フローラひさがき
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
フローラひさがきの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。都営浅草線/馬込駅 徒歩7分
JR横須賀線/西大井駅 徒歩15分
東急大井町線/中延駅 徒歩18分
-
利用可能路線
『馬込駅』 都営浅草線
『西大井駅』 相鉄・JR直通線 JR湘南新宿ライン宇須 JR横須賀線 JR湘南新宿ライン
『中延駅』 東急大井町線 都営浅草線
-
所在地(住所)
東京都大田区東馬込1丁目42-15 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
1971年11月
-
総戸数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【フローラひさがきの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
フローラひさがきの口コミ・評判
2022年12月
ChillChillさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 人が少ないので煩わしさがなく、電車に乗りやすい。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 第二京浜沿いは大通り沿いといった感じだが、基本的には住宅街なのでうるささはなく、治安が悪いという印象もない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 管理人さんが隣の一軒家に住んでいるタイプで目を光らせているので、あまり変な住人はいないし、ゴミが捨てられるようなこともない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 価格の割には部屋部分が広く、収納も大きかった。南向きなので日当たりも良好でした。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 西大井のほうにある商店街は昔ながらの感じで価格は安めだった印象です。東馬込のほうは第二京浜沿いにチェーン店が比較的たくさんありました。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 都内ではあるが、学校はいくつかあって生徒もたくさんいた印象です。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2022年10月 西大井駅
sinさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 品川まで一駅5分、新宿まで乗り換えなし20分、新橋まで乗り換えなし15分、大井町までバス一本、大森までバス一本、駅前にドラッグストアあって便利! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 内科、皮膚科、歯科、整形外科と、ほとんどの病院が駅前にそろっている |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 中華、焼き鳥、韓国、カレー、喫茶店と結構ある。昼から飲める |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 子供が居ないが、広い公園があり良さそう。 |
治安 |
4 |
メリット | 交番が駅前にあり、定期的に町の中に立っている。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 利便性は高いと思う、土地もこんごあかっていくのでは。 |
2022年2月 馬込駅
【メリット】 都営浅草線の隣の終点西馬込駅から一つ手前。出口は二箇所。東京Inn側とロ━ソン側。至って特……
2019年12月 中延駅
【メリット】 中延駅周辺には都営浅草線中延駅と東急池上線の荏原中延駅が徒歩圏内にあり、3つの路線を使い分……
2019年2月 西大井駅
【メリット】 駅前にコンビニエンスストアやファーストフード店、そしてスーパーなど食品を扱っている店舗が多……