下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が7件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が7件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が4件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が6件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が4件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が4件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
4件の投稿があります
7件の投稿があります
2024年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
□都心への短時間アクセスを実現する立地 ~複数路線、複数駅利用可能~ ◎JR山手線『高田馬場』駅 徒歩8分 ◎西武新宿線『高田馬場』駅 徒歩9分 ◎東京メトロ東西線『高田馬場』駅 徒歩12分 ◎中央・総武線『大久保』駅 徒歩10分 ◎東京メトロ副都心線『西早稲田』駅 徒歩13分 都心主要駅、特に新宿・池袋へは約4分、2駅という距離です。 東西線では大手町へ約13分、ダイレクトアクセス、副都心線西早稲田駅も利用可能です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
閑静な住宅街だが夜道はまったく気にならない。 公園など緑が多く、桜や紅葉など季節を感じることができる。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランス、エレベーターホール、エレベーターの三箇所にセキュリティがある。 コンシェルジュさん、朝は午前中は管理人さんもいるため安心。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 7階×南向きのため陽当たり・通風・眺望がとても良い。 設備や建具がよい。例えばお風呂はファミリータイプ用で大きい。 廊下が広く、扉も高級感がある。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
セブンイレブンが目の前にある。 いなげやが徒歩5分。その他、10分以内であればスーパーが3件ある。 飲食店は駅前は充実しているが徒歩5分以内にはあまりない。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
大きい病院は山手メディアカル。クリニック系は徒歩2分のところにある。10分以内であれば選択枠は多い。 小学校と中学校は徒歩2-3分、その他、戸山公園など公園も多いことから子育てには最高。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 高田馬場駅ということで電車は割と便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 高田馬場は商業施設、飲食店で充実している。山手線、東西線があるため都内どこに行くのも便利です。また、新大久保と大久保駅も徒歩圏内のためとても便利な立地にあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 北側採光の部屋でも7階以上なら明るくて眺望も良い。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | JR山手線「高田馬場」駅より徒歩8分で、駅前には飲食店が多数あり、シングル・ディンクスにはありがたいです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 山手線・高田馬場駅から8分ですが、周りは閑静で住みやすいです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロックは車のキーと同じようなリモコンキーで開閉できて便利です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ホテルのような内廊下が気に入っています。また、南面の部屋は日当たり良好です。お隣が高齢者施設ですが、レースのカーテンを引いていれば、全く気になりません。 |
買い物・食事 |
|
メリット | マンションの目の前にセブンイレブンがあります。徒歩5分ほどにところにスーパーもあり、買い物には便利です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 高台に建っているため、水害の心配はなさそうです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
JR系駅は 15分以内で 利用可能 バスとの併用も検討 山手線 総武線 南北 東西を使える |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 道路規模的に反して 車通り少ない 公園は裏手に大きくある 広く て 利用者多数 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 昼 常時 コンシェルジュ 2重オートロック 駐輪場は整然としていて 広さも十分 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 内部廊下で 清潔 掃除がいきとどいている 大規模修繕終了で しばらくない シューズクローゼットは広い |
買い物・食事 |
|
メリット |
適度の距離でスーパーあり 多数 目の前 セブンイレブン 広い ほとんどこれで生活に必要なものは満たされる |
暮らし・子育て |
|
メリット |
小中学校 すぐ裏 防災対策まちづくり 病院も大きなものも徒歩圏内 専門病院も 駅周辺でほぼ揃っている |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄りは高田馬場。大久保、新大久保も利用可能で大変便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
近所に公園があり、目の前はコンビニエンスストアがある。西側に関しては向かいのマンション までの距離が離れており気にならない。病院や消防署も近く安心。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 安心のwオートロック。宅配をよく頼むが宅配ボックスが満杯で持ち帰りました、ってことはほとんどない。便利。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 音について気になったことは全くない。上下左右の住人が在宅しているかどうかもわからないレベル。洗濯機、掃除機の音も聞こえたことはない。ベランダに洗濯物を干しっぱなしで雨が降っても、多少なら濡れない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパー、コンビニ、飲食店、数えきれないくらいある。最寄りのスーパーはいなげやかな?オオゼキも人気。西友は先日閉店した。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 大き目の病院も周りにあるが利用したことはない。子育てに関する情報もわからず。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 静かで車の通りも少ない。地盤も固く高台なので災害に強い。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ダークブラウンのフローリング、玄関は白、すっきりしてシンプルなデザインで良かったです。キッチンの水栓は、タカギのカートリッジ式浄水器を入れられます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 新大久保駅と高田馬場駅の間とは思えないほど、近所は閑静な住宅街です。都営団地が周りにたくさんあり、そちらはお年寄りが多いです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2016年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄駅の一つ大久保駅(JR総武線)は平坦な道でアクセス可能。新宿にもドアから15分ちょいで行ける。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 周囲は閑静な住宅街。公園も小学校も近い。道路を渡った所にセブンイレブンがあるため買い物には困らなかった。徒歩5分圏内に総合病院(東京山手メディカルセンター)あり。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観、エントランスホールも開放感があり落ち着く。内廊下で清掃も行き届いています。エレベーターも広く2基あり、この規模のマンションでは十分。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 窓が広く部屋全体を広く感じる事ができる。玄関にも段差はなくバリアフリーになっている。風呂も浴槽以外のスペースも広く満足。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 道路を渡った所目の前にセブンイレブンがあるため買い物には困らない。高田馬場に向かうとオオゼキが一番近いスーパーか。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 高田馬場方面が坂道である事を除けばスーパーやコンビニ、病院も徒歩圏内であるため困らない。また公園も隣接しており子供を遊ばせることもできる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2010年4月
口コミ項目 | 投稿内容 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2010年2月
口コミ項目 | 投稿内容 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【高田馬場駅に対する口コミ】 新宿や池袋など都心に近い液です。駅前にはサイゼリヤやスシローなどのファミレスやゲームセンターなど学生でも安く利用できる飲食店や娯楽施設があり、学生街と呼ばれる高田馬場ならではだと思いました。 また駅構内のトイレも綺麗です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年4月 高田馬場駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 高田馬場駅。西武新宿線、山手線、地下鉄東西線乗り入れができ、都心へのアクセスが良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 西武ビックボックスと隣接しており、ちょっとしたショッピングが楽しめます。また、ドンキホーテがあり、必要最低限も生活必需品が揃います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 西武ビックボックス内にパン屋、コーヒーショップなどがあるほか近隣にファミレスなどあります。地下鉄通路にもチェーン店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 都心よりで、新宿まで足を伸ばせば総合病院があり、近隣ですと、大学や専門学校も多く存在します。少し足を伸ばせば、新宿御苑などにもアクセスができる。 |
治安 |
2 |
メリット | 新宿に程近い繁華街ですが明るい印象です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都心が近い場所でありながら低家賃が多い。 |
2022年10月 新大久保駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 本数が多く、1本乗り遅れても直ぐに次の電車が来る。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 雑貨やスパイスが売っているお店もあり、散策していて面白い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 数が多く、探すのに苦労しない。流行りのお店もたくさんある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 外食はお店や居酒屋がたくさんあるので、大人には良い。 |
治安 |
4 |
メリット | 1日中人が多く、夜も明るいので賑やかではある。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅から離れた場所であれば、築年数は経っているが安く借りられる所はある。 |
2021年10月 新大久保駅
【メリット】 新大久保は韓国の食べ物屋や化粧品屋が非常に多くあります。有名な韓国料理の飲食店が軒を連ねて……
2020年4月 高田馬場駅
【メリット】 駅周辺にはビックボックス、オーケースーパー、薬局などがあり
日常生活には困らない……
2020年1月 高田馬場駅
【メリット】 新宿、渋谷がすぐ近くなので交通の便は良い。新宿渋谷ほど人がいないので混雑にはなりにくい。駅……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
レクセル高田馬場とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 新宿区ランキング (1927物件中) 高田馬場駅ランキング (329物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
高田馬場駅 徒歩8分
大久保駅 徒歩10分
新大久保駅 徒歩11分
西早稲田駅 徒歩13分
『高田馬場駅』 JR山手線 西武新宿線 東京メトロ東西線
『大久保駅』 JR中央本線 JR中央・総武線
『新大久保駅』 JR山手線
『西早稲田駅』 東京メトロ副都心線
東京都新宿区百人町4丁目5-2 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付10階建
2009年3月
107戸
巡回
南
所有権
第一種住居地域
第二種中高層住居専用地域
区立西戸山小学校
区立新宿西戸山中学校
平成21年12月撮影
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
夫婦二人の生活のため一戸建てほどの大きさは必要ないというのでマ...
購入検討時期によりますが、築浅の中古マンションと新築マンション...
住替えを考えるのはやはり今の住まいに不満があるからですよね。何...
ハウスメーカーで建築することが条件として付与された土地、要する...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。