グリーンファームIの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東武野田線/馬込沢駅 徒歩12分
京成松戸線(旧:新京成線)/鎌ケ谷大仏駅 徒歩20分
-
利用可能路線
『馬込沢駅』 東武野田線
『鎌ケ谷大仏駅』 京成松戸線(旧:新京成線)
-
所在地(住所)
千葉県鎌ケ谷市南鎌ケ谷3丁目5-56 周辺地図はこちら
-
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
-
階建て
2階建
-
築年月
2000年11月
-
総戸数
-
小学校区域
鎌ケ谷市立道野辺小学校
-
中学校区域
鎌ケ谷市立第二中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
グリーンファームIの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
- 最寄駅や交通に関する情報
- 物件の周辺環境
- 外観や共用部の様子
- お部屋内部の使い勝手や景観
- お買い物や食事に関するお店の情報
- 暮らし全般や防災、子育てに関する地域情報
- どんな人(世帯)にオススメ?
- 「このマンション、もっとこうだったら良いのに…」というご意見 … etc
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年11月 鎌ケ谷大仏駅
なななさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 改札を出てエスカレーターで下に降りるとすぐバス停がある。白井方面、船橋方面、西船橋方面もバスで行ける。 駅を出て道を挟んだ向かいにタクシー会社があるので意外と便利。 松戸・津田沼・船橋にサクッと出やすいので、ローカルだけどオススメ駅。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅を出てすぐ鎌ヶ谷大仏を拝める。ただし小さい。 コンビニ、パン屋、美容室、歯医者、カルチャーセンター、ラーメン屋、トンカツ屋などが駅ナカにあるのでいろいろあって楽しい。歯医者はいつも空いているので予約がとりやすくすぐ終わらせたい人には最適。先生は声がでかい。 駅を出れば小児科・皮膚科・眼科も充実。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前にはバーミヤンや飲み屋がちらほら、神龍というバーもあるので小さい駅ながら意外と充実。駅から少し歩くと大福元という中華料理屋さんがあり、とてもオススメ。とにかくこれでもかと量が多いし美味しい。昼も夜も混んでる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園はどこもだいたい園バスがでているので好きなところを選びやすい。 最近は保育園が増えてきてる様子。 小学校の学童に関して、2023年時点で人数がとても増えている印象がある。土曜は児童が少なくなるようです。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前には交番。 メイン通りは賑わっている。どこも12時頃にはお店が閉まってしまうので良くも悪くも飲むところがなくなり夜は落ち着くイメージ。歩くのが怖いほどではない。 少し奥まったところまで行けば12時以降やってるお店もあるかも。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 当たり前だが都内より家賃も土地の値段も安く、スーパーもいろいろあるので自分で好きなところを選べて住みやすい。 最近はあちらこちらで家を建てていて新しい住宅街が増えているのでお子さんがいる家庭にはちょうどよさそう。 |
2022年6月 馬込沢駅
もちょすさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 馬込沢駅・東武野田線(東武アーバンパークライン)・改札までの距離は約30秒ほど階段を1階分下るだけ、終電は船橋行き0:45、高柳行き0:51、電車の本数は約10分に1本、バス乗り場あり |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | サミット、ダイソー、くまざわ書店、ファミリーマート2軒、トモズ等充実した商業施設やコンビニエンスストアがある。駅を出てすぐに眼科や皮膚科などの病院が集まった建物がある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | たこ焼き屋、お洒落なカフェ、すき家、お惣菜屋、ラーメン屋などがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅から歩いて5分ほどのところに保育園がある、エレベーターあり、多機能トイレあり |
治安 |
2 |
メリット | 人と人のコミュニケーションが多い、どちらの出口から出ても同じくらいの治安 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 船橋駅や新鎌ヶ谷駅と言った乗り換えに便利な駅に高いのに家賃相場は比較的安めなのでとても住みやすい |
2019年11月 馬込沢駅
【メリット】 船橋へのアクセスが良かった。駅の近くにはスーパーやコンビニ、ドラッグストアなどが揃っていて……
2018年11月 馬込沢駅
【メリット】 船橋駅まですぐに付けますし、都心部へのアクセスとしては良好です。電車の本数も不便に感じるこ……