-
ダイワティアラ村上駅前マンショの外観
-
ダイワティアラ村上駅前マンショの外観
-
ダイワティアラ村上駅前マンショのエントランス
-
ダイワティアラ村上駅前マンショのエントランス
-
ダイワティアラ村上駅前マンショのエントランス
-
ダイワティアラ村上駅前マンショのその他
-
ダイワティアラ村上駅前マンショのその他
-
ダイワティアラ村上駅前マンショのその他
-
ダイワティアラ村上駅前マンショのその他
-
ダイワティアラ村上駅前マンショのその他
-
ダイワティアラ村上駅前マンショのその他
-
ダイワティアラ村上駅前マンショのその他
-
ダイワティアラ村上駅前マンショのその他
-
ダイワティアラ村上駅前マンショの周辺:【その他】八千代総合運動公園テニスコートまで1226m
ダイワティアラ村上駅前マンショの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東葉高速鉄道/東葉勝田台駅 徒歩6分
-
利用可能路線
『東葉勝田台駅』 京成本線 東葉高速鉄道
-
所在地(住所)
千葉県八千代市村上南5丁目146 周辺地図はこちら
-
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
-
階建て
3階建
-
築年月
2007年8月
-
総戸数
- 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ダイワティアラ村上駅前マンショの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
- 最寄駅や交通に関する情報
- 物件の周辺環境
- 外観や共用部の様子
- お部屋内部の使い勝手や景観
- お買い物や食事に関するお店の情報
- 暮らし全般や防災、子育てに関する地域情報
- どんな人(世帯)にオススメ?
- 「このマンション、もっとこうだったら良いのに…」というご意見 … etc
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年3月 勝田台駅
achanさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 勝田台駅は京成線と東葉高速線があります。都内にも出やすく上野、日暮里方面や西馬込、羽田空港行きにも成田、成田空港行きもあり便利です。東葉高速線は都営地下鉄にも直結していて都内にも出やすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 勝田台駅南口側にはスーパーやコンビニ、ラーメン屋さんなど商店街になっています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 南口側はラーメン屋さん、ケンタッキー、ミスド、呑み屋さんなどがある商店街になっています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅構内と北口側外にも車椅子対応トイレがあり我が家には身体の不自由な家族がいるのでよく使わせて頂いています。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は良いです。駅周辺もタバコのポイ捨てなどもなく綺麗です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 自宅の前にはバス停があり駅にも出やすく便利です。 |
2023年6月 勝田台駅
ささささん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅や電車内は綺麗です。京成線と比べると電車の中が綺麗です。パネルとかも最新であと何分で着くかが、分かります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 階段を上ると目の前にミスタードーナツがあります。隣にはケンタッキーがあります。なので家族へお土産に買うのには便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ミスタードーナツがあります。店舗は結構広く、美味しいです。また、居酒屋やカラオケなども駅前にあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | スーパーなどがあり、近くには小児科があるので便利だと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 小学生とか利用していて、日中は治安が良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | バスが、勝田台駅周辺をぐるぐるしてるので、お年寄りの方など、バスで駅まで行けます。 |
2022年8月 勝田台駅
Chibachanさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東葉高速鉄道と2線利用可能。特急も停車し、成田空港へ一本でアクセスが便利。南口改札がバス停の目の前なので、雨の日もバスを降りてほぼ濡れずに上りホームに入れます。ホーム内にファミリーマートがあるので、電車待ちの間に買い物が可能です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 南口駅前にホテル、スーパー、本屋、コンビニ、居酒屋、ドーナツ屋、コーヒーショップ、24時間ジム等商業施設は充実しています。駅前商店街にはレストラン、美容院、床屋、肉屋、靴屋、文房具屋、ドラッグストアなど昔ながらの個人商店が軒を連ねています。そこを歩いて5分程度で図書館、市役所支所、郵便局、銀行があります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 北口を出て数分歩くと、こじんまりしたイタリアンレストラン エイト・ノースがあり、ワインが美味しいお店です。その先のレストランミモザも雰囲気が良く、美味しいレストランがあります。さらに北に進むとフレンチレストラン貝殻亭があり、披露宴会場としても利用されるなどステキな雰囲気のお店です。その系列で隣にはル・ダルジャン・デュ・ソレイユがあり、ケーキが種類豊富で焼き菓子も美味しいお店です。その並びに清祥庵があり、個室でゆっくり静かに食事ができます。個室の部屋ごとにヨーロッパ風やアメリカ風、和室など調度品が置かれ、何度訪れても違った雰囲気で食事ができるレストランです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 勝田台駅から徒歩または自転車でも通学できる高校が4校あります。八千代高校は徒歩圏内、自転車圏内に八千代東高校、八千代松陰高校、英和高校があり、私立2校は学校直行のバスを運行させています。大学は東京成徳大学があり、勝田台駅よりバスが運行しています。 駅近くに信頼できる小児科があります。 公園も古いながら、夏は町会主催の夏祭り等小さな子どもたちから中学生も楽しめ充実しています。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺に居酒屋等飲食店がありますが、夜遅い時間でも治安は悪くないと感じます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都内へのアクセスが良く、住環境が整っている上、土地、家賃、物価は都内と比べ安く、ガソリンが都内より安いのでコストパフォーマンスは良いと思います。 |
2021年12月 勝田台駅
【メリット】 東葉高速線も通っていて、行きたいところへ乗り換えて行きやすく、駅構内にもコンビニや定期売り……