い距離にありながら、かなり閑静な住宅街です。歩いてすぐの桜並木通りは桜の時期が見頃です。また本門寺周辺の自然に恵まれていて、緑豊かです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 1977年築だと考えると、だいぶキレイにメンテナンスされている方だと思います。管理人がこまめに掃除しているので清潔感はあります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | フルリノベーションの部屋ですのでとても気持ちよく住めています。 また、3方角部屋になっていて、日当たりが抜群に良いです。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
普段遣いできるスーパーが徒歩4分くらい。やすさを求めるなら、OKストアなどの大型店もいけます。(徒歩だと10分超えちゃうので自転車か車がおすすめです) 近くのパン屋が週替りで半額セールやってます「チョコクリームパン50円」とか。最高です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近隣で最も人気がある梅田小学校と大森第四中学校の学区です。両方の学区が交差してる地域はとても狭いのでけっこう希少だったりします。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【大森駅に対する口コミ】 大森駅は品川駅まで約7分、東京駅まで約20分でアクセスできますので大変便利な駅だと言えます。また駅ビルの中にはアトレがありますし、周辺にはマンションもたくさんあります。このため家賃は安めに設定されており、比較的探しやすいと思います。便利な場所で家賃を抑えたいという人にはオススメです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年7月 大森駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 京浜東北線沿線で、やはりJR駅は便利。品川まで二駅なので東海道新幹線に乗るのも便利だし、京急の大森海岸駅にも近いので羽田空港に行く時には京急に乗る。京浜東北線下りの終電がひとつ先の蒲田行なので終電も遅い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパー、ドラッグストア、100均、カフェ、居酒屋、ファミレス、ファーストフード、病院などは揃っている。ダイソーは都内有数の大型店。キネカ大森は歴史のある映画館として有名。しながわ水族館も徒歩圏内。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前の飲み屋街に雰囲気がある。チェーン系もスタバ、タリーズ、ドトール、コメダ、上島珈琲店、ベローチェ、カフェ・ド・クリエ、ミスド、マック、ケンタッキー、フレッシュネスバーガーなど、だいたいある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 生活していて、道路に広い歩道や自転車レーンがあるのが安全だと思う。駅前に保育園も充実している。近くにはしながわ水族館と公園があり、森林やバーベキュー場、テニスコート、野球場などもある。 |
治安 |
5 |
メリット | 大井町駅ほどおしゃれさはないが、蒲田駅のような猥雑さがないのが魅力だと思う。山王は古くからの高級住宅街で、住人も上品な人が多い雰囲気。大森駅前に交番がある。あまりおかしな人は見ない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 大井町駅ほど便利ではないが、大井町駅より賃貸だと1万円くらい安く、その費用と価値のバランスが良い。基本的には十分便利で住みやすい。 |
2022年2月 大森駅
【メリット】 周辺にカフェがいくつかあるため、時間潰しがしやすいです。
駅中にはスーパーや、近……
2019年9月 大森駅
【メリット】 周りにダイソー・ハナマサ・しまむら・ドラッグストアなど、欲しい施設はそろっている方だと思い……
2019年8月 西馬込駅
【メリット】 西馬込駅の周辺には、文化堂という大きなスーパーがあるので、便利です。また反対側にも薬局があ……
2019年4月 西馬込駅
【メリット】 浅草線の始発駅なので、座って都心まで行けるのが最高にありがたい。駅の近くにあるスーパーは深……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
南馬込スカイハイツとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 大田区ランキング (2356物件中) 大森駅ランキング (542物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
大森駅 徒歩8分
西馬込駅 徒歩8分
『大森駅』 JR京浜東北線
『西馬込駅』 都営浅草線
東京都大田区南馬込6丁目15-12 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
5階建
1977年3月
38戸
日勤
所有権
第一種中高層住居専用地域
梅田小学校
大森第四中学校
平成21年12月撮影
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
不動産購入の失敗体験記です。 団地住まいへの不満と義両親の転居...
マイホームといえば一戸建という考えのもと月々のランニングコスト...
不動産購入では夫婦間で戸建派とマンション派に分かれることが多々...
子供二人を育てるための住環境を手に入れるということで、新築戸建...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。